表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
LR  作者: 闇戸
四章
41/112

Characters of Chapter 4

AC2014とLR1は同年。

HydraSlayer

◇セイジ=アステール・ヒザキ(セイジまたは星司) 生年:LR6.6.6

 一章登場人物を参照。


◇梧桐秋(あおぎり・しゅう) 生年:LR6.8.3

 二章登場人物を参照。

 三章にてセイジに殴られた際の怪我を治しにギリシアくんだりにまで湯治しにきて、仲間二人に巻き込まれる。


◇神薙琴葉(かんなぎ・ことは) 生年:LR7.10.10

 二章登場人物を参照。

 追記

 亜神化の制御が出来ないため、アルコールへの耐性が不安定。


◇エロス 降臨:自由

 恋心と性愛を司るギリシアの神。ヒザキ兄妹の父違いの兄。

 人界で活動する時は「愛」を意味するパスシオンにちなんだ名を名乗る。

 セイジの真面目面を引っぺがせる数少ない人。

 セイジのことを小アステール、セツナのことを小ヴィオと呼ぶ。


◇メディア 降臨:LR.1.1.4

 エーゲ海サモトラキ島に拠を置く魔女。

 現代が好きで色々学んだ結果、在野に出てくる超越者にとっての"先生"としての役割を持つようになった。

 神薙琴葉と邂逅後、ネットでの連絡を通じてデジタル魔女同盟なる集まりを作り、世界各地の魔女や魔女に憧れるヒトとの交流を持つようになる。


◇アペレス

 セイジがオリュンポスにいた頃の友人。

 ヘカトンケイル『アイガイオーン』の末子。

 セイジにノーコンと呼ばれるほど物を投げるのが下手。


◇ゼウス 降臨:自由

 ヒザキ兄妹の育ての祖父。じじいと呼ぶと怒る。

 セツナからはじいじと呼ばれ慕われている。


EastEndQuest_T

◇梧桐秋(あおぎり・しゅう) 生年:LR6.8.3

 二章登場人物を参照。


◇梧桐澄(あおぎり・すみ) 生年:LR8.11.24

 一章登場人物を参照。


◇セツナ=ヴィオ・ヒザキ(セツナまたは刹那) 生年:LR6.6.6

 二章登場人物を参照。


◇神薙琴葉(かんなぎ・ことは) 生年:LR7.10.10

 二章登場人物を参照。


◇梧桐穂月(あおぎり・ほづき) 生年:LR1.3.3

 一章登場人物を参照。


◇遠藤小春(えんどう・こはる) 生年LR8.9.10

 神州・私立天宮学園高等部一年。秋葉原自警団所属。

 天宮璃央や梧桐澄とクラスメートの少女。


◇多村陽介(たむら・ようすけ) 生年LR8.7.6

 神州・私立天宮学園高等部一年。秋葉原自警団所属。

 天宮璃央や梧桐澄とクラスメートの少年。

 転生者や半神という存在があまり好きではない。


EastEndQuest_R

◇セイジ=アステール・ヒザキ(セイジまたは星司) 生年:LR6.6.6

 一章登場人物を参照。


◇アルマ・ラインハルト 生年:LR7.3.20

 二章登場人物を参照。


◇アイザック・アルバート・ウィンザー  生年:LR5.11.13

 ブリテン連合王国・近衛連隊グレナディアガーズの隊員。

 ミスロジカル魔導学院卒業生。第十二期生。

 学院の三年目辺りに王室に戻されウィンザー公を襲名した。それまでは一般人として過ごしてきたためかなりフランク。

 ずっと好きだった女性が大英図書館に就職しているため、何かと理由をつけては顔を出しに行っている。


◇メルメルさん

 一章登場人物を参照。


◇ゴモリーさん

 三章登場人物を参照。


◇アゼル 生年:不明

 二章登場人物を参照。


◇ヒルダ 生年:不明

 喫茶店『箱船』で日がな一日雑誌を読んでいる女性。金髪蒼眼の女性。

 長物であればなんでも武器にする。

 秋葉原の住人からはチャンプと呼ばれており、超強い。しかも容赦がない。


◇相馬頼華(そうま・らいか) 生年:2013.12.31

 神州秋葉原の端にて一般人に知られることなく営業している喫茶店『箱船』のマスター。

 右目が翠で左目が蒼のオッドアイ。カラーコンタクトではなく自前。背の高い女性で、しゃべらなければ格好いい。


◇高村王空(たかむら・おうすけ) 生年:LR4.4.13

 秋葉原自警団団長。自称ではアキバ自警団団長。

 御門学園を高等部一年で中退し、神州中(島も含む)をママチャリ一つで気の向くまま旅してた人。

 自警団の皆からは弾吾の恋人だと思われている節がある。

 SF好き。


◇香坂弾吾(こうさか・だんご) 生年:LR4.5.19

 秋葉原自警団副団長にしてアングラショップ『炎人』の店長。自警団の装備の開発責任者でもある。

 たまに萌えの向くまま妙なデザインの装備を作っては団員の総スカンを食らって凹む人。


◇霧崎勇(きりさき・ゆう) 生年:LR7.10.9

 三章登場人物を参照。

 追記

 秋から生徒会長と副会長を兼任させられ、留学の経験を活かして学内改造に乗り出すことになった。


◇桐生夏紀(きりゅう・なつき) 生年:LR8.11.28

 三章登場人物を参照。

 追記

 秋から天宮学園に転校。


◇水城雛(みずしろ・ひな) 生年:LR8.11.30

 三章登場人物を参照。

 追記

 秋から天宮学園に転校。


◇神和凛(かんなぎ・りん) 生年:LR1.1.5

 一章登場人物を参照。


◇天宮璃央(たかみや・りお) 生年:LR8.9.10

 三章登場人物を参照。

 追記

 九曜頂として、本格的に政治の場での発言をしだした。


◇不破正義(ふわ・まさよし) 生年:2013.8.30

 一章登場人物を参照。

 追記

 九曜頂・神薙と共に新しい訓練法などを模索している。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ