表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

192/1167

リザードマン戦 3


 剣が振り下ろされた。

 すんでのところで躱し、短剣を投げつける。リザードマンにかぶとを被る習慣がなくてよかった。頬と思しい辺りに短剣が突き刺さり、リザードマンは後ろ向きに倒れる。

 槍が二本襲いかかってくる。魔法をつかって飛び跳ね、避ける。リザードマンの肩を踏みつけてもう一度ジャンプした。

 着地にしくじって転がる。でも、そのおかげで首を刎ねられずにすんだ。本当に、なにもかもランベールさんの云う通り。かぶとはあったほうがいい。

 両手をついて上体を起こす。ランベールさんがどこに居るか解らない。ツェスブロン男爵がいらだたしげに馬を飛び降り、斧でリザードマンの頭をかち割っている。「ランベール! 寝ているつもりならお前の首も刎ねるぞ!」

 その視線の先に、見えた。かぶとのなくなったランベールさんが横たわっているのが。

 わたしはなにかに縋りついて立ち上がる。ランベールさんを助けなくちゃ。武器がほしい。

 そうして、縋りついたものを見た。

 ツェスブロン男爵が投げた斧だった。


 斧は、柄まで金属製らしい。重く、ひんやりしている。

 でも、持ち上げられた。

 わたしは斧を両手で持ち、左脚を軸に半回転する。リザードマンが二匹倒れ、ひとりはぴくりともしない。男爵が叫んでいる。

「聖女さま!」

 はっとした。振り向くと、リザードマンがわたしを縦半分にしようと、今にも剣を振り下ろすところだった。

溶けろ(ウィン)

 魔力が急速に失われたのが解る。

 リザードマンは膝から崩れ落ち、見る間に体がどろどろと崩れていく。小さな骨が沢山ある。

 魔法文字は、三文字つなげるのが普通だ。それが決まりな訳ではないが、そのほうが安定する。わたしはそれから逸脱したから、魔力を大幅に失った。

 でも立っていられる。

 身体強化をかけなおし、恢復(かいふく)もして、ランベールさんのほうへと走る。ランベールさんは、剣を拾い、片膝を立てた格好で戦っていた。男爵が畜生と叫んで斧を放り捨て、近場のリザードマンに組み付いてあっさり首を折り、剣を奪う。あのひと、あんなに戦えるの?

 走る勢いを殺さずに斧を振りかぶって、ランベールさんと斬り合っているリザードマンに、後ろから袈裟懸けに切りつけた。


 リザードマンに、半分くらい切れ目がはいった。まんなかで停まる。爬虫類っぽくて人間っぽいから、背骨はあるのだ。

 でも、あっけなく、倒れる。人間と内臓の配置が近いのなら、肺と、心臓辺りを損傷している。程度が重いから、助かるまい。

 左から躍りかかってきたリザードマンを、(てのひら)から迸る雷で弾き飛ばす。「ランベールさん」

「あなたはどうして、そうやって無茶ばかり……!」

 ランベールさんは立ち上がり、ぺっと血を吐いた。わたしは手を伸ばしてその肩に触れ、恢復(かいふく)魔法をかける。

「ありがたい」

「いえ」

 ランベールさんは怒った顔で剣を捨て、死んでいるリザードマンから剣を奪った。「〈南大陸(タアム)〉の鋼も、質が落ちたものだ」

「剣をつくりましょうか」

「そうやって魔力を無駄にするのか?」

 わたしは斧を抱くようにして、屈み、ランベールさんが捨てた剣へ触れる。複製なら昨夜散々やった。

 巧くいったかどうかはともかく、剣はできた。少し……鍔や柄の装飾がお粗末だが、仕方ない。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ