表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
142/231

142話 夜明け②

 すぐに解決できる問題ではない、ならまずは休息を、と帰ってきたアパート。

 色々と違和感はあるが、今すぐ問題になるような事は今のところ無さそうだ。

 とはいえ放置できる問題でもない。気持ち休まる事無くぼんやり外を眺めてると、そこに現れたナナノハの姿。

 そうか、今日はソウクロウの判断を聞く約束の日か。なんて考えてると、ナナノハの方がこちらに気付きやってきて、こちらもベランダのガラス戸を開け迎える。


「ユートさん! この数日で何があったんです!?」

「何がって…何?」

 勢いに押されながらも、曖昧な質問の意図を解きにかかる。

「それが、ソウクロウさんの様子があまりにも変わりすぎてて、余程の事があったのでは、と……。」

「…どんな様子だったんだ?」

 心当たりは明確すぎるが、一応確認の意を返す。

「彼らの持っている情報の閲覧許可、そしてボク達『ミシカンド派遣調査チーム(アルファ)』と『東妖衆』の連合の指揮をボクあるいはハルルさんに預ける、と。

 以前の様子では、ボク達の方が指揮下に着くか、良くて対等な同盟くらいと思ってたのですが、極端すぎて。」

「不都合なのか?」

「それ自体は構わないですし、あちらがそのつもりなら要求には応えるつもりですが。

 ただ、ああも様子が変わると心配にもなってしまうというもので。」

「…昨日の戦いの事で、調べないといけない事ができて。それで忙しくなるから、だと思う。」

「それだけで…ですか?」

 自分が呪いを受けての事を、と言おうとしたが、言葉にする前に詰まってしまった。


「でも、やっと協力体制にはなったんだな。」

 これまでソウクロウは一度ハルルとのコンタクトはあったけど、それでも独立として動いてて。

 逆にハルル達の方も動きづらさが見ててもどかしかったし、関係が進展した事は素直に喜ばしい。

「これまでダメだった理由も言ってました。

 戦力差、指揮系統の不足による委任、それによって取り込まれる事、そして指針が変わってしまう事を懸念してたようです。」

「まぁ確かに『妖怪を退治しに来た魔界の者です』なんて言われたら、怪しさしかないな。」

「あとは東妖衆さんの承認さえ取れば、余計な睨み合いは終わりになりそうです。」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ