御田文人さまの青春
御田文人さまhttps://mypage.syosetu.com/1844508/
青春ってドラクエでいうレベル20ぐらいだよなぁと思う。
まだまだ先は長く、課題も伸びしろも色々な所にあるが、物心ついた頃(ゲーム開始)に比べたら体力も知力も道具もお金もコネも増え、行ける場所も増える。
最終の目標のようなものは、おぼろげに見えてくるが、そこまでの道のりはまで明確ではない。
でも、一歩一歩進めば、きっとそこに辿り着ける・・・気がする!ぐらい。
だいたいのゲームはこの辺が一番面白くてハマる時期だ。逆にクリア間際になると消化試合感がでて、ちょっと億劫になったりする。
小説もそうなんだろうなぁ。
異世界転生ってのは、要は分かりやすい成長と成功の物語だ。イセコイはどうなんだろう?そこは読まないのであまり多くは語れない。。。
ともかく、成長や成功のシンプルな疑似体験が、枯れることのない娯楽作品に対するニーズなのだろう。
では、自作はどうか?
・・・無いなぁ。
たぶん自作の主人公はレベル40ぐらいが多い気がする。ある程度完成された人。
その中で数少ないレベル20ぐらいの主人公の作品が、今の所一番ポイント数が多いので、こういうのをもっと書けばいいのだろう。
わかっちゃいるんだけどね・・・
こればっかりは好みなものでしょうがない。
ゲームで言う所の、本編とは別の外伝や、やりこみ要素のような作品ばかり書いている。
ただ、やりこみ要素があるゲームは、青春(レベル20)を過ぎても、まだ細く長く楽しめるので、これはこれで楽しかったりする。
了
【しいなの感想】
登場人物をレベルで考えたことはありませんでしたm(_ _)m