表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【ウクライナ情勢】防衛線を見守るあなたに  作者: 栗野庫舞
第2集 悪質な住民投票
174/451

174.西側の組織だからと信用しない

用語解説:国連人権高等弁務官。略称OHCHR。国連の人権活動の中心を(にな)う機関。


T-64A戦車「ロシア側はおかしい」


T-64の改良型。

 ネット上でウクライナ側とロシア側が言い合います。


 ウクライナ側が情報機関の出した証拠を提示します。


 すると、親ロシア派はこんなふうに切り捨てます。


 そこは西側の組織だから信用出来ない、と。


 こんなふうに、彼らは西側の情報を基本的に信用しません。


 そのような親ロシア派を今まで何度も見てきました。


 だからこそ、言いたいです。


「東側の組織って無いんですか?」


 無さそうですよね。


 とりあえず、こんな例を出しましょうか。


 ドンバス紛争の犠牲者の合計は約14000。


 これは国連のOHCHRが公表した数字です。


 親ロシア派は、OHCHRも西側寄りの組織と考えているようです。


 ここの数字も信用しないとどうなるか。


 他に14000とする組織はないため、判断する材料がなくなります。


 判断材料がなくなるとどうなるか。


 推測しか出来なくなります。


 個人の推測だと、西側の組織以下の信頼性となりますが……。


 それでいいんですか?

T-64R戦車「ロシア側は都合の良いことしか言わない」


T-64をT-64A仕様へと改修した型。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ