姉弟子から託された物とは……
何時も、誤字脱字報告ありがとうございます。
「こいつは……」
「ええ…… 間違いなくあの娘達の開発記録ですね」
ミニダーズがモナに見せたデータは、あのサイボーグの少女がミニマザーに託した彼女達の機神開発計画の記録データだった。
そのデータをモナは、フェアリーガーデンでエミリーとエナに確認してもらう事にしたのだが……
「ところどころデータが破損してる箇所があるな……」
「攻撃を受けて、身体が損傷したせいでしょうか?」
「ああ…… うん? これは映像データか?」
「1番新しい記録データですね」
最新の記録データである映像データを再生すると……
『マスター、もう撮ってます』
『えっ!? ちょっ、ちょっと待って! 心の準備が……』
一瞬だけサイボーグの少女と同じ姿をした少女が映るが、焦る様子で画面から外れてしまう。
『えっと…… やっぱりはずかしいから…… 私は声だけで、開発中のを撮して』
『解りました』
『では…… この記録データは、私に何かが起きた時の為に残します。ちょっと…… 家庭の事情とかでね…… 説明し辛いんだよね…… ともかく、この映像が他のプレイヤーさんに見られてる時は…… 私はログインできて無いと思うの。だから、私の…… 私達とあの娘の記録を残して、託そうと考えました』
開発途中の機神達が映り出される。
『ここに並ぶ物も…… 完成できないかも知れない…… だから、私の開発データをあなたに渡す事にしました。私のサポートユニットは優秀だから…… この娘が選んだあなただから、悪用しないと思うの。そして…… 私達の開発記録データを渡す代わりに、頼みがあるの…… 開発データの〝S計画〟のファイルを見て…… 私の願いを叶えて……』
「映像は…… これで終わりだな」
「他は無い様ですね……〝S計画〟のファイルを見てと言っていましたが?」
「願いを叶えてと言ってましたけど……」
開発記録データの中から〝S計画〟と書かれたファイルを開くと……
「これは…… 宇宙船!?」
「でかいですね…… 250メートル級万能型の機神運用艦でしょうか?」
「それだけじゃないな…… こいつは分離して専用の機神の武装になる設計がされているが…… この機構は……? どうやら、図面に書かれて無い秘密がある様だな」
「あの娘達は、これを完成させて欲しい様ですが…… このサイズの物を1から作るとなると……」
「250メートル……」
助けられなかったサイボーグの少女を思うと、モナは設計データの万能艦を作りたかったのだが……
サイズがデカ過ぎた為に、作る事を断念するしか無いと思ったが設計データの片隅に〝とあるメモ書き〟を見付けた。
「これは…… きほんふれーむとどうりょくぶは…… かんせい!? これって、この宇宙船のパーツが何処かにあるって事?」
「何!? これは…… どうやら、完成の目処がついていた様だな」
「このD-0と書かれた場所に、完成したパーツがあるのでしょうか?」
「あいつ等の秘密の開発所か…… ありえるな。フェアリーガーデンを見ては…… 何時かは、自分達の秘密基地をって…… 楽しげに話していたからな」
「では…… このデータの中にD-0って、場所がわかるのかな?」
「あいつ等の事だからなぁ~…… 素直には場所を記さずに、ヒントを散りばめてそうだが…… モナ、お前…… 探して作る気か?」
「はい、作りたいです!」
「本気か?」
「この設計データを見る限りでは…… 既に譲渡された機神の専用艦の様です。作ったとしても使えないかも知れませんよ?」
「この機神の持ち主に心当たりがあるが…… 絶対に機神を手放す事は無いだろうな。それでも…… お前は作るか?」
「はい! この宇宙船は…… その人の為に作られたんだと思うから…… きっと、完成させて届けるまでが願いなんだと…… だから、完成した宇宙船を届けたいと思います!」
「モナさん……」
「よ~し、お前の思いは解った! 始めるぞ」
「えっ?」
「D-0探しだよ」
「先ずは…… データの中からヒントを集めましょう!」
「は、はい!」
「手の開いてる奴を集めろ! すぐに見付けるぞ!」
こうして…… フェアリーガーデンの総力をかけた〝サイボーグの少女達の秘密開発所〟の捜索が始まるのだった。
・
・
・
~ とある街の工場街…… ~
「帰んな! あんたに売る物は無い」
「そんな…… 急に何故?」
「あんた…… ドワーフの恩人に手を出したろう?」
「えっ!?」
「おら達ドワーフには見えるんだよ…… 地の精霊があんたに物を売るな!って、怒ってやがる」
「そんなぁ……」
「悪いが…… 地の精霊の怒りが治まるまでは、ドワーフからは何も買えんぞ」
ドワーフ達の工場街の片隅で……〝とある少女〟が肩を落とした。
「くぅ~…… 10万円に目が眩んだばっかりに…… どうしよう…… ドワーフ達から買い物できないと〝人形達〟が作れないし直せない……」
「まあ、何をしたかは知らんが…… 地の精霊の怒りを治めるには、ドワーフの恩人に許される事だな」
と、付き合いのあるドワーフが教えてくれた。
「うん…… あの子達に謝る……」
こうして…… ドワーフの工場街から、一人の〝人形使い少女〟の謝罪の旅が始まるのだった。
次は、本編と外伝合わせて400話の記念閑話…… 無ければ、秘密基地探しかな?
ご意見、ご感想とレビューをお待ちしています。
後……
ブックマークに誤字脱字報告と、この下の広告の下にある評価の星付けも…… お願いします。