表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/7

第2幕

私は巻山信彦(27)。喫茶店で働いているキャリアマンだ。

「まっきー今日はもう帰っていいよー」

此奴は田口悠斗、喫茶店の店主だ。ちなみに私はほぼ住み込みでこの店で働いている。わかりにくい冗談だ。追い出されたんじゃないかと少しひやひやした。

今日8月13日、私は夢に向かう。行き先は楽器屋さんだ。

ドアを開ける。というより勝手に開いた。入ると真っ先に目に飛び込むのは流行りのCD。DA.PUMPで流行が止まっている私には関係ない。さて、楽器を選ぶとするか。まずは管楽器。トランペットとかのザ・楽器だ。すげえ、やべえ、かっけえ。これに決めた。嘘。電話番号みたいな金額だ。買えるわけがない。弦楽器もだ。何か、何かわたくしの手が届くものはないのか?いろんなコーナーを巡る。ない。まじでない。リコーダーに塗るあれぐらいしか買えない。そんな時、私は運命に出会う。初心?原点?序章?そんなものではない。私の物語は、ここで大きな転換点を迎える。

「すみません、これください。」

7時、住み込み部屋に帰る。

「おかえり。ご飯できたよ。」

ちなみにご丁寧に食事付きである。

あと店長と店員と私の3人暮らしだ。

「今日は皆さんに大切なお知らせがあります。」

「財布見つかったの?」

「犯人捕まえましたか?」

2人とも私に釘付けだ。

「カスタネットのミュージシャンになりました。」



第2幕 ナウでヤングな私


続きです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] リズム感がいい [気になる点] 第一幕なのに対して第2幕であること 打楽器が無理と言っているのにカスタネットを買っていることその他もろもろ [一言] これからに期待しています 丁寧に作っ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ