表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【ウクライナ情勢】防衛線を見守るあなたに  作者: 栗野庫舞
第1集 敵が侵略を開始した
43/433

43.あの戦車大会の2022年の結果

今回は27.の続きです。情報はロシア語のウィキペディアより。


チャレンジャー1戦車「期間イベントのように、ロシアは侵略を終了したほうがいい」

 今回は広場に展示された日本の90(きゅうまる)式戦車を眺めながら、話を進めて行きましょう。


 ロシア主催の、戦車を使って競技する『戦車バイアスロン』という大会が、8月におこなわれていました。


 ウクライナ侵攻中でも開催されていたこの大会の結果が出るのを、少しだけ楽しみにしていました。


 結果は?


 2022年の優勝国は?


 あなたにお伝えしましょう。


 やはり、1位はロシアです。


 2013年の初開催から2022年まで、常に1位はロシアです。


 接待プレイなんでしょうか? そう疑いたくもなりますが、ウクライナ領土ロシア編入の住民投票と違って、こちらは不正はなかったのでしょう。戦車の扱いに関しては、慣れているでしょうから。


 この1位で満足して、ウクライナから撤退すれば良かったんですけどね。


 戦車バイアスロンの1位の国ですら、ウクライナでは2位のようです。

やっぱり、当事国が侵攻中にこんな大会をやっていたなんて、おかしい。


ロイド・キャリア「平和的なイベントはいい。ロシアによるウクライナ侵攻のように、ロシア軍がウクライナの建物を破壊する恐れはないからだ」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ