表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/82

朔はすっくと立ち上がり、簀子を駆けだした。

「なんだ。そういうことなのね。……ということは、顔を見せないように牛車にこもったまま、舟をながめているだけなのね」


 朔の尖った唇を、芙蓉が人差し指で楽しそうにつつく。


「ここは都から遠く離れた田舎ですよ、姫様。都の常識は通じません」


 片目を閉じて合図をする芙蓉のたくらみが、しぼんだ朔のよろこびに空気を入れた。


「じゃあ、何も遮るもののない状態で、外を見られるのね!」


 目をかがやかせた朔に、芙蓉は深くうなずいた。朔はすっくと立ち上がり、簀子を駆けだした。

年頃になる前に、これからは高貴な姫としての生活をするようにと言われて以来、御簾などを通さずに屋敷の外を見るのは、これが初めてだ。朔の胸はウキウキとしてはじけそうだった。


「ああ、姫様。そのように急いでは――」


「きゃあっ」


 芙蓉の注意の声が終わらぬうちに、朔は袴の裾をふんずけて転んでしまった。


 ◇◇◇


「左大臣、久我久秀様の御姫君であらせられる朔姫様が、この穴多においでになられましたこと、大変ありがたく光栄にぞんじます」


 朔の前に、でっぷりとした中年男が座り、深々と頭を下げた。彼がこの地を治める長官、穴多守。彼はいつか中央政権で力を持ちたいと思っており、そのために朔に取り入ろうとしている気配がありありと出ていた。


(まあ、でも。そんな連中はごまんといるしね)


 自分に恋文を送ってくる者たちも、みんなそうだと朔は思っていた。朔はウワサに名高い公達からすばらしい恋文をもらっても、心をときめかせるどころか、そんなふうに考える変わった姫だった。自分がチヤホヤされるのも、父親の権力があるからだと朔は思っている。一番上の姉である照姫が、父の出世のために太政大臣の息子と結婚をし、二番目の姉の陽姫が後宮に入ったときに、そう知ったのだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ