表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/15

プロローグ

 崩れ落ちた城壁の上を歩く。


 遠くの方ではいまだに戦闘の音が鳴り続いている。すでに守将は亡く、強固であった城壁もない。それでも兵士たちが降伏しないのは、奇跡を信じているのか。あるいは意地、矜持と言った物なのだろうか。どちらにしても彼らはもうすぐこの世から消える。


 マリエル・オロセオロはそんなことを思いながら自らの手を見た。白い青磁のような肌は傷ひとつ見当たらない。とても戦場に出る者の手ではない。だが、この手は真っ赤に血塗られていることを彼女は知っていた。


 きっと人々は自分たちのことを簒奪者と呼ぶだろう。


 王位を奪い去る偸盗ちゅうとう。血まみれの手で王冠をかかげる悪党である。もし、彼女が彼と出会わなければ、この内乱はもっと早く終結していたに違いない。そうすれば、兵士たちのいくらかは平和を享受きょうじゅ出来ただろう。だが、代わりに愛しき彼はただ無残に命を散らしたに違いない。


「エド。私たちは出会うべきではなかったのかしら」


 マリエルは、ここにいないエドワード・ウェイクのことを思った。


 彼とその他多数の命を天秤にかけたとき、彼女の天秤はたった一人に傾いた。自分でも公正ではない、と思う。しかし、彼がいない世界とそうでない世界なら、マリエルは何度でも後者を選ぶ自信があった。絶対多数の幸福を認められない自分の独善は、血まみれマリー、と呼ばれるにふさわしい。彼女は自嘲気味に微笑むと城壁を越えた。


 もう、彼女と王城を遮るものは何もない。王城は彼女を拒絶し、のたうち回るかのようにいたる場所から黒煙を上げている。いくつかの小塔からは白い石楠花シャクナゲを象った戦旗がたてられ、味方による制圧が終わったことが見て取れた。


「あそこに居るのかしら? マリーは」


 マリエルは王城の中でもひときわ大きい塔を見上げた。王族が寝起きする居住塔。王城でもっとも立派で堅牢な建物であるが、それだけで敵を跳ね返せるようなものではない。いずれは破られ蹂躙じゅうりんされる。


 あの中は、ウェルセック王国国王ヘンリーがいる。そして、もうひとりのマリーもあそこにいる。マリエルと同じ『マリー』の愛称を持つマーリン・アシュリー。彼女はいまどのような気持ちでそこにいるだろう。怯えているのだろうか。それともヘンリーとともに戦っているだろうか。


 どちらにしてもマリエルは彼女に問いたかった。


「私が誰か言ってごらんなさい」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ