表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
二人の花嫁  作者: ひろね
3/10

第3話

 ――といっても、いくら特別扱いされてても、すぐに殿下に話ができるわけがないのだ。

 そのため、身の回りの世話をしてくれる人に声をかけた。


「あ、ヘルガさん」

「なんでしょう、リア様」


 ちょうどそばにいたのは、ヘルガ=リュンクベリという女性で、侍女としてもう数年働いているんだって。ベテランに入るらしい。それでなくてもお城で侍女として働ける人って、貴族なのよね。

 ……あたし、庶民だけど、そんなの気にせず、きちんと様付けで呼んでくれる。

 ちなみに、マリアが二人だとややこしいので、マリはマリアと呼ばれているけど、あたしはリアと呼ばれている。

 話それた。


「あの、ヘルベルト殿下にお願いしたいことがあるんですが……」

「なんでございましょう?」


 さすがに『お願い』というと、ヘルガさんの目があたしを警戒するようなものに変わる。

 まあ、わかるにはわかるよ。殿下のお嫁さん(予定)のマリじゃなくて、おまけのあたしが『お願い』なんて言えば、警戒されるのは当たり前。

 余計なことだけど、さすがに貴族でお城に勤めているだけあって、もちろん美形。そんな人がすごめば結構なもの。

 でもこっちも負けてない。というか、これくらい平気だし。


「マリの食事についてです」

「マリ様の……ですか?」

「はい。元の世界ではもっとあっさりとしたもの通常の食事だったので、もう少し味付けを替えてほしいな……と」

「そうですか。たしかにマリ様は最近お痩せになったようで、ドレスを着付けるときにゆるくなった気がしますわ」


 さすがにマリのことになると話が早いわ。

 しかもお金のかかることじゃないから、ヘルガさんの警戒も解けたよう。


「まあ、ちょっと食事量も減っちゃったし。でも今の状態であの食事はちょっときついと思うから」

「そういうことでしたらすぐにお伝えしますわ」

「お願いします」



 ***



 ヘルガさんにお願いしたことはすぐに聞きどけられた。

 それはいい。

 けど……


 なぜ、ヘルベルト殿下と二人でお茶をする羽目になってるわけ!?


「お茶の時間に、お呼びしてしまいすみませんでした」

「いえ、こちらこそ、あたしの分までありがとうございます」


 どうも食事をあっさりといっても、どのようなものにしていいのかわからないから直接話をしたいということらしい。

 んなもん、マリに直接聞けばいいのに……と思うけど、まあ、そこは突っ込まないでおく。あたしから言い出したことだし、マリも食欲不振で体力も落ちてるから、あまり負担かけたくないもの。


「そうですね、こちらでメインに使う調味料や調理方法をお聞きしてもいいですか?」

「調味料に調理方法……ですか?」

「ええ、主食の米はなさそうなんでそれは諦めます。となると、メイン料理をどうやってあっさり風味にするか……だと思うんで」


 しかし、殿下、言葉遣いがとても丁寧。あたしにまでですます調で話してる。やはり育ちのせいだろうか。

 逆にあたしもなるべく丁寧な言葉づかいを心がけるけど、一人称が『あたし』だもんなぁ。お里が知れるってもの。

 ま、育ちは変えられないんでそれは置いとこう。

 ……さすがにマリは礼儀作法は逃げられそうにないだろうけど。

 でもマリは頑張り屋だからきっと大丈夫。

 とりあえず、この世界の調味料や香辛料なんかを聞いてから……と思ったんだけど、結構いろいろあるらしくて、現物を見たほうがわかるんじゃないかって話になった。


「でも、あたしもそんなに料理は得意じゃないんだけど……」

「申し訳ありません。こちらではあれが普通なので、マリやあなたがどのようなものを好まれるのか、直接見ていただいたほうがいいかと」

「それはそうだけど」

「なるべくマリやあなたが居心地良く過ごせてもらえたら……と思うので」

「わかりました。じゃあ、手配お願いします」


 本当は見知らぬ人が厨房に入るなんて快く思わないだろう。

 それでも、殿下はマリとあたしのために(というか、主にマリに)食べやすいものをと気遣ってくれるのだ。

 それにしても……この会話からマリのことを認めているんだろうけど、刷り込み……じゃないよね?

 ずーっと言われ続けてたみたいだし。


 じーっと、殿下を見てると、その視線に気づいた殿下は「ほかにも何か気になることがありますか?」と聞いてきた。


「そうじゃなくて……いや、気になるといえば気になるんだけど……」

「なんでしょう?」

「殿下はマリと話をしていますか?」

「え…?」


 本当ならこんな風にお茶をするのも、マリのほうがいいだろうに。


「は……話してますよ」

「それって、夕食時のことを言っているんじゃありませんよね?」

「それは……」

「ラルスさんとあたしがいる状態では、話してるとは言えませんよ?」


 あれれ…あまり関係が進んでない……?


 No―――!!


 なんてこと! 計算違いもいいところだわ。

 というか、召喚した女性なら何もなくそのままゴールインでもできるというのか? それでなくてもマリはその手に関して疎いのに……大丈夫なのかな?

 心配になってきたよ……


「あの、それでは男女の親睦が取れないのでは?」

「しかし、未婚の女性と二人で過ごすなど……」

「今、過ごしてますけど?」

「わ、私としたことが…」


 あたしと――と言うと、殿下の顔色が急に悪くなった。

 気づいてなかったのか……。

 まあ、マリのためということで、ノーカウントにしてもらう。

 ってか、そうして。あたしも殿下をたぶらかした女にされるのはごめんだから……

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ