表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/11

1 連れていかれたのは、市街地のはずれのファミレスだった

仕事が終わると、係長が通勤に使っているハイブリッド車を回してきた。

あれ? 係長は、飲まないのか? それとも代行? 少し不思議に思っていたら、さっさと乗れとAが合図してくる。

いつものパターンという様子。


車は、市役所などのある中心市街地から離れる方向に走っていく。

十五分ほども走ると、ローカルなファミレスに、車が停められた。

「え? ここなんすか?」


「おう。ここの店長が、私の甥っ子でね。多少迷惑かけても、大丈夫なんだよ。」

課長が、ご機嫌で車を降りる。


迷惑? ファミレスで?


「居酒屋なんかだとね、あんまり長居すると、追い出されることもあるからね。」

係長まで。


ちょ、ファミレスで、長時間、集団で詰められるって、それってなんかヤバい奴の勧誘とか、そんなパターンだったり、しません……?


目に入った地名は、駅から遠く離れ、流しのタクシーなど絶対に通りかからないエリアであることを示しており、すでに日の沈んだ空は、あっという間に光を失っていくのだった。


店に入るなり、フロアの女の子に「いつもの」と声を掛けた課長に続いて、ぞろぞろと店の一番奥へと進んでいく一団。

柱の陰になって、他の客からあまり目につかない一角に席を陣取ると、俺は課長と係長の間に座らされていた。


いや、普通、ヒラが三人並ぶでしょ?


「この二人はな、詳しいけど説明が下手くそすぎるからな、私達が指導役をやってあげよう。」

親切そうな声はいつも通りの、課長。


「いつでも質問していいからね、S君。」

相変わらずのシルバーイケボです、係長。


「じゃ、とりあえずスマホ出しなよー、Sさん。」

B女史。

なんか、職場にいる時より心なしかフレンドリィな口調かな?

っていうか、なんでスマホ…… 連絡手段、取り上げるパターン? 録音も、させないようにとか?


嫌な汗が、出てきた……

と、思ったら、全員スマホ取り出してるし。


「え? な、なんです?」


「え、だから、スマホ出しなよ。ちなみに、ここのWi-Fiアドレスこれね。」

A先輩が、店のメニューの片隅を示してくる。


「割とファイルサイズ、デカいんで。普通に落とすと、ギガ食われちゃいますよぉ。」

B女史が、スマホをいじりながら、声を掛けてくる。

眼鏡に、スマホの明かりが映りこんでて、表情は読めない。


「はい。今、ダウンロード用の紹介リンク、携帯番号で送ったから。ちゃっちゃと落として、インストールしてね。」

係長、それ、緊急時用に伝えた電話番号ってことですよね!


なに、何をインストールするんすか!? 

監視用アプリとか、その場で何かの契約できちゃう奴とか、送金アプリとか……?


恐る恐るスマホをのぞくと、係長からのメッセージが届いている。

……あれ? これって……?


「え、これって、(モンスター・)(ファウンテン・)(オンライン)の、新規紹介ですか?」


「なんだ、知ってるのか。じゃあ、話は早いな。私達、M市建設課で、クラン、作ってるんだ。S君も、一緒にやろうよ。」

課長、マジかよ!?


つーか、A氏もB女史も、職場の人間とオンラインでクラン組むようなキャラには思えんが。


と、スマホにメッセージが。

「僕は、二番目の垢を使ってる。」

「私、四番目。」

A氏、B女史とも、サブ垢かよ!


「どれ、見せてごらん。」

課長が、ひょいっと俺のスマホを取り上げる。

ギリギリで、メッセージだけは閉じたものの、無理に奪い返すか迷ってる一瞬で、アプリを起動されてしまった。


ログインに、成功しました。


無情にも、正常な処理がなされ、ギルドの酒場にいる、俺のキャラが表示されている。


「おお、なんだか立派な装備じゃないか、これ!」

課長の声に、向かいに座っていたA氏ものぞき込む。


「は!? ちょ、ちょっと、S氏、どういうこと、コレ!」


あー、はい。

何せ、前職では、手取りは今の二倍。休みは皆無。友人づきあいも、彼女探しも、一切無かった。

疲れて寝るだけの家と職場の往復で、金の使い道と言ったら。


「いやー、俺、昔っからこのシリーズ、やってんですけど、ちっとも腕が上がんなくて。

前の仕事じゃ、忙しすぎて時間も掛けられないし、もう、途中から課金重ねてどうにかしてたんですけど、やっぱそんなんじゃ、それまでの仲間とも、狩場とか優先順位とかズレちゃって……。」


中途半端な、廃課金装備。

時間が掛かるイベ産装備とか、プレイヤースキルが必要な獲物の素材は、すっぽり抜けている。

普通にやりこんでるゲーマーからすると、愛情が感じられないっつうか、最低っすよね……。


「なんだよぉ、こんなキャラいるなら、さっさと力貸してくれよぉ!」

A氏……?


「ホントだー、いいじゃん、コレは強いよー。最近インしてなかったなら、しがらみもないでしょ。私達、結構、行き詰まってたんだよねー。パーティー、組みましょうよー。」

B女史……。


「よし、善は急げだ。さっそく私達も準備しないとな。」

課長が、声を掛け、皆がログインしていった。


よかった……、みんな、原理主義者(ガチ)じゃなかった……。

いや、俺の感覚がおかしかっただけで、世の中のライトユーザーって、こんなもんなのかもな。


あんまりレベルが違うと、パーティー組むには色々困るところがあるかもしれないけれど、歓迎してもらえるなら、いっちょやってみるか。


おかしな勧誘などではなかったことにホッとしつつ、返してもらったスマホを手元に、白銀色の派手な装備の騎士を、久しぶりに眺めてみた。


お前も、居場所をなくした一人だったな。

……なんとなく、そんなことを想いつつ。


次の瞬間、俺達は、大きな地震動に、包まれた。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ