表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
月下の王城  作者: 香住
5/40

第五話:事故死の計算

 その一週間後、テリーに近衛兵解雇通知が届いた。あれからヤンとローレンシアとで相談した結果、そのように持っていった方が良いだろうと思われたからだ。

 そして三人でひそかに同志を集めはじめ、その数が二十人に達しようかといったある日、ヤンとローレンシアはひとつの計画を実行に移した。



 オフォス南の海岸線を警備しているときだった。ローレンシアが乗っていた馬が暴走し、それを止めようとヤンが飛び乗った。しかし馬はそのまま断崖の上を駆け続け、やっとで小隊の仲間が追いついたときにはその背にローレンシアもヤンもいない――すぐ傍は断崖絶壁、落ちたら命はおろか、遺体さえも上がらないだろうと言われている場所だった。当然、二人は事故死として扱われた。




 当初、その計画にヤンは渋った。騙すようなやり方はあとで怒りを招くだけだ、と反発した。

「それでいい」

「何……?」

「それでいいんだ。騙されれば皆頭に来るだろう。刃を向けるのに躊躇しなくなる」

 その言葉でヤンもテリーも、彼女が何を考えているかを正確に理解した。反乱軍がかつての仲間であるとわかれば当然、振るう剣に迷いが生じる。敵対すべき相手なのに割り切れずに思い悩む。それならば最初から憎まれ役として登場しよう、と――そういう了見なのだ。

 ローレンシアの意図を理解したヤンはそれ以上反対はせず、風の強いある日にそれは実行され、身を隠した二人は計画どおり、エンテの北にあるアジトへと向かった。


 とはいうものの、実はそんなにうまくはいかなかったのだ。暴れる馬から飛び降りる際、ローレンシアの右足に深い裂傷が出来た。彼女は最初は黙っていたものの、そんな足でエンテまで駆けられるはずがない。すぐにヤンが気づいたが、そのときには腫れ上がってもう一歩も歩けないほどだった。

 近くには止めないという条件でローレンシアが馬車を使うことを了承したが、降りてから先はヤンが負ぶう以外はない。ぶつぶつ文句を言うヤンの頭をローレンシアがぱしっと引っ叩く。

「痛えっつーの、加減しろよ、怪我人が!」

「だったら黙って運べ」

「ったく、口に怪我すりゃ良かったのによー」

「何か言ったか、ヤン?」

 アジトの扉をいつもどおりの回数ノックするが、いるはずのテリーが出てこない。

 今日計画を実行することは確認済みだ。速やかにアジトに戻って来い、とも彼は言っていた。それなのに、何故――?


「仕方ない、どこか安宿を探そう」

 ヤンの背中でローレンシアがそう呟いた。宿は足がつきやすい。事故を装ったとはいえいつ何時バレるかわからないが、仕方ない。背中のローレンシアにわかるように大袈裟に溜息をつくと、ヤンは仕方なく歩き出した。

 ――と、そこへバタバタと足音。そしてバン、と扉が大きく開かれる。咄嗟にヤンが背中のローレンシアを庇うように振り向き、彼女を左手で支えたまま右だけで腰に帯びていた剣を抜く。ヤンの得物は一般的な剣よりも長く、その分重く作られていた。


「ご――ごめん!」

 しかし扉を開けたのは紛れもなくテリー。肩で呼吸を整えているところを見ると、どうやら屋根裏部屋にいたらしい、とローレンシアは冷静に分析していた。

 彼らのアジトは古い酒屋の裏手にあり、一見はつぶれたバーにしか見えない。屋根裏にあった収納場所を補強して、万が一のための隠し場所を作ってあったのだ。

「さあ早く! ……ロージー、足をやったのか?」

「ああ、おかげさまでね。おいヤン、急げ」

「ったく、どいつもこいつも…」

 急かす人間が二人に増え、ヤンは不愉快そうな顔を隠さない。それでも早足にアジトへ入ると、古びたソファに彼女を下ろした。その前にひざまづいてローレンシアの傷を見ていたテリーが不安げに零す。

「酷く腫れてる……」

 そう呟いて、応急処置をしようと包帯の籠を取りに立ち上がったところで、屋根裏がガタリと音を立てた。テリーの動作がぴたりと止まり、当然、ヤンとローレンシアの表情には緊張が走る。

「誰かいるのか」

 低い声でヤンが訊ねる。キッと睨まれたテリーは一瞬戸惑い、そして次にローレンシアの厳しいまなざしに睨みつけられて白状した。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ