表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
121/231

121話 訪れる変化②

 一応挑んではみたが、やっぱりダメだった。

 このウルフの体では、玄関のドアを開けられない。

 「ドアノブを引く」というアクションに、どうしても無理が生じる。



 だがこうなった以上、後悔しても仕方ない。

 気を取り直し、目的の遂行を。


 こういう魔法関係に詳しいアテ。

 このアパートの2階に住んでる、異世界から来たエルフ、ハルルだ。


 それにしても慣れない体、歩きにくい。

 平地ならまだどうにかなる。けど、問題はこの階段だ。

 後ろ足の場所が見えず、探り探りで角にぶつかりまくる。この体に怪我とかの概念はないだろうけど、痛いもんは痛い。

 やがて上るのが恐る恐るになりながらも、どうにかハルルの部屋の前まで辿り着く。


 …けど、どうやら留守らしい。窓の向こうに明かりは見受けられないし、インターホンにも反応無し。

 仕方ないか、と廊下を引き返す。


 …まってこれ降りるの?

 視点が低い下り階段ってこんなに怖いもんなのか? 1段降りる度に角が近いし、なんかやたら角度急に見えてくるし。

 しかも踏み出してみて思ったけど、頭が低い構図でこれ、足滑らしたら顔から地面に直撃だよな?

 逆向きにしようにも戻るのがもっと怖い! この場で向きを変えるのも無理!

 しっかり一歩ずつ、前足を踏み出して、安定を確認してから後ろ足を……。



 ……階段上って降りただけなのに、既に結構な気疲れ。

 でもハルルがいつ戻ってくるか分からないし、連絡手段は部屋に閉じ込められた。

 仕方ない、ちょっと遠いが、別のアテに行ってみよう。あいつらなら常にいるはずだ。

 けど、その前に気が落ち着くまで休んでいこう……。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ