表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/7

僕のオフィーリア

かの有名な戯曲には、狂人を装った恋人に親を殺された挙句、溺死してしまう女性がいた。

それを描いた有名な絵画は、後の世に素晴らしい評価を得ている。


美しき 水死体


それは、死体を描いたものであるにもかかわらず、あたたかみを感じる肉体と

散らされた花達が語る、美しい悲劇の一枚だ。




あの時は戻らない。


煌めく日々は


ころころと変わる表情、楽し気な笑い声、ふくれっ面の真っ赤な林檎、羽根のように舞う髪の毛。

僕の妖精は、連れていかれたのだ。




だが女神が(つか)わされた。


僕の使命だけを消化する日々に


共にあるだけの女神、美しく、(あで)やかに、その腕は、唇は、瞳は、背徳を滲ませ僕を誘う。

(かつ)て感じた事のない情欲は、ここまで僕を走らせたのだ。


ならば、共に最後まで、愛し合おうじゃないか


「僕のオフィーリア、僕が尽きるその時まで、君は僕とずっと一緒だ」



椿の花を彼女の(てのひら)に落とし、僕は宝物庫の扉を開いた。


朝日が差しこめる。

使用人が働く音が聞こえる。


僕の日常は、始まったのだ。


挿絵(By みてみん)


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ