表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
56/101

第54話、祐也も紅ちゃんもドレスアップです。そして。

 車から下り、3人は屋敷に入る。


『凄いなぁ~‼うわぁ、今、夜にやりよる、お母さんのはまっとるテレビのお屋敷みたいや~‼』

『おい。初めての家で、ちゃんとせんかや~‼』


 祐也ゆうやは、キョロキョロするくれないをたしなめるが、


『アッ!』

『何で?』

『武器発見や‼うわぁぁ~これはファルシオンやんかぁぁ‼刃の幅が太いし、重そうやけど、飾りが豪華やぁぁ。しかも、ちゃんと手入れが行き届いとるぅぅ‼すてきや‼うち、こんなん好きやわぁ‼もってエエかなぁ?あ、他にも、ロングソードにレイピアをぉぉ‼これは、これはぁぁ、槍やぁぁ‼……』

『やめんかぁぁ‼』


駆け寄ろうとするのをひっつかみ、コンコンと、


『おのぼりさんなんは分かるけど、人様のお家に来て挨拶もなくってのは行くまいが?』

『はーい、ゆうにいちゃん』


先に、執事と話をしていたウェインは、


『祐也。着替え準備できてるって。紅ちゃんも彼女と行ってくれる?』

「解った。その前に、突然押し掛けてしまいまして、申し訳ありません。はじめまして。私は安部祐也あべゆうや、妹の紅と申します。私は、穐斗あきとの親友で、ウェインの友人です。どうぞよろしくお願いいたします」


祐也とそれにならって紅は頭を下げる。


「私たちに頭など……」


 執事が告げると、


「いえ、礼儀というものがあります。いくらここで働いている人と言っても、初めて会った人には挨拶を、これがマナーだと思いますし、両親に怒られます」

「トツゼンスミマセン。ヨロシクオネガイシマス」


流暢な兄とは違い、たどたどしくでも礼儀正しく頭を下げる少女の腕にはパディントンベア。

 それに、外国人には特に日本の少女は幼く見える為、


「まぁ‼キュート‼pretty‼」


になる。

 執事も微笑み、


「祐也さま、紅さま。どうぞ。こちらに」

「ありがとうございます」


祐也は歩き出す。


『ゆうにいちゃん。どこ行くん?』

『これから、出ていくんよ。紅も着替えさせて貰い?ほんじゃな?』

『えぇぇぇ?』


 この屋敷には二人の息子しかおらず、奥方も定期的にいるのだが、女の子に餓えており、メイドのお姉さま方は、本当は英語が苦手な体力勝負師を日本人の見た目の童顔で大きな垂れた瞳の黒髪の少女としか思わず、思う存分可愛い格好をさせることを堪能したのだった。




 しばらくして、ぐったりとした紅は、パディントンベアとその絵本だけは何とか死守し、そして、片腕にベアをだっこ、セカンドバッグには本をちらっと見せるバッグを用意してもらい現れる。

 ドレスは、はっきりいってグラマーなメイドさんとも違う、細身の体型であり、パディントンベアをだっこしている為、淡いピンク色のナチュラルなドレスとヒールは逆にない靴にして、髪型を整え、化粧を施す。

 健康的な笑顔の少女の為、ピンクのルージュにオレンジの入ったグロス、メイクは少女らしくピンクを基調に可愛らしいラメをいれた。


「いかがでしょうか?若君?祐也さま」


 紅を見た祐也は、


「お前、可愛いじゃないか。似合ってるぞ。なぁ?ウェイン?家族の贔屓目かもしれないけど……どうかな?」

「あ、う、うん‼キュート‼pretty‼えっと、えっと、beautiful‼」

『……ウェインさんも、モルドレッドと一緒ですか?』


半目になり、本気で嫌そうな顔になった紅に、


『ち、違うよ‼本当に、本当に、素敵だって言いたかったんだよ‼お世辞とかじゃないよ‼』

『外国の人は、日本人が童顔だから、皆prettyって言ってたら良いって思ってるって……』

『そんなことないよ‼本当にそう思ったんだよ‼』


必死なウェインに、祐也も、


『紅?ちゃんと誉めてもろたんやけん。ありがとうで良いと思わんのか?困っとるやろ?』

『うーん。だって、ウェインさん。うちに嫌われても、世界中の綺麗なお姉さまがたにちやほやされるやん。かまんとおもう』

『かまんじゃないやろが‼ウェインは俺の友人‼俺の妹がウェインに喧嘩売るな‼それに、ウェインはモルドレッドみたいな問題俳優やないし、ちゃんとしとるんで‼謝り。で、誉めてくれてありがとう、おいいな』


兄の言葉に、紅は、


『ありがとう。ウェインさん。それと勘違いしてごめんなさい。それに、忘れとったけど、迎えに来てくれてありがとう』


と丁寧に頭を下げた少女に、ウェインは頬を赤くしたのだった。


『あ、うん。いいよ。僕もごめんね。仲良くして欲しいな』

『それはゆうにいちゃんと。うちはこの本と、あの武器見たいです‼』




 ガウェインの初恋は前途多難のようである。

すみません( ̄▽ ̄;)


くれないちゃんの武器マニアは刹那の趣味です。


ファルシオンは大刀になり、片刃の巨大で重い武器になります。

振り下ろすのと横に振る力で戦うため、怪力の人の武器です。

その代わり守りがおろそかになるので、防具もそれなりの防具が必要です。


ロングソードというのは、長めの剣です。

両方を研いでいるのでそのぶん厚みが必要で、こちらも重い武器に分類されます。

細く、そして長くを求めるならば、日本刀が一番だと思います。


槍は、普通の戦い用の槍……良く解るのは、ゲームとかの三国志の趙雲が持っている槍は、明の時代の武器で、趙雲の時代はぼうげき

良くヨーロッパで騎士の馬上で槍を突き合う試合のは、先が傘を畳んだような形のもので、当たると砕ける仕組みになっています。

それ以外にも槍はあり、地域によっても様々です。

レイピアは、1500年代半ばから1600年半ばまで用いられた刺すための剣で、後にフェンシングの様式に用いられた剣です。


よろしくお願いいたします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ