表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

7/52

6.コミカライズにチャレンジ2

 そんな訳で、前回、コミカライズ用に整形した1~4話までを作ってみました。

 一気に載せてみます。

 

 挿絵(By みてみん)


 挿絵(By みてみん)


 挿絵(By みてみん)


 挿絵(By みてみん)

 

 まず1話目。

 反省点と言うか、自分のスタイルだとどーしょーもない感じですが、背景が重要な意味を持つシーンだと絵の拙さが際立ってしまうのですよ。

 いえ、まー、もう少し気合入れればもう少しくらいはマシになるだろ?ってな感じではあるのですが、それだと“できる限りコストをかけない”ってコンセプトに反するので。これは、もう、“背景が重要なシーンを作らない”って方針にするしかないですかねぇ?

 プロでも、最近は背景に実写取り込みとかしてるらしいですが、そーいうのを試してみますかね…… フリー素材の実写を加工してシンプル化、背景に使えるようにする…… 上手い具合にそんな写真があれば、だけど。

 後はこれはちょっとサボったかもしれません。虫かご抱えて入って来た唄枝さんが、妙にセクシー…… いえ、元のコミポがそうだからなんですが、もう少し努力をしてみるべきだったと思っています。今はもう直す気力がないのですがね(ヲイ)。

 2話目は特にないのですが、真剣さを強調する為に引いた目元のグレー、もうちょっと狭くした方が良い気がしないでもないかな?と。

 3話目。

 イナゴの絵をもっとデフォルメしても良かったですかねー…… でも、やってみて分かったのですが、イナゴの絵って意外にデフォルメが難しいのですよ。デフォルメすると、イナゴに見えない! ま、僕が下手なだけかもしれませんが。

 4話目。

 特にないです。

 まー、こんなもんでしょう。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ