表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
虹の日~Day of the rainbow~  作者: 4696
1、対魔道具特殊攻撃部隊の襲来
3/4

第二章 

「なあ、なんで比芙美(ひふみ)達はこの部活にしたんだ?」

「気まぐれよ。」

「気まぐれかよ。」

「わ、私はあまのっちがいるからだよ!」

そんなキラキラした顔で言うなよ。

「じゃあ、あんたはなんで?」

「ぼ、僕?」

「そうそう、あまのっちは?」

言えない。絶対にいえない、部員が1人もいなかったからなんて……。

「そ…それは、パソコン得意だからね。」

「あまのっちパソコン得意なの!?凄いね!」

「ま、まあな。」

「じゃあさ、なんかやってみてよ!」

「お!そうだ、なんかやって見ろよ。」

……………、終わった…。どうすればいいんだ。最初からすなおに言えばよかったのか。考えてもしょうがない!やってやろうじゃんか!

「よし!やってみる!」

「お~、あまのっちの本気だ!」

え~と、まずは電源をいれて……。

これどうやんの?え…やばい…。わからん。

「どおした新?もしかして、出来ないとか?」

「ギグッ」

「えっ?そんなのあまのっち?」

「えっとその………、」

「あまのっち?」

あ~、もう無理だ!ギブアップだぁぁ~!

「すみません!できません!」

「へぇ~。じゃあ何でこの部活に入ったのかな?」

「部員が1人もいなかったからです。」

「あまのっち……もしかして………。」

もうどんな答えでもこい!真っ正面から受けとめてやる!

「部長になりたかったの?」

花音(かのん)がおバカ良かった。

「未来っち、多分違うぞ。」

「えっ、そんなの?」

多分比芙美にはバレてるかな。まあいっか。

そうやって、雑談をしているうちに完全下校の時間になったのかチャイムがなった。

「時間だよ~帰ろうよ~。」

「今日は疲れた。……じゃあな~。」

「あまのっちどこ行くの?」

「どこって…家だけど?」

「一緒に帰るぞ新。」

なぜ?なぜ僕があんたらと一緒に帰らなくてはならないのだ。とりあえず理由を聞こう。それがいい。

「なぜ?」

「なぜって、友達だからだろ?ほかに理由はあるか?」

「そうだよ!あまのっち!私達は友達!」

……………。

友達か、久しぶりにそんな言葉を他人に言われたな。

「う~んまあいっか。じゃあ早く帰ろうぜ~。」

「GO-GO-!」




商店街。

「なあ、一つきいて良いか?」

「ん?手短に話せ。」

「なぜおまえらの分のコロッケを僕が払わなくちゃいけないんだ!」

「いいじゃんあまのっち!ここのコロッケ美味しいじゃん。」

確かにこんなにおいしいコロッケ初めてだが、おまえたちの分まで払わなきゃいけないんだよ!

「そこらのファミリーレストランより、ましだろ?」

「確かにそうだけどさぁ。」

はぁ~っとため息を吐いて時間を見る。

「6時半かぁ。」

「ん?どうした新。」

「そろそろ僕は帰るよ。」

「そうか。じゃあな。」

「ああ。じゃあな、花音と比芙美。」

「あまのっちまって。私も方向同じだから、一緒に帰ろ。」

「そうなのか?わかった。」

「比芙美ちゃんじゃあね~。」

「未来っちじゃあね~。」

そう比芙美が言うと僕と花音は足を動かした。




帰り道。

特に変わらず普通に花音と話ながら帰っているが、花音は意外と僕の事を知っているらしくさっきからずっと中学生だったころの話をしている。

「あまのっちは、あの先生のことどう思った~?」

「うーん、普通かな。」

「え~そうなの?私的には言い先生だったよ。」

「そうか?」

なんだか、懐かしい感じがするな。

そういえば、どうでもよかった思い出がたくさん出てきたや。

「僕こっちだから。」

「おう、もうここまできてしまったか。」

「そんなに、しょんぼりすることか?」

そう言い僕は軽く笑った。花音がほっぺたを膨らませてすねている。

「ごめんごめん。」

「もう、あまのっちじゃあね~。」

「じゃあな。」

なんとなく長かったようで短い時間が終わった。

高校行って少しは良かったかななんて思う。

あっ、滝田校長にお礼言いに行くの忘れてた。

明日行かなくちゃな。あっ花音に明日は部活遅れるって言っとくか。

そう思って僕は振り向いた。が、そこには誰もいなかった。

「あれ?花音がいない…。あいつ歩くの早いのか?まあいっか。」

明日その場で言えば良いか。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ