表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/25

帝の行幸

「道長様のお屋敷である土御門邸には、たくさんの公卿くぎょう方がいらっしゃいます。右大臣様、内大臣様がいらっしゃり、酔い乱れてお騒ぎになります。けしからぬことに、中宮様の女房たちにみっともない軽口をおっしゃたりなさる。右大将様は、こちらが恥ずかしくなるほど立派なおふるまいで、さすがのご様子です。


 ついに、帝がいらっしゃる十月十六日が来ました。少しでも早く二宮様に会いたくて、内裏に中宮様と二宮様がお帰りになる日が待ちきれず、帝が土御門邸に、いらっしゃるのです。

 道長様は、この日のためにご用意なさった何艘もの舟を浮かべられます。龍の頭の船には、唐楽。鶏の頭の船には高麗楽の楽人が乗り、それはもうあざやかです。女房たちの衣装の美しいこと、これまた、余すところなく記しておりますので、書き著したのちにご覧くださいませ。」


それは、本当に楽しみだわ。

これは、歴史の教科書などによく載っている、道長の邸宅に天皇が招かれて、貴族たちがずらずら並び、龍

の船が浮かんでいる、あの場面です。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ