表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/19

獅子は眠らず

親愛なる白鳥。

約束した通り、貴女の国の書店で、この物語と、瞳が合いますように。



私、あらずして、また君もなし

時を待たず、獅子は眠らず

歳月を待たず、老成し得る心ありて

儚からずや、永久(とわ)の魂




父の葬儀の日、私の腕を、力一杯、握った親戚のおばあちゃん。

「泣くんじゃない。泣いてはいけない。」

その時から、喪に服せないでいる。苦い思いだけが、身体中を廻り、恨んだこともあった。

なぜ・・・、と問い続けた。空は春の初めだというのに、真夏のように太陽は照りつける。

「泣くな!」

毎日のように、幼少期、叱られ続けた事を思い起こしてる。

父さんが、死んでまで、私に伝えたいのは、たったそれだけ。

病院へ行く自分が、通りすがる、授業参観帰りの、親子3人を見るたびに、泣きたくても、泣けないまま、唇を噛んだこともあった。

 でも、今は、わかってる。ちゃんと。

涙は、人のためにある。

自分の為に、泣くことは、しなくていい。

 何かを察したからか、晴明が云う。

「汝、()して思いからずや。」

何と言いか、察しがつくから、言い返してみる。

「汝、きみ思うべからず。」

お互い、苦笑して終わる。ただ、綺麗な、茜空だった。








多重投稿。NOVEL DAYSにて掲載済作品です。お引っ越しいたしました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ