知ってるよ
いつもいつも冷めた顔して
自分は何も関係ない振り
だけどほんとはいつも気にしてるんだってこと
私は知ってるよ
知ってるよ
いつもいつも素っ気無くて
独りでいるのが好きな振り
だけどほんとは触れ合うことが怖いんだってこと
私は知ってるよ
知ってるよ
いつもいつも無口なままで
みんなの会話に興味ない振り
だけどほんとは何を話そうかって迷ってること
私は知ってるよ
優しくて素直なのに
どこかひねくれものの君
実は子供が大好きで
赤ちゃんを優しく見つめていたり
子どもたちの遊び相手をしていたり
実は犬が大好きで
犬の散歩をしてる人たちとは
仲良くお話できてたり
子供の頃からずっと一緒で
横で見ていた私だから
全部全部知ってるよ
色々あって
慎重なのは分かるけど
もっと素直に自分を出せばいいのに
そんな風にも思うけど
私だけが知ってるって優越感を
手放したくない、なんて考えるのは
きっといけないことだよね
優しくて素直なのに
どこかあまのじゃくな君
そんな君だからこそ
可愛いって思ってしまうし
愛おしいって思っちゃうんだよ
最後までお読みいただきありがとうございます
思春期ぐらいまでに起きた出来事って
思っている以上に
その本人の人格形成に影響を及ぼすんですよね




