表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Luna・Dread ~虚手の騎士~  作者: 十立 章
一章 瞳に映るは嵐の爪痕
8/26

一章Ⅶ 「美しい華の誘惑」

 それにしても遅い……

 あっちから来ないのか…………


「御影、溝崎がまずいかもしれない。一旦反対側に回るぞ」

「はい」


 嫌な予感がする。


 菜摘は能力的にも、身体的にも決して戦えるタイプじゃない。ましてや、坂嶺が相手……

 勝てる気がしない。


「ただ、さっきので弾を使い果たした……正直花弁を撃ち落せない。今は真っ向で斬りかかるぐらいしか出来ない」

「……なら、わたしだけで……やります」

 思ったより即答で言ってしまった。


 相手が恐ろしくて、敵わない事が分かってるけど、遥郷さんの言葉が無茶だと思ったからだろうな。

「……だが、御影だけでは、坂嶺は…………」


「時間を稼ぐだけです……それなら傷も治せるし、なんとか出来るかと…………それに花をなんとか出来ない限りは危険ですよ」

 表情が分かりやすく曇っている。遥郷さんは普段はクールだけど、こういう時は表に出やすいんだな。

 皆んなの事を考えていて嬉しく感じる。


「……分かった。だけど、無茶だけはするな。ダメだと思ったら一人でもいいから離脱しろ。それだけは約束してくれ」

「分かりました。気をつけます」


 能力で姿を消しながら、壊れた会議室の入り口に向かった。だけど、かなり急いで加勢しようとしたが、一旦退くことを要求されてしまう。


 見るも無残に磔にされていた。

 身動きや手も使えないように、腕、足、胴体と、破壊して生まれた部屋の残骸で串刺しにしていた。


 菜摘!

 出ないはずの声も思わず、出そうになる。


 先に菜摘を解放しようとすると、菜摘もろとも切り刻まれてしまうだろう。

 ヤバい。普通にヤバい。

 遥郷さんは一旦話せるようにしたいのか、階段のところまで向かい、坂嶺から見えない所へ距離を取った。


 能力を解いて、開口一番言い放った。

「遥郷さん。早く行って補充して下さい。それまでなんとかわたし一人でもやってみます」

 苦しい表情だ。色々考えて辛いのが伝わってくる。


「……頼んだ。すぐ戻ってくる」

「お願いします」


「……御影」

「……なんでしょう?」

「カッコよすぎるのも困りものだ……やられるなよ」

「はい……生き残ってみせます」


 遥郷さんが見えなくなると、一旦能力を使った。それにしてもカッコイイって何だろう……そんな臭いセリフじゃないけど。内心すごく怖いのに、そんな堂々としていたのかな。必死だから無意識に出てるかもしれない。まぁ、悪くないことだ。敵にもその調子で向かって気圧されないようにしないと。


 さて、まずは一人で何をするかだ。

 もちろん助けたい。だけど、一人じゃ厳しい……いや、無理だろう。

 恐らく、菜摘は殺されていない。もしかすると、狙いはわたしかもしれない。姿を消す能力に対しての人質だろう。菜摘と戦ってルナの感染は分かっているだろう。そして、菜摘は姿を消せないと考えていそうだ。


 大丈夫だと言いたくないけど、菜摘はまだなんとかなりそうだと思う。多分、誘い出す為に再生力を利用して菜摘を生かしている。

 奇襲は……? うーん、恐らくダメだ。ひとりでやれそうにないし、失敗するリスクが高い。

 なら、遥郷さんが戻って来るまで下手に戦わず、時間稼ぎをする方がいいかもしれない。


 ……ただ……予測と外れていたなら、戦う覚悟だけはしておこう……

 まずは菜摘の意識があるか確認。

 見えない刀へと変え、心の準備をし、正々堂々と坂嶺の前に出た。


「あなたがわたしの花を枯らせた人かな?」

「……そんなの分かりませんよ?」

「ふーん、さっきの見えない散弾は誰が使えるか教えたくないってとこかな? まぁ、でもこうやって出て来るという事はルナ持ちでしょ? それともやっぱりあなたなのかな」


 わたしの事を見透かしたように冷ややかに笑っている。動じちゃダメだ…………怖いけど。

「教えたら、菜摘を放してくれますか?」

「……うーん、そうだな〜。普通は教えないよね、こういうの。…………でも、少しあなたにチャンスをあげよっか?」


「……チャンス? ……なんですか? それ」

「あなた、ルナが使えるなら仲間にならない? 悪いようにはしないわ」

 即答で断る。だけど、話に付き合ってくれるなら、考える素振りをしよう。出来るだけ時間は稼ぎたい。


「…………仲間って、何かわたしにいい事ってありますか? そんな事あり得ないでしょう。こうやって咎められるんだから」

「へぇー。あなたたち政府が正しい事をやってると思ってるんだ……それで、ルナの感染から助かるとでも?」


「正しい知識を持った組織以外に解決出来ないでしょ。こんな恐ろしいもの、間違った事をすれば大変ですし……何よりあなた達、滅茶苦茶じゃないですか」

「……それって、本気?」


 さっきより凄みを増して私を見てくる。殺気に近い、憤りだろうか……『本気』の真意が気になってくる。

『本気』って何? ルナを治せないこと? あなた達が治すという意味?


「どう意味ですか? 本気って……」

「危険なものは排除して……それがまともなわけ無いでしょう」

「それは……でも、人が手に負えなくなったら大変だから……」

 確かに……危険な能力者は否応なく被験体にされる。それはまともじゃ無いけど、人の脅威ではあるから……


「私たちはあなたのようにはいかないわ……人類の敵。そういう扱いでしょうね。…………それにあなたも本当に大丈夫だと言い切れるのかな?」

「…………」


 ダメだ。これはのっちゃダメだ。ハッタリだ。能力者かどうか見極めるのが目的なんだ。

 でも、確かにいつ掌を返され、被験体になるか恐怖がいつも付きまとう。


「……こっちに来なよ。そんな自由も無くて怯えなきゃなんない檻の中なんて。……生きたいでしょう」

「……わたしにはかんけ……い……ないですよ…………」

 そうだ。そんなあっさり特務から抜ける事なんて出来やしない。そうしたら有はどうなるの? 一緒に連れて逃げ出せと? 逃げ切れなかったのに。


 わたしが政府にいて変えて救わなきゃならないんだ。

 独りよがりじゃすまない。


「……そう…………残念ね。じゃあ、あなたを先にやってしまおうかな」

 坂嶺の空気が変わった…………来る。


 あとは戦って時間を稼げるか……

 どうせなら菜摘を助けてしまいたい。

 怖気つく暇なんてない。

 ああ、なんとでもなれ。


「ああ、もう! 当たって砕けてやるもんか!」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ