成層圏から鴨鷹カトラさま
鴨鷹カトラさまhttps://mypage.syosetu.com/2800784/
『人間と成層圏』
春の青空に、一つの花びらが舞う。
それを何気なく目で追う。
春の空の色は、水色だ。
空は、時と共に色を変える。
少し気だるい様な朝には、水色。
昼休みに外に出て眺める、青みがかった空。
友達の笑いながら帰る、オレンジの空。
宇宙から見た地球は、青白い膜に覆われている。
それが大気圏。大気圏の中には、『成層圏』と呼称される部分がある。
成層圏は、対流圏と、中間圏に挟まれた大気の層だ。
対流圏、成層圏では高度が上がるにつれ温度が下降する。
だが、成層圏では逆に上昇するのだ。
大気圏の変わり者。
対流圏「あのさ、成層圏って変わってるよな」
中間圏「だよな~」
思わず吹き出しそうになるが、こらえる。
最初は、風の吹かない大気の層だと思われていたが、高層気象観測の技術の発達により、成層圏内でも風が吹いていることが分かった。
変わり者だが、みんなと同じ部分がある。
擬人化にも程があるが、ますます大気圏が僕には人間に見えてきてしまう。
【しいなの感想】
初めまして(•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾企画にご参加いただき、ありがとうございます
へぇ〜! へぇ〜! へぇ〜!_φ(・▽・
私も成層圏が変わり者の仲間に見えてきました!