表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/130

私の母

私の事を心配する綾姉様と共に、自分の部屋に戻り障子を開けると、そこには見たことの無い女性が座っていた。

その側には、ここが私の居場所ですと言わんばかりに、つやが座っている。

そして、二人は何か会話をしているようだった。

いったい、彼女達は何をしているのだろう?

まだ日の光が辺りを照らしているが、兄上の言葉に従い、休もうと思っていた。

だが、これでは休むことが出来ないじゃない。

そんな私の気持ちを知らずか、綾姉様はズカズカと部屋に入っていく。


「誰かと思えば、母上ではないですか。」

「これ、綾。もう少し淑やかに部屋に入ってくる事は出来ないのですか?」

「申し訳ありません。まさか母上がおられるとは思いもしませんでしたので。」

「私は理由になりませんよ。まぁ、今はそれは一先ず良いとして、虎千代。早く部屋の中に入ってきなさい。」

「はい、失礼します。」

「虎千代の方が余程しっかりしてますね。母はうれしいですよ。いえ、そんなことより、よく目を覚ましました。随分心配させられましたよ。」

「申し訳ありません。」

「いえ、いいのです。さぁ、母にもっと近くで顔を見せてください。」


心底心配していたのか、私が近づき顔を見せると、安堵の表情を浮かべる。

そして私の顔を触れ、優しく頭を撫でてくる。

元々の中身と変わってしまっているけれども、私はそれを一身に受ける。

家族ならば、親子なればこそ触れあいは大事だ。

お店でもお客さまとのスキンシップは重要だった。

勿論、あまりベタベタとすることはしなかったが、軽く触れるだけで心象が随分と違うものだ。

オカマなんぞをやっていた為、距離感は大事だった。


「あら、今日は随分と従順なのね。」

「そうなの。何だか目を覚ます前と後では何か違うのよね。」

「綾が言うならそうなのかもしれないわね。」

「お母様、そんなこと無いわ。」

「あら、本当ね。言葉使いからして違うわね。」

「そうなの。何か女の人みたいなのよね。」

「綾姉様。そんな細かいことを気にしてはいけないわ。」

「うーん。でもやっぱり気になるよね。」

「そうねぇ。まだ意識が混濁しているのかしら?」


全くもってそんなことは無いのだけれど、どうしても私の言葉使いが気になるようだ。

これはどうしたものか。

困った表情をするのがわかったのであろう。

それ以上は何か言うことを止めて、じっと私の顔を見つめてくる。

何となく私もじっと見つめてくる母の顔を見つめ返す。

そして、ふと気付く。


「お母様、何でそんなに肌が綺麗なのですか?」

「そうかしら?特に何か気にした覚えは無いですよ。」

「まぁ、そうなんですか?まさに透き通るような肌をしてらしたから、何か秘訣でもあるのかと思ったのですけど。」

「何故なのでしょうね?でも虎千代に褒められて嬉しく思いますよ。」


そう言ってニッコリと頬笑む。

ああ、本当に綺麗な肌をしている。

化粧をしているようには見えなかった。

最低限の女の嗜みとでもいうように、唇には紅をつけている。

鮮烈なほどの赤だ。

だが、それに負けない程透き通る肌をしている。

でもなにもしていないという。

いったい、これはどういう訳か?

こう言っては何だが、私は美容については一家言ある。

体が男だったからこそだと思うが、美しくありたいという願望は人一倍強い。

何もしていない訳がない。

となると原因は何だろう。

勝手に予測をすると、スキンホメオスタシスという、美容においては基本となる考え方があるのだが、それが知らず知らずのうちに実践されているのだろう。

規則正しい生活をすることで、自らの体が持つ皮膚の再生能力を、最大限に引き出すことに成功しているのだろう。

そりゃそうか。

夜は暗くなれば就寝をし、朝は日が昇れば目を覚ます。

確かこの当時は一日2食が普通だと聞くが、それでも規則正しい睡眠は、お肌にとって最高の栄養となる。

綾姉様や、つやを見ても綺麗な肌をしている。

おそらくはそういうことなのだろう。


「さぁ、虎千代。今日のところはゆっくり休みなさい。」


そう言われ、布団の中に押し込まれる。

しばらく離れていたせいで、布団にこもっていた熱は何処かに消え去り、身震いをする。

それも少しの辛抱ではあるのだけれど。

お母様達が見守る中、しばらく横になっていると、いつのまにか睡魔に襲われ、そのまま眠ってしまった。



その日の晩。

虎千代の母親である虎御前は、夫である為景に、虎千代に肌を褒められたことを嬉しそうに語らった。

それを聞いた為景は、苦虫を噛み潰したような顔をし、しばらくすると激怒した。

主人公は美容にうるさいですが、書いてる自分は全くもって詳しく無いのです。



ブックマークや評価を頂けると、物凄くモチベーションが上がります。

また、様々な感想を頂けるとありがたいです。

今後ともお付きあいのほど、よろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
押してくれれば一票入るようです。どうぞよろしく。 小説家になろう 勝手にランキング
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ