表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
132/153

土の音

ざりと鳴る音が好きだ


土を踏み

靴底の溝にいくつかの砂が入り込む

砂同士が擦れ合って

靴底と土が擦れ合って

踏みしめるたびに音が変わる

音が鳴るたび前に進む

進むたびに景色が動く


ざりと鳴る音が好きだ


踵をそのままにつま先だけで

砂を払って足場を作る

払われた砂がざらと音を立て

残された砂はさらと音を立て

ここに立って迎えるのだと

感覚が研ぎ澄まされていく


ざりと鳴る音が好きだ


ぱきりと踏み抜く音も好きだ


がさとかき分ける音も好きだ


草いきれが立ち込めて

絡みつくように下げられた熱の暖簾


踏みしめるたびに熱を潜って

時折抜ける涼風を噛み締めて

前へ前へ

上へ上へ


ただ一人で踏み越えていく

孤高の音のようで好きだ

視界がひらけた瞬間

聞こえないはずの音が聞こえるように

自分だけにしか聞こえない何かが

背を押してくれることもある

そんな気がする

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言]  踏みしめる音は自分が確かにここにいるという証で。  かつきちんと地に足をつけられているということなのかもしれませんね。  ひとりであるからこそ、自分が発端の音しかなく。  だからこそ己の…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ