表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/2

プロローグ 母との別れ。

修繕師が完結して。

もう一つの物語を書くべきだと思いました。


応援よろしくお願いいたします(*'▽')ノ








「こほっ……けほっ……!?」

「お母さん! お母さん、大丈夫!?」




 僕の呼びかけに、お母さんは何も答えない。

 いいや、正確にいえば答えることができないのだ。絶え間なく乾いた咳をし続けて、痩せた身体を苦痛によって屈めている。隙を見て水を飲ませようとするが、その中に混じっていた砂利のせいでまたむせ返ってしまった。少しでも楽になってほしいと願うけれど、貧困街で手に入るものには限界がある。



「こう、なったら……!」



 数ヶ月、良化の兆しが見えないお母さんの容態。

 それを目の当たりにして、僕はついにあることを決心した。もとより貧困街で暮らしているのだから、今さら堕ちる場所などない。それこそ『盗み』を働いたって、誰も不思議に思わないはず。だったらいっそのこと、僕は――。



「いけ、ないわ……テー……ニャ」

「え……お母さん、どうして?」



 だけど、そこまで考えた時だ。

 お母さんが苦悶の表情を浮かべながらも、僕の手を取ったのは。そして、こちらの考えを見透かしているかのように首を左右に振った。

 細く皺だらけになった手で僕の頬を撫でて、こう言うのだ。



「道を外れては、ダメよ? 戻れなく、なる……から、ね」

「でも……そんなこと言っていたら、お母さんが……!!」



 死んでほしくない。

 たった一人の、僕にとっての家族だった。

 それでも、そんな大切な人の願いを無碍にすることもできない。僕はもうどうすれば良いのか分からなくなり、唇を噛んで拳を震わせるしかできなかった。

 そうしていると、お母さんは何かを決心したように口にする。



「あぁ、テーニャ……優しいあなたになら、託せる」

「…………え?」



 意味は分からなかった。

 それでも、何か大切なものを託されたのだと思う。

 頬に触れるお母さんの手から、ほんの微かな温もりを感じた。胸の奥に何か火がともるような感覚があって、でもいったい何が起きたのか分からない。

 そう思っているうちに、小さく微笑んだお母さんはまた咳き込み始める。



「お母さん! 待ってて、また水を……!」




 薄汚れた小屋未満の家の中から、僕は外に出ようとした。

 すると、その直後――。




「……おかあ、さん…………?」




 ベッド代わりの段差から、何かが落ちたような音。

 すぐに理解できた。だけど理解したくない。



 ゆっくり振り返ると、そこにはピクリとも動かなくなったお母さん。

 僕はその場で膝から崩れ落ちて、ただ涙するしかできなかった。




 


面白かった

続きが気になる

更新がんばれ!




もしそう思っていただけましたらブックマーク、下記のフォームより評価など。

創作の励みとなります!


応援よろしくお願いします!!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ