表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
143/172

第143話 町外旅行

 二日後……


「お嬢ちゃん、ここで回復水が買えると聞いたんだけど……」

「はい、一本1リットル10ギルになります!」

「それじゃあ、一本貰おうかね」

「ありがとうございます!」


 ターニャが元気な声を出して、回復水を売りまくっている。

 無料配布の効果なのか、回復水だけを買いにやってくるお年寄りが増えた。

 回復薬を飲むと、足腰の痛みが和らぐという噂が広がっている。


 あとは子供店員だから、お年寄りには多少の孫効果があるのかもしれない。

 お小遣いをあげる感覚で買い物に来ているのだろう。俺の読み通りだ。


 まあ、それに間違いなく痛みは消えているはずだ。

 一週間も飲み続ければ、杖無しで買い物に来れるようになるかもしれない。

 回復水を作り続けたお陰で、薬品製造がLV5、回復水がLV3になった。

 回復効果が向上している。このまま続ければ回復水LV4も夢ではない。


「社長、お客さんが増えてきたから、そろそろ人を雇った方がいいですよ」

「大丈夫大丈夫。ある程度人気が出たら、委託販売するから問題ない」


 ターニャが店内奥の在庫置き場に回復水を取りに来た。

 そのついでに、回復水を作っている俺に言ってきた。

 大量注文がいつ来てもいいように、在庫を大量に用意している。


「いたくはんばい? 何ですか、それ?」

「簡単に言えば、俺が作って、売るのは別の人に任せるという事だ」

「んっ? 今と同じですよね?」


 七歳の子供には、まだ委託販売は早かったようだ。首を傾げている。

 作業をやめて、魚が描かれている十ギル銅貨を使って説明する事にした。


「そうだがそうじゃない。問題だ。10ギルで買った回復水を20ギルで売りたい人間と、20ギルで買った回復水を40ギルで売りたい人間がいる。お前はどちらの人間に売りたい?」

「えーっと、20ギルです」

「正解だ。回復水の商品価値が上がれば、そういう人間がやってくる。そういう人間に売るんだ」

「じゃあ、ここで40ギルで売った方がいいんじゃないですか? 私の仕事がなくなります」


 そこも問題ない。手当たり次第に委託販売した後、しばらくしたら売らないようにする。

 委託販売は撒き餌だ。勝手に遠くの町まで宣伝してくれる。

 100ギルぐらいまで値段が吊り上がったところで、良心的な俺が10ギルでまた販売再開する。

 委託販売業者の好感度は激下がり、俺の好感度は激上がりだ。


「じゃあ、もっとお客さんが増えるじゃないですか! 人を雇ってくださいよぉー!」

「……」


 おかしいな。最初の話に戻ってないか?

 丁寧に委託販売と委託販売後の予定を話したのに、人を雇う話に戻っている。

 仕方ないから貯金箱でも置いて、ターニャには客が金を入れているか見張らせよう。

 それなら一人で出来るだろう。


 ♢


 翌朝……


「隊長、Aランクダンジョンに行ってきます。しばらく帰ってきません」

「んっ? いやいや、急に何言ってるんだ?」


 品質が悪い回復水LV2を庭に撒いていると、旅支度をしたメルがやって来た。

 背中に膨らんだ鞄を背負い、武器に炎竜黒剣と弓矢を持っている。


「急じゃないです。何度も言っているのに連れていってくれないから、自分で行く事にしたんです」

「やめておけ。絶対に迷子になるだけだ」

「大丈夫です。馬車に乗せてもらいます。お金もあります」


 どこから自信が湧いてくるのか分からないが、そのお金を盗まれたら終わりだ。

 子供とはいえ、女の一人旅なんて認められるわけない。


「駄目だ。治療薬は研究中だから、大人しく待っていろ」

「この回復水ですか? 全然効かないです。作るなら睡眠薬を作ってください」


 メルは子供みたいに頬を膨らませて拗ねている。

 我儘を言えば、俺が連れていくと思っているようだ。

 岩箱の回復水を一本取ると、勝手に飲んで、地面に叩きつけて文句を言った。

 ご近所さんに聞かれたらどうするつもりだ。


「睡眠薬もLV7になったら作る。何事も準備が必要なんだ。今は我慢しろ」

「嫌です。ジャンヌお姉ちゃんを探すから大丈夫です。お世話になりました」

「くっ!」


 聞く耳を持たないにも程がある。なんて恩知らずな子供なんだ。

 誰のお陰でそこまで大きくなったのか分かってない。

 適当に頭を下げると、どこに行くか分からないが歩き出した。


「分かった。分かったから待て!」

「うぐっ、何ですか?」


 追いかけると背中の鞄を掴んで引き止めた。

 どこかの町で問題を起こして、俺の名前を出されたら呼び出されてしまう。


「Aランクダンジョンまで送ってやる。準備するからちょっと待っていろ」

「……じゃあ、五秒待ちます」

「この‼︎」

「何ですか? 殴るんですか?」


 駄目だ。ご近所さんが見ているかもしれない。

 どんなに生意気でも、拳も平手も蹴りも駄目だ。

 振り上げた右手を回復水が入っている岩箱に向けた。


「そ、その水を庭に撒いてくれ。その間に支度する」

「分かりました。すぐに終わらせます。死ね死ね死ね‼︎」

「なっ⁉︎」


 俺の言う事を素直に聞いているが、方法が恐ろしく反抗的だ。

 剣で岩箱を攻撃し始めた。子供の我儘を舐めていた。

 殺される前に準備しよう。


 ♢


 地図、方位盤、お金、着替え、神器の腕輪、剣四本を家から持ってきた。

 これだけあれば何とかなる。庭に黒岩の小船を作って、メルと乗り込んだ。

 小船を空に浮かべて、街道を進んでいけば、Aランクダンジョンに着ける。


「12時間もあれば着くからな」

「そんなに早く着けるなら、何で行かないんですか?」


 清々しい青空の下、小船を操縦しながら、後ろの乗客に到着予定時間を教えた。

 往復一日もあれば、回復水を14000本も作れるのに困った奴だ。

 文句があるなら、馬車で一ヶ月の旅に出掛ければいい。


「忙しいからに決まっている。それに期待して行っても、簡単に治療方法は見つからないぞ」

「行かなきゃ分からないです。早く連れていってください!」

「はいはい。探している姉貴もいないかもな。ブラブラと旅行するのが趣味だから」


 乗客の苦情が止まらない。

 タダで連れていく俺への感謝の気持ちが足りない。

 俺みたいにしっかり計画しないと失敗するのに、それが子供だから分かってない。


 まあ、俺は失敗しないから大丈夫だ。

 今回の真の目的はAランクダンジョンではない。

 回復水の販売店舗を増やす目的がある。


 あっちでは一本百ギルで販売する。

 人件費を考えると、それぐらいで売らないと店を維持できない。

 短時間で店員、店、商品を用意するのは至難の技だが、俺なら出来る。


 いざという時は俺一人で移動販売すればいい。

 むしろ移動販売でいいかもしれない。

 今度、近場の町でやってみるとしよう。


 一時間半後……


「あっ、隊長。あそこが私が住んでいた町です」

「へぇー、意外と近くの町だったんだな……よし、お前の両親を殴りに行くぞ」


 左前方に見える町を指差して、メルが教えてきた。俺もやる時はやる男だ。

 ここは少し寄り道して、コイツの両親を一緒にボコボコにしてやろう。

 お前達の育て方が悪いから、我儘に育って俺が苦労している


「あっ、いいです。今は塀の中にいるので……」

「確かにそれはマズイな。塀の中の人間を襲うのはいいが、塀と兵を襲うのはマズイ。出た後にやるか」


 町に急降下しようと思ったが、俺は状況判断が出来る男だ。進路を街道に戻した。

 町に友達がいるとか、兄弟がいるのか聞きたいが、暗そうな話は聞きたくない。

 

 十時間後……


 暗い地上に目的地の街の灯りが見えてきた。

 食事も寝る必要もないから、宿屋ではなく、ダンジョンの入り口を探そう。

 小船を降下させていき、商店が多そうな場所で降りた。


「おい、空から船が降りてきたぞ。飛行船の小型化が成功したみたいだな」

「それにしては音が静かすぎる。動力が見当たらないから別物だろう」


 街の住民達の視線が集まっているが、目立った方が移動販売が成功しやすい。

 販売する時は岩でミノタウロスではなく、ミニタウロスになって接客してやるか。

 子供も大人も喜ぶだろう。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ