表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
桜舞い散る頃に…  作者: 彩莉
7/30

白い灰

若干注意

「シダ…!?お前…!

生きてたのか!よかった……」


コバはそういって泣きながらこちらを見上げる。

シダと仲のいい友達。そう記憶している。

悪いな、俺はシダじゃないんだ。

俺は×××だから。

本当は、そのことをモモにも話すべきではなかった。

まあ、本当の名前を知られなければいいか。


「ユリ、は?」


俺がコバの家を見渡す素振りを見せると、

顔色を少し変えた。


「…モモから聞いたのか?」

「…」


いや、そうではない。

殺意を向けられていることは、シダが知らずとも俺はわかっていた。

だがそれを言うべきなのか、いや言わない方がいいだろう。


「オレはモモとユリから聞いた。

お前を殺そうと謀ったのはユリだと。

だから、ユリを殺しにきたのか?」


返答はしなかった。

「そうか…」

「ユリはどこだ?」


よくよくコバの顔を見ると、憔悴しきっていた。

「…裏にいる、見てきたらいい」


裏にはユリがいた。

怯えきっていたのだろう、土には爪の形に筋が入っていた。


「私を、殺しにきたのね…」

「…」


俺は何もしない。俺が黄昏時に降りたらそうなるだけだ。

人や動物、生き物から出た瘴気を焼き尽くすから。


「…私には最後まで、シダ。あなたの本性がわか、らな…か」


ヒュー、ヒュー、と呼吸が細くなっていく。

動物とは違って人だと、この通り後味が悪い。

シダは何も知らないだろうから、羨ましいかぎりだ。


「せめて埋めといてやるよ」


細く灰のようになってしまったユリを抱きかかえて、村の墓地に埋めておいた。


「ユリは?」

「コバか、ユリは埋めてきた」

複雑な顔を見せ、厳かに手を合わせた。

「…日が暮れるから、もう帰ろう」


「じゃあな、シダ」

まったく、お前のフリするのは難しいぜ。

苦笑いしながら、意識をシダに明け渡した。


「おい、シダ」

目を覚ますとコバがいた。

何故か泣いていた跡が、痛々しく残っている。

「なあ、なんで泣いてんだ?」

「お前がっ!…いや、何もない…お前は悪くなかった…」

「何の話だよ?」

カッとしたコバが胸ぐらを掴み怒鳴る。


「お前ふざけんなよ!人が、死んでるんだぞ…!?」

爛々と瞳の奥で揺らぐ炎のような意志には、

嘘一つないことが確認できた。

「コバ!わかんねえよ!どうしたんだよ急に…」

「待ってコバ!」


モモがやってきた。モモもひどく疲れきった顔をしていた。

「…もう帰ろ?きっとシダも…疲れたんだよ…」

「…そうだな、いつまでも眠りたいくらいだ」

「コバ!」

「帰ろう、ね。オレは…誰を信用すればいいのか…わかんねえよ」


コバは投げやりになったような言葉を投げて、その場を後にした。


「コバのやつわけわかんねえ…なんなんだよ」

あのままモモが来なければ俺は殴られていたのだろうか。

殴られる理由が思いあたらない。

「…シダ今日は何してたか、覚えてる?」

モモが問う。

「今日?朝からユウと海に行って遊んでただろ?それで帰り道うとうとしてきたから、

先にモモとユウが帰ったんだ」

「うん…楽しかった?」

もちろん。久しぶりの家族三人揃っての団らんだったからな。

「当たり前だ!楽しかったよ」


そう言うと、モモは涙を流した。

「どうしたんだよ、モモ!?」

少し笑いながら、モモはこちらを向く。

「大好きだよ…シダ…私が守るから…」


その次の日、ユリが死んだことをコバから聞かされた。

ユリが死んだ日に俺がとぼけていたのだから、

コバが怒るのも当然だろう。



「そんなの、もう耐えられない!」

「いいや、もうそれしか方法はないんです!」

「それなら何したっていいって言うの!?」

「あなたは村人全てを殺す気なんですか!」


その一週間後、モモが怒鳴り散らして社から出てきた。

神崎と話していたときのことだった。


「シダさん、死んでください」

走りながら短刀を出し、神崎はシダに刃を突き立てる。

「神崎ぃ!なんてことを!」

「この場所なら、×××もきっと手出しはできません!終わりです!」


泣き叫ぶモモの顔が見えた。

そこからは叫ぶ村人の声、神崎の声、…

いつしか村の人々は全て息絶えてしまった。



「俺はこれは呪いだと思ってる」

シダがそういう。

「呪いだと?」

霰は不思議そうに尋ねる。

「怒り狂ったモモのね。そしてこの村は生き残った俺とコバで封鎖して、山に祀ったんだ」

「なるほど。それで今危ないのは」

「そう、君たちが触れたのは呪いが残っているかもしれないんだ」


「なら、心配なのは香織だな。

話を聞いている限りモモの生まれ変わりは、香織だろ?」

シダは頷く。

「モモがもし我を失っていたら、助けてあげてほしい…」

「わかったよ。じゃあ、もう戻るから」


そういって霰は表層意識の中から出た。


「ちがう…」


誰かの声が響いた。


「村を壊したのは私じゃない…」


誰の声だ?村?壊した?


「私は×××を…シダを止められなかった」


シダ?×××?まさか…この声は、モモ?


「どうか、次の世では…」

「何回だって、貴方を助ける…」


声は消えていった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ