表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界駐在所  作者: clavis
10/34

第2部第3章 背徳と決意

 言葉が通じず、警戒され、村人たちに見送られることもなく背を向けさせられた。

 守は重い足取りで駐在所へ戻っていた。


 モモちゃんは横で楽しそうに並走している。

 守の沈んだ気配に気づいていないのか、あるいは気づいていて敢えて明るく振る舞っているのか――。


「……無理に笑ってるのか?」

「え?モモちゃん楽しいよ?」


 守は言葉を失った。

 村人の冷たい視線を思い出す。異質な存在に向ける不安と警戒。

 当然だ。いきなり異世界に現れた駐在服の人間を、誰がすぐに受け入れるだろう。


 ――もう村に頼るのは難しい。


 その事実が、守の胸を締めつけていた。



「モモ、これからは俺たちだけで生きていかなきゃならない」


「生きる?ごはん食べる?」


「そうだ。ごはんを食べるため、水を飲むため……火や電気がいる。病気にならないように清潔を保つのも大事だ」


 守は一つひとつ確認するように呟く。

 言葉にすれば、冷静さを取り戻せる気がした。


 再び駐在所の設備を見直す。

 冷蔵庫、IH、温水器、雨水タンク、太陽光パネル。

 ――これは、ただの駐在所じゃない。島民の命を守る最後の砦だ。


 それを自分と家族の命を維持する事だけに使う、通常ならありえない。


「やるしかない」



 夜。

 守は備蓄倉庫の前で立ち尽くしていた。


 中には米、缶詰、乾パン。災害対策用に税金で整えられた島の財産だ。

 島民がいつ帰ってくるか分からないのに、勝手に消費していいのか――。


 非常灯の薄暗い光に照らされながら、守は唇を噛んだ。


「島の人たちのための物資だ……。俺一人のために減らしていいのか?」


「まもる、おなかすいた」


 モモちゃんが無邪気に訴える。

 その一言に、守の胸は激しく揺れた。


 この異世界で、命を守れるのは自分だけ。

 その責任感が、葛藤を決断へと変えていく。


「……少しだけ。必要最小限、な」


 守は鍵を回し、備蓄倉庫を開けた。


 わずかに取り出した乾パンをモモちゃんと分け合いながら、守は心に刻む。


「備蓄だけじゃダメだ。水も、食料も、燃料も……自分で確保できるようにしないといけない」


「モモ、かりできるよ!イノシシかる!」


「……そうだな。お前の力も借りる。けど、俺は人間として、人間のやり方で基盤を作らなきゃならない」


 守の瞳には、警察官としての強い光が宿っていた。

 この世界に来た意味が分からなくても――生き抜くことが最優先だ。


 夜空には無数の星。

 その静寂を破るように、遠くの空に炎が立ち昇った。


 村の方角だった。


「まもる、火! あっち、光ってる!」


 守は立ち上がった。

 村に頼れないと決めた矢先、再び彼らを巡る出来事が起きている。


 胸の奥に、不安と覚悟がせめぎ合っていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ