表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ハイブリッド・トラベラーズ  作者: SHIN
第一部 トラルティール
4/24

第一章 第二話 ウズドガルド大公領へ

「いいですなァ・・・列車の旅・・・」

なぜか、ラナは、「スパークリングワイン」をかっ喰らっている。

「物好きねぇ・・・車窓を愉しまず、酒をかっ喰らって・・・」

ハルモニアは、あきれ返っている。

高速鉄道トラルティールエクスプレス・・・

目的地は、勇者の一人・レミナリア・ウズドガルドの邸宅だ。

由緒ある王族の末裔でもある。

「話題の人だもんね。「売れる」わ。」

「しかし・・・お爺様といい、ノブナガ公といい・・・このキティルハルム産の妙な酒のどこがいいのやら・・・」

コハルは、スパークリングワインを飲むラナを見た。

地球のシャンパンとも称される、スパークリングワインは、発泡酒である。

が、とある時代のキティルハルムの蔵元が、「電撃の魔法」を最小化して封じ込め、つくりあげたワインである。

「しかし・・・この「列車」ってシロモノ・・・そもそも誰が開発したのかしら・・・」

ラナが、呟いた。

ごすっ!

「あだっ!」

「あんたの、遠いご先祖様!」

ハルモニアは、ラナの頭を殴った。

「忘れないでよ。「大魔導師」「錬金術師」の「エリティア・ティアムル」!パスキール大帝国の最後の大帝アランの子孫でしょ!」

「お忘れですか?ハルモニアお嬢様も「御子孫」のお一人です。」

「そうだった・・・」

ヤタノが補足し、ハルモニアはげんなりとした。

リシテアールの錬金術・科学技術の発展は、現在のライテス一族ばかりがクローズアップされるが、それまでは、エリティア・ティアムルやキティルハルムの技術者によるところが、大きい。

「お爺様も、「よくぞこんなものをキティルハルムの技術を使わず、開発したものだ。」と言っていたわ。」

コハルは、目を輝かせている。

いつもの仏頂面が、ウソのようだ。

なにせ、彼女は科学導師である。

「ところでさ・・・」

ラナが、切り出した。

「次期ウズドガルド大公って・・・どんな人だっけ・・・」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ