高橋いかすみこさま
いかすみこさまhttps://mypage.syosetu.com/2169339/
高橋留美子さんの漫画の、好きなキャラについて書き散らしております。
書いてて楽しかったです。
お納めください。
高橋さんと言えば、日本が誇る大御所漫画家 『高橋留美子』様~!
リアルタイムで追っかけてた世代です。
高橋留美子さんと言えばラブコメ!
私が長期連載で一番好きなヒロインは、うる星やつらのラムちゃん!
小学生の頃にラムちゃんを見て、猪突猛進ヒロインが性癖になりました。
ラムちゃんは面倒くさい女の子です。主人公のあたるが他の女に目をくれようものなら、電撃をくらわします。嫉妬深いし、ヒステリーを起こすし、周囲に配慮もしません。
そもそも押しかけ女房で、あたるが自分に好意があるかも確認していません。
けれど、とても魅力的です。
ツンデレは可愛い、ドアマットヒロインは健気、天然おっとりお姉さんは癒される、クール系はカッコいい! セクシー美女さんは、お~友達になりたいわ~(この昭和ギャグは、令和でも通じるのでしょうか?)
全てのヒロインは魅力的です。
しかし、あえて一票を投じるなら私は猪突猛進ヒロインを選びます。
ラムちゃんは宇宙人ですが、地球人のあたるを好きになったというだけで地球に移住しました。
私はラムちゃんは、アンデルセンの童話の人魚姫に似ていると思います。
人魚姫は王子様に選ばれなかったために、最期は海の泡となってしまいました。
いっけん、ドアマットヒロインのようにも思えます。
しかし、人魚姫はとても意思が強いプリンセスです。
シンデレラや白雪姫、眠り姫etc、多くのプリンセスが王子様に選ばれて幸せを掴む中、人魚姫だけは、自分で恋する相手を選びました。
声を失っても、ナイフに刺されるような痛みに耐えても、相手から全く振り向かれなくても、最期は泡になっても恋心を捨てませんでした。
健気ではなく、強いヒロインです!
そして、そんな人魚姫が幸せになった世界線の物語がうる星やつらです!
※個人の見解です。
最近リメイクされたアニメも面白いみたいですが、高橋留美子さんが描かれた原作漫画ではラムちゃんの面倒くささが際立ち最高です。
お奨めします!
オマケ
私が受講している小説講座で、講師の先生から言われたこと。
「いかすみこさんの書かれる恋愛物のヒロインたち、まっすぐですよね。駆け引きが出来ないというか、素直というか、純粋というか……」
「……子どもの頃からの、私の性癖です……」
【しいなの感想】
確かに! 人魚姫って猪突猛進だ!Σ(( •̀ㅁ•́;) 凄い発見!