表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
114/153

夢の記憶

目覚めると

辺りはまだ薄暗く

朝を迎えるにはまだ遠い


暗闇に目が慣れ

少しずつ辺りが見え始めると

化粧が施された梁が

最初に目に飛び込んでくる

木で出来た少し古ぼけた天井は

凍えるような夜の中にあっても

温もりを与えてくれるような

そんな印象がある


視界をずらせば

真横には三面鏡があり

鏡台の上の両端には行儀良く

二対の少女が座っていた

艶やかな衣装を着飾った彼女達は

物言うことなくじっとこちらを見つめている

幼少の頃からずっと彼女達はそこに座り

これからもこの部屋を見守り続けるのだろう


鏡台の脇には衣装タンスが

二つ三つと並んでいる

そのうちの一つには

今は着られなくなった

着物が収まっているのだと

そんなことをふと思い出した


どうしてこんなことを思い出しているのか

不思議に思いながらゆっくりと

体を起こそうとしたその瞬間

辺りに広がっていた景色が一変した


薄暗い闇の中なのに

見上げた天井は白く

無機質なものに変わっていた

見覚えのない景色

カーテンの隙間からは街灯が差し込み

わずかな光が世界を映し出す


訳もわからず体を起こそうとして

初めて人がいることに気づく

そういえば昔、妹が

雷を恐れて一緒に眠ったことがあった

この年になって

そんなこともないだろうと思い直し

思わず苦笑いを浮かべる


そうして突然

閃きのようにその事を知る


夢なのか


切れ落ちた記憶は繋がり

知らなかった記憶を知り

思わず笑みがこぼれる


起こしかけた体を横たえ

乱れた布団を元に戻し

小さく長く息を吐く


ゆっくりと目を閉じ

祈るように手を組むと

腹部の上に両手をのせた


辺りはまだ薄暗く

朝を迎えるにはまだ遠い


世界は未だ夢の中

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点]  ごく稀に、夢の中で夢をみることがあります。  夢だったと思って起きると、それも夢。  夢の中がリアル過ぎて、目を覚ましたときに、記憶と混じることもあります。あれ? 本当にあったよね? …
[一言]  何かを暗示した夢なのか、と思うほど。昔の家は慣れれば日常の温かさを感じるのでしょうが、知らぬと厳粛な雰囲気を覚えたりもしますよね。  夢の中で寝ていること、たまにあります。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ