表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【ウクライナ情勢】防衛線を見守るあなたに  作者: 栗野庫舞
第4集 領土的野心はないと言うのに、領土割譲をいつも要求する。奇妙な現象
341/454

341.踏み入れてはいけない領域

今回は配慮して書きました。


I号救急車「侵略者ロシアはウクライナから撤退せよ」


I号指揮戦車を改造した装甲型救急車。

 あなたは今、迷宮の中にいます。


 ここは無機質な高い壁で(へだ)てられており、途中に分岐もあります。つまり、迷路になっていました。


 天井は暗いのですが、壁の所々に小さい照明があって、周りが見えないというほどではありません。


 あなたはこのまま向こうへ、歩き進めて下さい。


 ただ歩くだけではつまらないので、こんな話をご用意しました。2024年の某日、Aというものを発見した際の話です。


 Aには、衝撃を誘うような副題がつけられていました。ウクライナ情勢をこれまでずっと見てきたあなたなら、特に驚きもないでしょう。


 Aの紹介文では、ウクライナやウクライナ側を支持する国々への非難ばかりが含まれていました。


 興味が出て来たので、まずは知らない、聞いたことのない所だったBを調べました。


 Bは、Aの内容と、Bの標章(ひょうしょう)に込められた意味とが、合致していないような気がしました。


 次に調べたのは、それを日本で生み出したとされる、二つ並んでいたCとDについて。


 先に、聞いたことがあるような気がしたので、Dから調べました。


 Dは、やはりロシア寄りの所らしく、ロシアとの交流があるらしいEを載せていました。


 Eは名前からして、(あや)しいものです。調べてみると、かつて設立され、解散されたものが、再興(さいこう)されたそうです。


 次はCで検索をしてみました。すると、SNS上で集会の開催を発表している過去の画像を見つけました。その中には、13200人の文字。


 はい、いつものやつです。


 もうダメだとおもいました。


 13000人や14000人、それらに近い死亡者の数字が出てくるのは、国連機関OHCHR、国際(こくさい)人権高等(こうとう)弁務官事務所(じむしょ)の発表によるものです。あなたには何度も言いましたが、民間人だけでなく、ウクライナの兵士と親ロシア派勢力の兵士も含んだ数です。


 この人数の全てを、ロシア側の擁護者達はウクライナに押しつけるんですよね。13000に近い数字を出す人間は、全く信用出来ません。


 結論を述べると、向こう寄りが、向こう寄りのことをやっただけ。やっぱり、そういうことなのですよね。


 では、そろそろ迷宮から脱出しましょうか。


 向こうの十字路を右に曲がり、そのまま進んで下さい。


 重厚な扉がありました。


 その扉を開けると、狭い空間につながっていて、奥には上がり階段があります。


 階段を上がって、そこにあった新たな扉を開くと、あなたの知る景色がありました。


 時刻は夜。通った扉は、どこかに消えてしまいました。


 今回は、これで解散です。


 おやすみなさい。

T23試作中戦車「ロシアは侵略者で間違いない」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ