表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
139/172

第139話 黒炎魔法

「無駄な移動が多いな」


 地下26階、『メル』と刻まれた墓石の下から、メルを引っ張り出した。

 魔術の指輪を手に入れようとして、『武器製造』と『道具製造』の二つは完全に忘れていた。

 まあ、ケチケチオヤジに頼んでも貰えなかったから、自力で手に入れるしかない。


「メル、ちょっと炎を出してみろ」

「あうっ! うあぅ、うあああっ!」

「……」


 メルに炎の指輪を嵌めると、試しに使わせてみた。

 軽く頷いた後に右手を強く握ってから、大袈裟に開いた。

 何も起こらなかったから、今のメルの魔力は0だ。


 盗んだ魔力の指輪も一応試してみたが、やっぱり何も起きなかった。

 職人オヤジ達の情報通りで間違いない。魔力が無いと炎の指輪はゴミになる。


「さてと、どうしようかな?」


 ゴミを強化する時間は勿体ない。

 黒妖犬も火竜も倒さなくていいなら、さっさとメルを進化させて町に戻ればいい。


 だが、実験しなければ結果は分からない。

 やらない後悔よりも、やって後悔した方がいい時もある。

 今回はやって後悔してみるとしよう。


「さっさとやりますか」

「あぐっ、はぐっ」


 どうせ落とし物を49階まで拾いに行かないといけない。

 メルは小船の上で弁当を食事中だが、黒妖犬ぐらいは俺の強射撃で倒せる。

 このまま小船に乗ったまま、墓地の犬狩りを終わらせるとしよう。

 不気味な黒い小船を走らせた。


 ♢


「あっ、聖水も忘れた」


 地下38階、小船に乗って、クリスタルゴーレムを倒していると思い出した。

 これだと赤髪のブレルを人間に戻せない。今回は急いでいたから色々と忘れ物が多い。

 まあ、現地調達で作ればいいか。


「うあっ、うあっ!」

「どうした? アメ玉が欲しいのか?」


 雪原の雪熊で作った、白い毛皮の新しいコートを着たメルが、俺の服を引っ張ってきた。

 水晶で家具を作って遊ぶように言っていたが、飽きたのだろう。

 振り返って見てみると、7センチ程の正方形の水晶が積み上げられていた。


「あうっ!」

「十三段だな」


 得意げに指差しているが、積み上げた数だけアメ玉をやるつもりはない。

 それに水晶の置き物は品揃えが豊富だから、もっと独創性が欲しいところだ。

 モンスターの置き物は昔からあるから、それ以外でお願いしたい。


 努力賞のアメ玉を一個だけやると、水晶洞窟を抜けて、闘技場は素通りした。

 ミノタウロスの魔石は、炎の指輪を強化した帰り道に集めればいい。

 今回の作業で一番難しいのは火竜の素材集めだ。


 49階に待機している強化火竜に頼んでもいいけど、流石に一対三だと負けてしまう。

 俺も嫌々ながらも手伝わないといけない。

 

「んっ? 待てよ……」


 ちょっと思ってしまった。

 ミノタウロスの魔石を七百個集めて、オヤジ達に売れば、魔術の指輪が買える。

 今のうちに属性魔石を大量に集めておけば、好きな属性の魔法が使えるようになる。


「木と水で悩むけど、威力が低いなら水だな。8階で手に入るから楽だし」


 属性魔石は水、木、風、火、地、氷、雷の順番で入手する事が出来る。

 水が一番簡単に入手できて、雷が一番難しい。

 だけど、雷を日常のどこで使用すればいいのか分からない。

 地、火、水の相性から考えれば、水しか考えられない。


 炎の指輪の強化後の予定も決まった。

 メルを進化させて、弓矢で援護させれば、七百個ぐらいは余裕で集まる。

 やれやれ、帰り道は大船で帰らないといけないな。


 ♢


 地下49階……


「あと三日は流石に長いな」


 草原に寝転んで青空を眺め続ける。

 強化火竜と協力して、火竜から炎竜の鱗五十枚を回収した。

 目的の炎の指輪はLV2に強化できた。

 あとはメルを進化させて、ミノタウロスを倒して、町に帰るだけだ。


 でも、ここで三日待てば、暗黒城で殺生白珠が取れるようになる。

 町までの往復に約六十二時間かかる。町で十時間しか休めない。

 どうせなら、俺の紫剣ドラゴンベインを強化してから帰りたい。

 何度も往復するのは面倒くさい。


「とりあえず進化だな。メル、来い」


 時間潰しに内職するよりは、メルを進化させて鍛えた方がマシだ。

 起き上がると、氷剣を五時間素振りさせているメルを呼んだ。


「よし、メル。頑張ったからアメ玉をやるぞ」

「あうっ」


 普通に吸収させようとしたら、抵抗されるのは分かっている。

 命結晶をアメ玉だと偽って、口の中に放り込んだ。


「あうっ? んあっ?」


 味のしないアメ玉を舐めているが、すぐにアメ玉は消えるはずだ。

 そして、アメ玉じゃないと気づくだろう。


「ゔゔゔゔっっ‼︎ ゔゔゔゔっっ‼︎」

「拘束してから、薬草がないか探してみるか」


 メルが地面をのたうち回り始めたから、俺も寝転んだ。連続進化開始だ。

 多分、残り五回は進化するから、それで一時間消費される。


 その後は45階に行って、ウッドエルフを拘束しながら薬草探しをする。

 メルが薬草製造を習得しているから、進化させていけば、聖水も作れるはずだ。

 これで一日は消費される。


「おっと、回復薬も作らないといけないのか」


 赤髪ゾンビを治療しても、怪我が残っている可能性がある。

 聖水以外にも回復薬が必要だ。ついでに食糧も必要だ。

 お弁当の食べ残しはないから、今回はアメ玉でいいだろう。


 十一分後……


「ゔゔっ‼︎ ゔゔっ‼︎」


 進化が終わったみたいだ。今回はなんて言っているのか分かる。

『騙しやがったな! 絶対に許さない!』だと思う。

 メルが地面を右足で踏みつけて怒っている。


【名前:ゾンビダークナイト 年齢:7歳 性別:ゾンビ 身長:140センチ 体重:34キロ】

【進化素材:太陽石七個】【移動可能階層:20~50階】

『剣術LV2』『黒炎魔法LV2』『家具製造LV2』


「こ、これは‼︎」


 自分の育てる才能が恐ろしい。進化後のメルを調べたら暗黒騎士に出世していた。

 しかも、特殊な魔法まで習得している。このままだと俺を超える怪物が誕生しそうだ。

 だけど、落ち着いて黒炎魔法を調べてみたら、間違いだと分かった。


『黒炎魔法LV2』——黒いだけの炎魔法。


「ようするに普通の炎だな。メル、黒炎魔法を撃ってこい」

「ゔゔっ、やぁ!」


『言われなくてもやってやる!』、そんな熱意が伝わってきた。

 俺の命令に躊躇なく、メルは黒炎の弾丸を右手から三発も撃ってきた。


「はい、はい、はい」


 でも、期待外れだ。

 速さは遅い、威力は弱い、トドメに熱くない。

 平手打ちで全部叩き落とした。


「この程度か? 本気で撃ってこいよ」

「ゔがぁー‼︎」


 この程度の弾丸が実戦で通用するわけない。俺が訓練してやる。

 左手を前に伸ばして、笑いながら手の平を振って挑発した。

 怒っているメルが、さらに怒って撃ってきた。


 次々に飛んでくる直径8センチ程の弾丸を、右手で叩き落としていく。

 身体に何発か当たったが痛くも痒くもない。ちょっと熱いだけだ。

 射撃のアビリティは弓使いで習得しているから、これ以上の威力は出ない。

 仕方ないから一日中撃たせて、LV4まで上げるとしよう。


 十五時間後……


「かなり上がったな。メル、休憩だ」

「ゔゔっ」


 途中から避けるのをやめて、黒炎の弾丸を受け続けた。

 その結果、『火耐性LV5』を俺が習得した。

 痛みに耐えて良く頑張った。


「次は剣術でも教えてやるか」


 休憩後に進化させよう。焼け野原から草原に移動して寝転んだ。

 予定通りに黒炎魔法はLV4まで上昇させた。進化させれば、LV5ぐらいにはなる。

 あとは暗黒騎士だから、剣術のLVを上げてやれば、さらに出世するはずだ。


「それにしても言葉が喋れないと大変だな。進化させても全然治らないし」

「ゔゔっ、ゔゔっ」


 隣に座るメルは草原の草達に八つ当たり中だ。引っこ抜いては投げている。

 まあ、喋れなくても俺の生活は困らない。

 戦力的にも資金面でも、メルの力は非常に助かっている。


 ただメルの幸せを考えると、自我というか、自主性がないと駄目だ。

 言われた事しか出来ないのなら、俺がいないと何も出来なくなる。

 腕の良い医者でもいればいいけど、モンスターを治療する医者はいない。

 進化させても駄目なら、Aダンジョンで名医でも探すしかない。


「ほら、メル。強くなる魔法の石だぞ。これを使うと俺を倒せるようになるぞ」

「うあっ!」

「ぐはぁ……!」


 流石にもう騙されるつもりはないようだ。

 休憩後、太陽石を見せただけで、顔面に黒炎弾を発射された。

 剣術の訓練は進化後にしようと思ったが、進化前にコテンパンにした方が良かったみたいだ。

 ちょっと大人の暴力を使わせてもらう。


「セィッ!」

「うがぁ!」


 足払いで地面にメルを倒すと、うつ伏せにして、背中に膝を乗せた。

 体術も鍛えないと駄目だが、これで体術が必要だと分かっただろう。

 進化後に覚えるはずだ。暴れるメルの背中に太陽石を吸収させた。


「ぐがぁ、ゔゔゔゔっっ!」

「痛みの先に幸せがある。頑張るんだぞ」


 痛みに苦しむメルを応援する。俺も同じ道を通ったから痛いのは分かる。

 でも、今の幸せな俺を見れば分かるはずだ。これは幸せになる為に必要な痛みだ。

 俺も心を痛めた気分で見守るから、あと四回頑張るんだぞ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ