表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
夢界ノ彼方へ  作者: やま
3/19

夢界ノ彼方へ 第三話 時空の裂け目

足音が廊下に反響する。重く、乾いた音が空間に吸い込まれるたび、津奈の心臓は強く鼓動を打った。

 校舎の構造は見覚えのあるはずの中学校と似ているのに、まるで異なる。窓の外には空が広がっているはずだった。けれど、そこには赤黒く染まった霧のようなものが漂い、雲はまるで逆再生のように流れていた。


 津奈とEくんの2人だけ。誰の気配もしないはずなのに、視線を感じる。

 振り返れば、空っぽの廊下。だが、確かに“何か”が後をつけてきていた。


「この場所……本当に学校?」


 津奈がつぶやいた。


「わからない。でも……“似せて作られた何か”だ。夢なのかもしれないけど、普通の夢じゃない。痛みもあるし、温度も感じる」


 Eくんの声は冷静だったが、わずかに震えていた。足元を見れば、床のタイルがねじれるように波打っている。歩くたびに、靴底が妙な感触を伝えてくる。柔らかい……まるで肉の上を歩いているような、湿った嫌な感触。


 そして、あの声がまた聞こえた。


 ――ギイ……ギイ……


 遠くから響いてくる、金属のきしむような音。さっきから、同じ調子で鳴り続けている。

 音はだんだんと近づいてきていた。


「……また来る……あれが」


 津奈の声が震える。先ほどの“教室”で見た“あの存在”――黒い霧に包まれた、目だけが赤く爛れ、口元だけが異様にくっきりした男の影――野獣先輩と呼ばれる存在が、再び近づいてくる。


 その時だった。


 「――やっと見つけたぞ、君たち!」


 突如、軽快な声が響いた。2人は同時に振り返る。


 廊下の角に立っていたのは、茶色のスーツを着た男だった。

 肩幅は広く、だが表情には威圧感はない。胸元には「時空探偵」と記された金属バッジが光っていた。


「誰……?」


 Eくんが身構える。津奈も一歩下がりながら問いかけた。


 「Nだ。香川県出身の時空探偵。……まあ、君たちの世界じゃあまり聞かない職業かもしれないけど」


 Nと名乗る男は、ポケットから名刺のようなものを取り出した。それには、こう書かれていた。


 —


 時空探偵局・特務第11課

 N(時空探偵)

 出身:香川県高松市

 担当:異次元迷宮、深層夢界、存在干渉事案


 —


 「夢……の中ってことでいいんですか、ここ?」


 津奈が声をひそめて尋ねると、Nは小さく頷いた。


 「そうだ。ただし、ただの夢じゃない。“重層夢界”だ。意識の深層に存在する異常空間で、現実に極めて近い。特に薬物や高熱の影響で意識が不安定になったとき、人間はこの層に迷い込むことがある」


 津奈の脳裏に、病室の記憶がよみがえった。

 インフルエンザ。39度を超える熱。タミフルを飲んでベッドに入った夜。


 「あれって……やっぱり、関係あるの?」


 「君の体質と薬の相性が最悪だったんだ。“Y-11層”というこの夢界は、深層意識のなかでも極めて危険な領域。しかも……」


 Nが廊下の奥を見やった。そこでは、空間が静かに震えていた。

 黒い霧が生まれ、膨張し、その中央に“人型”の何かが浮かび上がる。


 「出るぞ……名前を言うなよ。あれは名前を媒介にして現れる“意識存在”だ」


 霧の中からゆっくりと姿を現す影。

 焼けただれたような肌。真紅の目。異常に鮮明な口元が、不自然に笑っている。


 ――アッー……


 その音とともに、蛍光灯が一斉に割れ、廊下の空間がねじれた。


「走れ!!」


 Nの叫び声と同時に、津奈とEくんは駆け出した。

 背後から闇が迫る。重力すら歪むような感覚。時間の流れが加速と減速を繰り返す。


 「まだ“裂け目”は閉じていない。早く抜けるんだ! この夢が完全に閉じたら、現実にはもう戻れない!」


 廊下の奥に、微かに光が見えた。

 その向こうには“扉”がある。そこだけが、まだ現実の気配を残している。


 けれど、足元の床が――黒く、蠢いていた。

 追ってくる“存在”は、音もなく、しかし確実に2人を捕まえようとしていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ