表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

66/467

ダンジョンモンスターの生態系? ダンジョンは…宝の山!?





累計ユニーク1万超え!ブクマ100件!


ありがとうございます!





リンちゃん達の専用機用追加武装を作る前に、ダンジョンモンスターの確認です。


「さーてと、第一モンスターは…… なにかな?」


坑道の角から飛び出したのは!?


「か、かわいい!」


現れたモンスターは…… コボルトが5匹。ただし!子犬顔の幼児体型で……


(可愛いです!!)


【ダンジョンモンスター】


【種属 ベビーコボルトLv1】


(うん?【ベビーコボルト】? とりあえず鑑定を……)


【ベビーコボルト】

コボルトの幼体。成長すると【コボルト】に進化する。幼体時に覚えたスキルしだいで、ジョブ持ちに進化する。


コボルトの赤ちゃんでした。


(スキル覚えるとジョブが就くの? これは…… テイム案件ですね。テイムスキル覚えなきゃ!)


新称号の【ダンジョンマスター】のおかげかな? ベビーコボルト達がじゃれついて、甘えてくる。


(可愛いな…… も~う♪)


他のモンスター達も確認です。


【プチクレイゴーレム】

【プチマッドゴーレム】

【ダンジョン蝙蝠(幼体)】

【ダンジョン蜘蛛(幼体)】

【ダンジョン蜥蜴(幼体)】


【プチ系ゴーレム】は、100㎝ぐらいの人型で名前によって、体の素材が違う。


【ダンジョン系モンスター】は、生物型モンスターの幼体みたいです。蝙蝠は小鳥ぐらいの、蜘蛛、蜥蜴はサッカーボールぐらいの大きさです。


どのモンスターも、覚えたスキルで、進化先が決まるらしいです。


「モンスターは、だいたい解ったから、後は…… ダンジョンの調査かな?」


ダンジョンの素材、宝箱、ドロップアイテムの確認。


最初に会った。ベビーコボルト達を案内役に、坑道を歩く……


小さな体で、一生懸命に案内している姿が…… 何とも、可愛い!


よちよちと愛らしく歩く、ベビーコボルト達が案内してくれたのは…… 坑道の壁が色んな色に光る採掘場でした。


そこでは…… ブルドック系の顔をしたベビーコボルト達が石で壁を叩いてる。


「危ない! 落盤だ!!」


カナエは、魔力障壁でベビーコボルト達を守る!


よく見るとベビーコボルト達は…… けっこう傷だらけ! 妖精の粉で癒したら、急いで【ママスパイダー】の元へ。


ママスパイダーに事情を説明して、坑道用のカスタムスパイダーを作る。


こうして作られた【坑道用スパイダー】は……


ベビーコボルトの代わりに、固い岩盤を専用ドリルで掘削する。ベビーコボルト達が砕かれた岩盤から、鉱石や宝石類の原石を採掘して、それをまた、鉱石は坑道用スパイダーが食べて、胎内の魔法熔鉱炉で精錬、加工する。宝石類の原石をベビーコボルト達が、一生懸命に研磨してる。


私の連れて来た坑道用スパイダーに、ダンジョン蜘蛛がなついている。最初は驚いていたけど…… 今じゃ、一緒に坑道を整備している。坑道用スパイダーが堀り広げた岩盤剥き出しの場所に、ダンジョン蜘蛛が糸を張り、そこにプチ系ゴーレム達が泥と石を混ぜて吹き付ける?


鑑定すると……【魔導コンクリート】!?


【魔導コンクリート】

ゴーレム系モンスターの素材アイテムから作られるコンクリート。魔力を含む建築アイテムで、かなりの強度を持ち、このアイテムで作られた建物は、軽度の自動修復機能が付く。


すごい建築素材でした。


(このアイテム…… 城下町の修繕に使えないかな?)


魔導コンクリートは、マッドゴーレム系の【魔泥】とクレイゴーレム系の【魔粘土】に、ダンジョンにある【魔坑岩】を一定の比率で混ぜるとできる。


魔泥と魔粘土は、ドロップするアイテムみたい。他のドロップアイテムは……


コボルト系は【宝石類】と【装備品】。


ゴーレム系は、種属名の【素材アイテム】と【ゴーレムコア】。


蝙蝠系は、種属名の【翼】【牙】【爪】。


蜘蛛系は、種属名の【糸】【牙】【毒】。


蜥蜴系は、種属名の【皮】【牙】【爪】【肉】です。


ピコ~ン♪

〔シークレットダンジョンクエスト【ダンジョンを開拓する者】【ダンジョンモンスターを導く者】をクリアしました〕


(えっ!? ダンジョンクエスト? シークレットの? なんだろ? とりあえず、ログを確認……)


【ダンジョンを開拓する者】

ダンジョン(ポイント)を使わずに、ダンジョンを拡張したらクエストクリア。


【クリア報酬】

・蒼の刻印×1

・1000ダンジョンP


【ダンジョンモンスターを導く者】

ダンジョンPを使わずに、一緒に作業してダンジョンモンスターに仕事や作業を教えるとクエストクリア。


【クリア報酬】

・望む才能の書×3

・1000ダンジョンP


ダンジョンPが増えました。どうしようかな~ 出現モンスター増やす? う~ん、報酬アイテムの確認してからにしよう。


【蒼の刻印(消費アイテム)】

好感度の高い緑人(NPC)に対して使用するアイテム。蒼人(プレイヤー)と同じ様に死亡すると…… 使用した蒼人と同じ場所にデスペナ状態で復活します。効果は使用した者が解除するまで続きます。


【望む才能の書】

この世界の姿を製作時に選べる。初期スキルを一つ、スキルスロットを使わずに覚える事ができる。


(緑人が死亡しなくなるアイテムか…… ジノさんと相談しよう)


望む才能の書を使い、【テイム】スキルを取る。


さぁ、ダンジョンモンスターを増やそうか♪



次は… ダンジョンモンスターが増える?


ご意見、ご感想をお待ちしてます。


後…


誤字脱字報告、文章とストーリーの評価も、お願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ