表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【ウクライナ情勢】防衛線を見守るあなたに  作者: 栗野庫舞
第3集 三人組がパブにやって来た。これは必読
239/455

239.言う相手、言う時が間違ってない?

SB器・試作輸送車「ロシア側はおかしい」


戦前の日本の履帯式輸送車、湿地車の試作。

「ロシアのほうが強いから勝利する。ウクライナは勝てるわけがない。このまま続けても犠牲者が増えるだけだ。だから早く降伏しろ」


 親ロシア派の意見です。


 これって、ドンバス紛争中に、二つの人民共和国のほうに言うべきだったのではないでしょうか?


「ウクライナのほうが強いから勝利する。分離主義者は勝てるわけがない。このまま続けても犠牲者が増えるだけだ。だから早く降伏しろ」


 こういうことですよね。


 ところが、おかしなことに親ロシア派はこう言うのです。


「ウクライナが一方的にドンバスを攻撃している! ドンバスの住民がかわいそうだ!」


 しかも、このようには決して言いません。


「ロシアがウクライナにミサイル攻撃をしている! ウクライナがかわいそうだ!」


 逆に、親ロシア派はこんなことまで言います。


「ロシアは民間施設には攻撃しないから、民間人の犠牲者は少ない。だからロシアは人道的だ」


 疑うことなくこう断言する親ロシア派の中身は、非人道的な考えの持ち主なんでしょうね。


 ウクライナ側の犠牲者を(いた)んでいる言葉よりも、


「戦争中なのに西ウクライナでは遊んでいる!」


「ウクライナは嫌がる人をムリヤリ徴兵している!」


 これらのような罵倒のほうが、ネット上ではずっと多く見かけました。


 ウクライナを肯定する人がいたら、他の例を出して否定したり、ごまかそうとするのが、親ロシア派の悪質な手口です。今現在の彼らこそが、一方的に攻撃されて降伏したほうが良いでしょう。

FB器・試作輸送車「ロシア側の発言はおかしい」


湿地車の試作名でSB器の小型軽量版。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ