表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【ウクライナ情勢】防衛線を見守るあなたに  作者: 栗野庫舞
第1集 敵が侵略を開始した
94/458

94.2022年の政権転覆、失敗

巡航戦車マークII・CS“クルーザー2CS”「ロシアの行動は正しくない」

 ロシアは2014年のマイダン革命時の政権転覆で、背後にアメリカがいたと批判しています。ですが、ロシアだって侵攻で同じことをしていましたよね?


 ロシアはウクライナに侵攻した際、首都キーウにも向かっていました。これは武力で政権転覆を狙った行為に他ならないですよね?


 しかもロシアは、この政権転覆にも失敗しました。この時点で諦めておけば良かったのではないでしょうか。


 そもそも、侵攻前のウクライナ政権の支持率は低く、ロシアが手を出さなくても自滅していた可能性が考えられました。


 ウクライナ政権が支持率を得るためにロシア側に挑発し、ロシアが挑発に乗ったという意見もあります。挑発に乗って侵攻するのは間違いであり、平和的な対抗策で返しておくのが、通常の国家間外交だと思うのですが。


 武力侵攻した時点で、ロシアはアウトです。

トゥエンティース・センチュリー乗用車「ロシアのやりかたは前時代的だ」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ