表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/13

~ H side ~②胃袋をつかむのは僕の方

彼女はどうやら体調が悪そうだ。

彼女は必死に普通にふるまって仕事をしているが、僕にはわかる。

喉の調子が悪いのか、喉を気にしているのがバレバレだ。


僕は、昼休みに、わざわざのど飴を買いに出かけた。

もちろん、彼女にはそんな恩着せがましいことは言わない。

他の買い物のついでに買ったかのように装って、僕の食べ物もついでに買った。


偶然すれ違った廊下で、「はい!」と手渡した。

彼女はビックリしていたが、とても喜んでくれた。



やっぱり、彼女の笑顔は可愛い。

この笑顔に僕はどうしても弱いのだ。


中毒性がある。

また見たくなる。何度でも。ずっと見ていたい。


でも、笑顔だけじゃなくて、くるくる変わる彼女の表情も好きなのだ。

だから、わざと怒らせたくもなる。


ぷく~っとむくれる彼女の姿もかわいらしいのだ。




これは、どういう感情と思えばいいのだろうか?



僕には7つ年の離れた妹がいる。彼女は妹と同じ年齢だ。


妹みたいに可愛いといえば、確かにそうなのだが、そうではない感情もあるような…。




でも、僕は、今まで生きてきて、自分の感情を口にしたことはない。


恋愛をしてこなかったわけでもないし、もちろん童貞でもない。

結婚の経験だってある。すぐに別れたけど…。


モテないわけでない。むしろ、僕から告白しなくても相手からきてくれるのだ。

来るものは拒まない。


なんてたって、彼女が命名したように、外面良男そとづらよしおだからな。



で、付き合ってみると最初のイメージと違う!なんてこともあるのだろう。


去る者も追わないので、よくわからないが…。



情熱的には見えないかもだけど、結構尽くすタイプなんだけどな。

女の子のワガママをきくのは嫌いじゃない。



けど、なんでも全部きけるようなスーパーマンじゃないから。

最終的には僕がキャパオーバーになってしまうんだ。



とはいえ、別れるのも僕からはなかなか口には出せない。

僕はとにかく自分の感情とか自分の話をするのが苦手なのだ。




だから、そういう意味でも、彼女を見ているとホントに羨ましい。

自分の感情に素直に生きているから。


僕は怒ることも声を荒げることもないし、ましてや泣くことすらほとんどないからな。



だから、もし、僕に、彼女に対して妹以上の感情があったとしても、

よっぽどのことがない限り、僕がそれを彼女に伝えることはないだろう。



バツイチで7歳も年上の僕が、22歳の彼女にそんな想いを伝えるなんて、できるはずがない。




それに決めたんだ。

別れた元妻が誰か別の人と幸せになるまで、僕も誰かとの幸せは思い描かないことを。



だから、彼女に気持ちを伝えるなんて、絶対にありえない。


可愛いなぁ。そう思いながら彼女の笑顔を見ているだけ、それだけでいいんだ。


だから、彼女の世話を焼く。

慕って頼りにしてくれる彼女の笑顔が、僕に向けられている、それだけで嬉しいのだ。




だから、ついつい、居残りして2人になった時に、誘ってしまうんだ。

ご飯を食べて帰ろうって。



彼女が楽しそうに、時には愚痴をしゃべりながら、

美味しそうにほおばる姿がまた可愛くて、


そして、彼女とのおしゃべりの時間が、僕にとっても、とってもとっても楽しくて

時間なんてあっという間で、足りなくて、また誘ってしまうんだ。




よく、女が男の胃袋をつかむなんて話があるが、

彼女の「おいしい!!」の笑顔を引き出すために、毎日せっせとご飯に連れて行く。


彼女の胃袋をつかむのは僕の方だ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ