122話 訪れる変化③
歩き続ける事、どれくらい経っただろう。
疲れ知らずのこの体だと、余計に時間感覚が曖昧になる。
こういう魔術的な事に関係があって、居場所までの徒歩での行き方を知ってて、不在という事が無いであろう相手。
特に最後が無理なように見えて、けど相手を人に限らなければ、思い当たる相手は居る。
文字通りの「神頼み」だ。
そして辿り着いた、学校近くの神社。
ここにいる神使の2匹の霊狐には面識がある。しかも今の自分は、多分そいつらの方に近い状態。
ついでにここに来て思い出す、聞き出しておきたい事。
鳥居をくぐり、呼び出すまでもなくあちらが来訪者に気付く。
どこからともなく現れる、青白く光る狐。
こちらを見て足を一度止め、不思議そうに観察される。
半周ほど回り込まれたところで、あっちから話しかけてくる。
「…君、なんだかあいつに似てるね。たまにここに来る、物好きな人間に。
もしかして関係者…いや、君なのか?」
…やっぱり分かるのか?
「妖力が似てる…っていうか同じだからね。『見通し』が不全でも、それくらいは分かるよ。」
まって思考が読めるのか?
「思考っていうか、聞こえるんだよ、願いを聞き届けるボク達には魂の声がね。」
…そういえば最初の時もそうだったか。願い事として思い浮かべただけの事を、言葉にせずとも知られてた。
となると、ここじゃ変な事は考えられないな……。
「余計な事を知ったとしても、言いふらす趣味は無いから安心して。そもそも話せる相手なんてほとんどいないけど。」
じゃあ、この状態の解決法って何か分からないか?
気が付いたらこう、自分の召喚体に乗り移ったみたいになってたんだけど。
「本体の所まで行けば、できる事はあるかもね。ただ、生憎ボク達はここから遠く離れる事はできなくてね。
でも、この近くに来てる、君の縁の者なら解決できそうだよ。丁度学校から外に向かってるみたい。」
分かった、頼ってみる。ありがと。
それともうひとつ、前にここで…多分もう1匹の方からなんかおまじないみたいなの貰って。
その後色々と大変な事があったけど、もしかして関係してる?
「ボクも仔細は聞いてないね。
分かる事は、あいつの祈祷は近い未来に幸運を引き寄せる。
だからその『大変な事』も、結果として君の利になる事じゃないかな。」
じゃあ今の状態も?
「どうだろうね。変化を進歩と見るか否かは君次第だよ。」
確かに普通じゃない経験ではあるし、求めた願いに近づいてる…のかな…?
ていうかその本人はどこに?
「今は『見通す』のに集中してるよ。
ボクも世界を『見通す』のに霧がかかったような不全さがあるけど、あいつが見る未来は余計に邪魔がひどいらしくてね。」
じゃあどうしようもない事で邪魔する訳にもいかないか。
「そうだね、邪魔する何かがある以上、尚更見通しておきたい。」