表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
112/172

第112話 間話:オルファウス

 地下49階『王城主戦場』……


 青空の下、小高い丘の上から広がる大草原を見渡す。

 銀の全身鎧を着た三千を超える顔の見えない兵士達が、綺麗な四角の形に並んでいる。

 武器は剣、槍、斧、弓、杖、盾と多種多様で、馬に乗っている兵士もいる。

 何度も見た風景ではあるが、戦場のピリピリした雰囲気にはいつも興奮させられる。


「うわぁー! これを突破して、あの城に行くのは無理ですよ!」

「三千から四千人の間だな。しかも、門は閉じられているか……」


 のんびり待っていると、丘に作られた門型の階段を下りて、銀髪と緑髪が二番乗りでやって来た。

 驚いて帰ろうとする銀髪とは対照的に、緑髪は冷静に戦力を確認している。

 戦う気がないのと、戦う気しかない正反対の二人組だ。


「ここは初めてか? 良かったら、門を通る方法を教えてやろうか?」

「……」


 陽気に話しかけてやったのに、二人は警戒しているのか無言だ。

 まあ、独り言でいいだろう。コイツらには頑張ってもらわないと俺が困る。


「銀の鎧を着た兵士は倒しても無駄だ。何度でも復活する。鎧の色が違う将軍が七人いるから、そいつらを優先的に倒せばいい。一人倒せば、そいつが操っている兵士が四百人ぐらい消えるからな」


 丘の上から鎧兵士の大軍を指差して教えてやる。

 少し探しただけでも赤、青、緑の鎧を着た将軍を見つけた。


「……つまりはここから倒せば楽に進めるわけですか」

「まあ、それが出来れば簡単だろうな」

「ちょっと副隊長遅いですよ。何やってたんですか!」

「荷車の移動です。デカイのがいなくなったので、必要最低限の荷物以外も持ってきました」


 銀髪と緑髪に遅れて、他の連中もようやく来たようだ。

 金髪の弓使いがもう弓矢を構えて狙おうとしている。

 

「上では助かりました。邪魔以外にも出来るとは思いませんでした」

「邪魔した覚えも助けたつもりもない。手柄を横取りしただけだ。あまりにも遅かったからな」

「そうですか。では、今度は早く倒すとしましょう」


 お礼なのか、文句なのか分からないが、まだ俺の話の途中なのに気の短いヤツだ。

 色違いの鎧を着た将軍達に向かって、矢を次々に発射していく。

 合計二十一本、七つの方向に矢は飛んでいった。


 バキィン‼︎

 

「えっ⁉︎」

「やはり、そう簡単には行きませんか」


 そして、将軍を守る見えない壁によって弾かれた。


「話は最後まで聞いた方がいい。最後まで聞かなくても分かるなら、別に聞かなくてもいいがな」


 予想通りの結果に笑いながら教えてやった。

 金髪は弾かれても驚いてないようだが、試し射ちの所為で鎧兵士の大軍が向かって来ている。

 階段の中に逃げ込んで、そこから安全に攻撃するつもりなら兵士しか倒せない。


 将軍は杖の兵士が魔法の壁で守っている。杖の兵士は盾の兵士が守っている。

 将軍を倒したいなら、最低でも盾と杖の兵士を倒すしかない。

 これが49階の簡単な攻略法だが、そう簡単には行かない。


 まあ、将軍を一人倒すとかなり楽になる。

 全員で一人倒して、階段で休憩を繰り返すのが妥当な作戦だ。

 将軍は宝箱を持っているから、倒せば一週間は現れない。


「……考えている時間はなさそうですね。遠距離と近距離に分かれて戦いましょう。遠距離隊が邪魔な兵士を倒して道を作ります。そこを突き抜けて近距離隊が将軍を仕留めてください」


 確かに金髪の言う通り、時間は待ってくれない。

 ダッダッダッと、力強い馬の蹄と地響きが足裏に伝わってきた。

 馬に乗った兵士が槍を突き出して、丘を駆け登ってくる。


「よーし、やってやるぜ!」

「ちょっと待て! まずは数を減らす。氷で動けなくすれば、倒す必要もなくなる」

「確かにそうだな。それなら俺にも協力させてくれ」


 剣や槍を構えた六人が、今すぐにでも飛び出そうとしていたが、それはオヤジに止められた。

 確かに金髪の作戦は力尽くの作戦で、敵の実力が分からない状況では危険過ぎる。

 自分達の実力に自信があるのは結構だが、時にはオヤジのような慎重さも大切だ。


「なるほど、賢いやり方かもしれない。通用すればな」


 魔銃から放たれる氷の閃光に撃ち抜かれた兵士達が、次々に凍り付いて停止していく。

 黒髪の魔法双剣士も氷の吹雪で協力している。凍った地面で兵士達が転倒している。


 一応、鎧兵士の弓兵が矢で反撃しているが、近距離隊に叩き落とされている。

 このまま上手く続けば、半分以上は氷漬けに出来るかもしれないな。

 

「今度は見学するのか?」

「そうしたいが無理そうだ。壊され始めた」


 少し離れた後方から奮闘する金髪達を見守っていると、エストが聞いてきた。

 長期戦を覚悟に将軍を一人ずつ倒すつもりなら、それでもいいだろうが、氷漬け作戦は失敗だ。

 凍り付いた兵士を動ける兵士が攻撃して殺している。

 ここの将軍は頭も使うから、簡単な対策はすぐに考えて実行する。


「最低でも将軍二人は倒す。俺とラスが援護するから、エスがトドメを刺す。それでいいな?」

「いつも通りの作戦だな。話す価値も聞く価値もない」

「だが、覚える価値はある。さあ、始めるぞ」


 簡単な説明を終わらせると、黄色の鎧を着た将軍への攻撃を開始した。

 対人戦闘の訓練と資金集めに、49階はたまに来ている。

 兵士の実力は地下25階の骸骨双剣士よりも少し強く、将軍は火竜並みの強さだ。

 邪魔な兵士を瞬殺して、復活する前に将軍を倒せる実力があれば、簡単に攻略できる。


 だが、この方法は魔力消費が激しいから、俺達三人でも一日で将軍全員は倒せない。

 それに将軍を全員倒しても、一番手強いのがもう一人残っている。


「あぁ、面倒くさい」


 シトラスが不満を呟きながら、六本の鎖で兵士を掴んで鉄球のように振り回す。

 鉄球の代わりになった兵士が、他の兵士に激しく打つけられる。

 潰れた鎧からは赤い血が流れ出している。


「少し借りるぞ」


 その死んだ鎧兵士の武器を重力で浮かせて、掴んで投げ飛ばす。

 投げ飛ばした武器が兵士達の鎧を貫通して倒していく。

 コイツらは魔石を落とさないから、武器を弾代わりに使うのが一番都合が良い。

 

「そろそろ終わりそうだな」


 こっちで派手に暴れて援護してやっているから、エストが盾兵士に到着している。

 振り上げた手から黒い刃を飛ばして、盾ごと兵士を切り倒している。

 凝縮された岩の刃は紙のように薄いのに、切れ味はBランクの武器に匹敵する。

 盾兵士と杖兵士を瞬殺すると、鎧を着た黒馬に騎乗した黄将軍を狙って、手を振り上げた。


「ぐっ!」

「ヒヒーン!」


 飛んできた黒い刃を黄将軍は剣を振り下ろして防いだが、馬の方は防げなかったようだ。

 宙に飛んだエストの右足蹴りが馬の首を切断して、さらに左足の回転蹴りが将軍を地面に蹴り落とした。

 

「終わりだな」


 エストに接近戦で黄将軍が勝てるとは思えない。

 十秒もしないうちに銀鎧の兵士達が停止して、すぐに消えていった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ