表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
22/26

公式掲示板 2



【二つ目の】LEO総合スレ part.12【街?】

1:名無しさん@新米冒険者 39/07/29

ここは【Legendary Earth Online】について自由に語るスレです。

匿名スレですが節度ある書き込みをお願いします。

荒らしは無視しましょう。

次スレは>>950が宣言してから建ててください。


【質問】LEO質問スレ part.3【疑問】

http://************

【スキル】LEO検証スレ part.2【魔法】

http://************

【謎】LEO考察スレ part.5【世界観】

http://************




───────────────────




170:名無しさん@新米冒険者 39/07/29

それで、結局エルセーヌ以外の街ってどんな感じなんだ?


171:名無しさん@新米冒険者 39/07/29

西の街道に沿って進んで行くとルルシアーナ王国って言うヒューマンの国家の国境都市シグニア

道中のボスがロボス・ウルフ


北に行くとこっちもヒューマンの国家でイグリタ帝国のククメル

道中のボスはグラン・ベア


172:名無しさん@新米冒険者 39/07/29

俺はククメル行ったけどめっちゃ綺麗な街だったな


173:名無しさん@新米冒険者 39/07/29

グラン・ベアはともかくロボス・ウルフ強すぎてシグニア行けねえわ


174:名無しさん@新米冒険者 39/07/29

ロボス・ウルフはなぁ

攻撃力高いし速いし単純に数多いしでキツい

10体は無理だろ


175:名無しさん@新米冒険者 39/07/29

グラン・ベアも普通に強いけどまだ何とかなるからな

逆に、シグニアにたどり着いたやついるのか?


176:名無しさん@新米冒険者 39/07/29

ルークのパーティがシグニア着いたって聞いたな


177:名無しさん@新米冒険者 39/07/29

まじかよルークすげえ


178:名無しさん@新米冒険者 39/07/29

あいつはまぁ、プレイヤースキルが違うな


179:名無しさん@新米冒険者 39/07/29

ルークって誰?


180:名無しさん@新米冒険者 39/07/29

>>179

LEOと同じ会社の三国志のゲームで公式大会優勝してた奴だな


181:名無しさん@新米冒険者 39/07/29

たしかルークって戦闘系のVRゲームのプロゲーマーだったはず。さもありなんって感じ


182:名無しさん@新米冒険者 39/07/29

あー! また負けた。ロボスまじでいい加減にしてくれ


183:名無しさん@新米冒険者 39/07/29

イケメンでプロゲーマーで人気配信者だろ?

嫉妬でPKしそうだわ


184:名無しさん@新米冒険者 39/07/29

まぁ、一旦落ち着けよ


185:名無しさん@新米冒険者 39/07/29

>>183

返り討ちにあうだけだろ。そもそも、LEOではPKのメリット何もないしな

むしろ、デスペナが重くなったり街中歩けなくなったりでデメリットしかない


186:名無しさん@新米冒険者 39/07/29

そうなんだけどさー


187:名無しさん@新米冒険者 39/07/29

LEOでPKするやつなんて真性の対人戦ジャンキーか悪役ロールしたいプレイヤーくらいだろうな


188:名無しさん@新米冒険者 39/07/29

βテストでは結構な規模のPK集団がいたって聞いたことあんだけど、そいつらどうしたんだ?


189:名無しさん@新米冒険者 39/07/29

クリムディーラーだっけ?

どうだろうな。そのうち復活するんじゃないか?

あいつらは生粋の悪役ロールだしな


190:名無しさん@新米冒険者 39/07/29

復活しないでください


191:名無しさん@新米冒険者 39/07/29

悪役ロールプレイヤーがいるとゲームが盛り上がるのも事実だからなあ


192:名無しさん@新米冒険者 39/07/29

ルークさん!

やっちゃってくださいよ!


193:名無しさん@新米冒険者 39/07/29

都合がいい時だけ頼ろうとするのやめろw







なんかやばいやつ見つけたんだが

1:カスト 39/08/03

聞いてくれ


2:さぬき 39/08/03

なに?


3:カスト 39/08/03

まず、俺の最近の趣味は【遠視】スキルで美少女を観察することなんだが


4:ユユ 39/08/03

解散


5:さぬき 39/08/03

変態かよ


6:トマト 39/08/03

通報しました


7:カスト 39/08/03

まぁ、待ってくれ。

それでついさっきなんだが、いつも通り西の街道で木の上から美少女ウォッチをしていたらありえないものを見つけてしまったんだ。


8:秋刀魚 39/08/03

カストお前、正式サービスでもそれやってるのか


9:さぬき 39/08/03

美少女ウォッチとかいう単語にドン引きなんだが


10:のこのこ 39/08/03

続きは?


11:カスト 39/08/03

このままだと通報されそうだから、単刀直入に本題に入るわ

なんか、銀髪ゴスロリの美少女が超デカイ恐竜みたいな骨の魔物の背中に乗りながらゴースト連れてロボスを蹂躙してた


12:ユユ 39/08/03

なにそれ?

ロボス蹂躙ってありえなくない?


13:カスト 39/08/03

俺も我ながら目を疑った、でも事実だ

骨恐竜がロボスの攻撃を防いで尻尾で反撃して、ゴーストは魔法で攻撃してたな

ロボスの風魔法で何回かゴーストがやられてたけどその度にまた新しいゴーストが出てきてた


14:トマト 39/08/03

骨の魔物とゴーストを引き連れてたって、もしかしてネクロマンサーとかか? もしくはテイム系か召喚系か

あるだろうなとは思ってたけど、本当にあったとは


15:さぬき 39/08/03

そんなことより美少女の詳細は?


16:秋刀魚

>>15

お前、変態とかドン引きとか言ってたくせにw


17:ユユ 39/08/03

>>15

正体表したね


18:さぬき 39/08/03

ケースバイケースだよ


19:カスト 39/08/03

>>18

ええ……話すけどさあ……


髪は銀髪のロングで目は右目が金色で左目がハイライトが無い感じの濁った赤色のオッドアイ

服装はモノトーンのゴスロリのワンピースで、その上から黒いローブ

顔はかわいい系の美少女で身長はたぶん低い


20:ユユ 39/08/03

あれ、オッドアイってキャラメイクできたっけ?


21:秋刀魚 39/08/03

>>20

できなかったはず。なんかのスキルか?


22:さぬき 39/08/03

>>19

胸は?


23:のこのこ 39/08/03

お前さっきからいい加減にしろw


24:ユユ 39/08/03

カストよりさぬきを通報するべきでは?


25:カスト

>>22

観測できた限りでは平野


26:秋刀魚 39/08/03

解散


27:トマト 39/08/03

解散


28:のこのこ 39/08/03

解散


29:ユユ 39/08/03

なんなのこいつら……


30:カスト 39/08/03

男はこういう生き物だ


31:さぬき 39/08/03

貧乳ヤッターー!


32:ユユ 39/08/03

>>31

通報しました


33:のこのこ 39/08/03

話を戻すけど、その子はロボス倒してシグニアに行ったのか?


34:カスト 39/08/03

>>33

多分な。俺はまだロボス倒せてないから追いかけられなかったけど


35:さぬき 39/08/03

話をまとめると、貧乳ゴスロリ美少女が骨と幽霊引き連れてロボス蹂躙しててめちゃ強い。ってことか


36:ユユ 39/08/03

>>35

簡単にまとめるとそうなるね。個人的にはオッドアイなのも気になる。


37:トマト 39/08/03

スキルとか聞いてみたいけど、安易に聞くのはマナー違反だからなぁ


38:秋刀魚 39/08/03

何にせよ続報待ちだな

それだけ強いプレイヤーならそのうちルークみたいに有名になってくるだろ


39:カスト 39/08/03

そうだな

とりあえずこのスレは残しておくからなんかわかったら書き込みしてくれ


40:ユユ 39/08/03

>>39

了解

せっかくだし私たちでパーティ組んでロボス行かない?


41:のこのこ 39/08/03

>>40

いいな。俺は賛成だけどみんなは?


42:トマト 39/08/03

いいぞ


43:カスト 39/08/03

ちょうど6人だしな。いいかもしれん


44:秋刀魚 39/08/03

俺も行く


45:さぬき 39/08/03

いいじゃん! 楽しそう


46:ユユ 39/08/03

いや……さぬきは変態だし来なくても……


47:さぬき 39/08/03

ひでえ!


48:ユユ 39/08/03

>>47

冗談だよw

それじゃあ、30分後にエルセーヌの中央広場に集合でどう?


49:カスト 39/08/03

了解


50:秋刀魚 39/08/03

了解


51:トマト 39/08/03

了解


52:のこのこ 39/08/03

了解


53:さぬき 39/08/03

おれも行くからな!







【第1回】LEO総合スレ part.28【公式イベント】

1:名無しさん@新米冒険者 39/08/05

ここは【Legendary Earth Online】について語るスレです。

匿名スレですが、マナーを守って使いましょう。

次スレは>>950が宣言して建ててください。


【質問】LEO質問スレ part.7【疑問】

http://************

【スキル】LEO検証スレ part.12【魔法】

http://************

【謎】LEO考察スレ part.9【世界観】

http://************


2:名無しさん@新米冒険者 39/08/05

>>1

おつ


3:名無しさん@新米冒険者 39/08/05

いちおつ

イベントの情報出たな。特設フィールドでのトレジャーハント、8月7日の日曜日15時からエルセーヌの広場で開始。

3時間で56倍の時間加速。期間はゲーム内時間で1週間。


4:名無しさん@新米冒険者 39/08/05

サービス開始2週間後に第1回イベントは早くない?


5:名無しさん@新米冒険者 39/08/05

>>4

そんなもんだろ。逆に1ヶ月だと遅いってなるしな


6‬:名無しさん@新米冒険者 39/08/05

時間加速って初めて経験するんだが本当に平気なのか?


7:名無しさん@新米冒険者 39/08/05

βテストでやったイベントはどんなのだったんだ?‬


8‬:名無しさん@新米冒険者 39/08/05

>>6

お、15歳か?

まぁ最初はみんな心配するけど今まで事故が起きたことない以上、多分大丈夫なんじゃね?

少なくとも俺は何度か経験してるけど問題ない


9:名無しさん@新米冒険者 39/08/05

>>7

バトルロイヤルだったな


10:名無しさん@新米冒険者 39/08/05

三国志の方も最初のイベントはバトルロイヤルだったよな?

今回もバトルロイヤルだと思ってたけど違ったか


11:名無しさん@新米冒険者 39/08/05

>>6

56倍で3時間程度ならまず問題ないぞ。安心して良い


12:名無しさん@新米冒険者 39/08/05

トレジャーハントはLEOが冒険をテーマにしてるってのを考えれば納得ではあるな


13:名無しさん@新米冒険者 39/08/05

バトルロイヤルとかのPvPイベントだったら多分ルークが優勝だったよな

PvPじゃなくてよかったわ


14:名無しさん@新米冒険者 39/08/05

戦闘メインのイベントは次かその次くらいにやるだろ


15:名無しさん@新米冒険者 39/08/05

トレジャーハントにしろバトルロイヤルにしろ今回のイベントで頭角表すやつは出てくるだろうな


16:名無しさん@新米冒険者 39/08/05

報酬はイベント期間中の行動に応じて手に入る冒険ポイントの交換報酬と、イベント中に手に入れたアイテムの中から三つか


17:名無しさん@新米冒険者 39/08/05

冒険ポイントの交換リスト出てるけど『クラン創設先行チケット』だけは絶対欲しいな


18:名無しさん@新米冒険者 39/08/05

ポイントは一番高いけどそれだけの価値はあるな


19:名無しさん@新米冒険者 39/08/05

他にもスクロールやら武器やら防具やら魅力的なの多くて迷いそう


20:名無しさん@新米冒険者 39/08/05

なんにせよ楽しみだな早く日曜日になってくれ







お読みいただきありがとうございます。

ブクマ、評価などもありがとうございます。


次話から一章です。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] 主人公視点より、掲示板視点が先に来るとは。。。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ