表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
瞬発力企画!  作者: しいな ここみ
第五回目『高橋』
65/132

高橋辻堂安古市さま

辻堂安古市さまhttps://mypage.syosetu.com/2604008/





我が名はHighブリッジ高橋!


我が使命(しゅみ)は、「橋名板(きょうめいばん)」の「魚拓」ならぬ「拓本」を収集することである!


……なに?

橋名板(きょうめいばん)とは何ぞや?」だと?

仕方ない。教えて進ぜよう。

ほら、あの橋の欄干に銅板がついているであろう?あれだ。


……なに?

「拓本って何ぞや?」だと?

仕方ない。教えて進ぜよう。

ほら、こうやって橋名板に紙をかぶせ、上から鉛筆、固形の墨などで擦って拓本をとるのだ。古代中国の書家・虞世南や顔真卿などの石碑もこうやって拓本を取ったのだ。由緒ある転写方法なるぞ?


……なに?

「本当に写せるの」だと?

仕方ない。やって見せて進ぜよう。

そこで見ておれ!スマホでパシャリするより味わい深いのだぞ?

よし、人通りが少なくなった!今だ!


うおおおおおおおお(ゴシゴシゴシゴシゴシ)りゃあぁぁぁぁぁぁ!(ゴシゴシゴシゴシゴシ)



ポンポン



ん?なんだ?


「ちょっと署に来てもらおうか」


待てい!

ワシは怪しいものではない!

ただ橋名板の拓本をだな……って貴様ぁぁぁ!

通報したのはお前かぁぁぁぁ!








彼の名はHighブリッジ高橋。

彼の孤独な旅は続く。





※橋名板を換金目的で窃盗してはいけません。



【しいなの感想】


よく、わからなかった……(^.^;


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
Ajuさま、ありがとうございました。 「拓本」自体は罪にはならないでしょうけど、許可なくいきなり人前でイキオイよくやり始めると……やっぱり「不審者」ですよね、どーしても。 それにしても、橋名板が銅製…
2025/05/19 22:08 退会済み
管理
いや、これ。。。罪になるの? 拓本‥‥ あ、ひょっとして「拓本」なんて知らない時代では、単なる不審者か‥‥?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ