表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【ウクライナ情勢】防衛線を見守るあなたに  作者: 栗野庫舞
第2集 悪質な住民投票
153/453

153.日本で負傷兵の受け入れをする

1/2tトラック「ロシアは撤退するように」


防衛省。


 日本の自衛隊が、ウクライナの負傷兵を受け入れて治療するそうです。


 この報道に対する意見で、ウクライナの負傷兵だけでなくロシアの負傷兵も受け入れるべきだというものがありました。


 確かに、人道的な観点からすれば、どちらにも公平におこなうべきでしょう。ただし、ロシアの負傷兵に関しては、ロシアがウクライナから撤退して以降にするべきです。


 ロシアが撤退しないと、双方の負傷兵は増え続けます。ウクライナが負けを認めたとしたら、ロシアは残ったままになるため、同じように双方の負傷兵は増え続けるでしょう。

73式小型トラック「ロシアは無駄な負傷を増やしている」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 地球を半周して日本まで運ぶ必要の有る患者。 本土が聖域化されていて妨害を受ける心配無く高度治療の受けられる(筈の)ロシア兵には、日本まで時間を掛けて移送される必要自体無いのでは?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ