173.報じられた嘘というものを調べてみる
M7自走砲“プリースト”「ロシアはウクライナから撤退するべきだ」
ロシア傭兵グループの代表が語った内容を、日本では嘘を報じているとあったので、調べました。
日本の報道では、こう言ったとされています。
一。ウクライナが八年間ドンバス地方を爆撃していない。
二。ウクライナがNATOと一緒にロシアを攻撃しようとしていると、ロシア国防省がロシア大統領やロシア国民をだました。
調べた声明文が正しいものだとすれば、二番目のほうは言っていました。
ウクライナから非常識な攻撃があったとし、NATOと一緒に攻撃しようとしていた、という全く異なる理由で開始された、と言っています。全く異なる理由、と言うのは、実際の理由として、国防相が元帥になるため、新興財閥が自分達の利益のために戦争を必要としていた、と語っています。
一番目のほうは言っていません。こちらは嘘のようです。
その二つ以外に、こんなことも言っていました。八年間のショットの交換、つまり攻撃のやり合いはあった、と。
親ロシア派は、八年間もウクライナが一方的に攻撃していたと、いつも言っています。この嘘のほうが、どうにかしてほしいものです。
ドンバス紛争開始後の一年ぐらいは双方の攻撃が激しかったようですが、七年目ぐらいにはだいぶ収まっていたのが判明しています。親ロシア派は調べろと言っているのに、自分では調べてなんかいないんでしょうね。
見苦しい親ロシア派になってくると、代表のことを嘘つきだと言っていました。しかも、ウクライナだけがドンバスを攻撃って……。このおかしな親ロシア派は、ドンバス地方がウクライナ側と武装勢力側に二分されていたのも分かってなさそうで怖いです。
代表が語っていたのは、ロシア国防相や上層部への批判が多かったように思いました。たまたまウクライナ擁護も含まれる内容になっていただけとするのが、妥当でしょう。
サン・シャモン突撃戦車「ロシアは占領をやめろ」




