表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

みよちゃん、と小学校の子供達

作者: Tuna

先日、自己啓発セミナー心の教祖が出てきて、僕が、俺は、これから何をして行けば、いーんでしょうかねい?って質問したら、「ゲス袋我の事やれ!ゲス袋我の事やりながら作業所行け!」って言われた。


精神科で教祖に、絵も描けない、小説も描けないヨ、それは。だから作業所行け、とだけ言われていた。その時は、凄い心細い気がした。


だけどゲス袋我の事やりながらって言われると安心した。





デニスロッドマンが、自分の本の中で、マイケルジョーダンの事、あいつは、バスケに取り憑かれちまってるって言ってた。


宮崎駿の絵の先生が、宮崎駿に、「この世の中は、そんなに面白い所では無いんだよ。だから、嘘の絵を描く」って言ったって、エッセイで読んだ事がある。


この、小説とか、エッセイとか、なろう執筆は、小説と言うより法だと僕は、捉えている。6、7年座禅した後に、続けた法だと思う。自己啓発セミナー心の先生の法は、教義に基づいたもの内容だが、僕は既成のセミナーでは無いから、法も自由に展開して行く事が出来る。ここら辺が、僕が、有名になる理由なんだナー。






あしたのジョー、と言う漫画は、梶原一騎が凄かったんだナー。ちばてつやも凄い。ちばてつやの初心があって、最初の漫画、復讐のせむし男描いて、原稿料を取っ払いで貰った直後に湧いた、漫画家になりたい!何とかやれるかも。この道を逃したら他に生きる道が無い!と言う、ちばてつやさんの初心があったから、梶原一騎みたいな凄い原作者と運命的と言うか流れで出会って、あしたのジョー、と言う凄い漫画を完成した、、、、、、(初心とは凄いものだナー、そこまで大きいんだ) 




もしかしたら、バスケ経験者は、皆、負け犬かもしれない。そして他の奴らが勝ちだって言うなら。僕は、負け犬か、じゃあ、勝ったのは誰だって言うんだ?って気持ちがあるんだヨ。そーゆー、気持ち、が基本的に基本的にあって、捻れてくるから、袋我さんには、僕は、とことん負けよーって考えるよーにしてるんだ。してるだけだ。


人生、僕の人生、袋我さんに、とことん負ける生き方をしよーと7年前に梶を切って、袋我さんに負けまくろーって初心、人生で一回きりの初心が幸か不幸か正しいのか間違っているのか生まれてしまって。













僕が、朝方、近所の、ドラッグストアで、アイスと、冷凍食品のチャーハンと、コーラを買って、帰る道すがら、向こうから女の子が、いきなり走り出して、僕の横を通って行く。徳の無い女の子だった。

僕は、腹の立つ気持ちを抑えて、冷静になって、心を鎮める。そして少し考えて、自分のバスケを出す!

俺のバスケが効かないんだ、それは面白いよって思想を、更に発展応用して、考えが飛躍して、井上雄彦のリアルの世界観を思い出す。そしてこー思った。(あーゆー女は、それはいるよ!)ほとんど女がいない世界なんだ!


僕に近寄って感じ悪くても走り去ってくれて有難う。感謝の方へ思い替えする。友達だー!

その女の子は、日本のイベントとかシステムとかサブカルチャーとか多分やってるんだ。楽しい事してるんだ。とても素敵ですよ、と僕は、考える。


リアル通して考えると、そー取れる。リアルの野宮も、仕事無い、女無い。そーゆー世界に住んでる、、、、、、




20年前に行ったアメリカでの僕と、今の僕は、あまり変わっていない。今でも、アメリカに行けば、やはり税関の別室に呼ばれて最後まで名前呼ばれないだろー。


刑務所、出所した人が、まずやる事は、コンビニの前で、菓子パン食べて、煙草吸う事だった。テレビで見た事がある。


俺も、いつか死ぬのかなー?太宰みたいに悲惨な死に方は嫌だなー。とにかく心がビリで、そこから始まってる。心のあり方が、自分の状態だから、汚い部分も残っているから、完全に寝たきりになりそーだった。ホントに汚いんだろー。 


ALSの人もいる。聖職者の不幸も耳に入ってくる。自殺するメンバーもいる。僕は、体に力が無い。寝ている。起きてみよーかな?って思って起きて読書出来た。だんだん分かってきた事は、僕は、怖い生き方は、出来ないって事だ。怖くなると寝たきりになる。怖くない生き方をしたいんだ。


ゼロからの、心がビリからの始まりだ、、、、、、ALSのヒロが、中学校の講演で、中学生の女の子に、人生とは何ですか?と質問されて、人生とは楽しむものだって答えている。


袋我さん!

ノート作ったんだよな。経典作ったんだよな。徹底課題作ったんだよな。そのノートに興味を示す父さん。


確かに僕は、人と違う。誰かが、俺たちと違うじゃん。特別じゃんって言うだろー。実際言ってたしさ。


精神科に入院した頃から、モノを考えるよーになった。一人皆と離れて、座って考える。そんな僕を、ある人は、離れているなんて天才か変態だよって評していた。


最近、文芸評論の本を読んでいる。僕は、例えば、村上春樹の小説を読むのは怖いから(村上春樹の写真を見ると睨まれているよーに思った)村上春樹の評論と言う、クッションを置きたいのだ、、、、、、 


最近、袋我さんに僕、批判された。挨拶しない事を批判されたけど、やっぱりビリで劣っている僕を根本的に非難したって気がした。


確かに僕は、人間的に、一番ビリだろー。アメリカに飛べば、それはハッキリする。事実なんだよね。


一番ビリだと、一番偉くなる。水木しげるのよーに。僕、いつからか、人に、負けてばかりいた、、、、、、芸能人は、負けてばかりの僕に、勝とうとしない人達で、その中の一人の木田なんかは、僕に勝つ手前で、止めて、「この人に、勝っちゃいけないよーな気がする」とか呟いてた。


僕が、精神科に入院して、負けてばかりいると、ラジオのニュースで木田が捕まった。僕は、信じられない。理不尽な思いばっかりだ。自分にしても、木田にしても。精神科で助けてくれた木田と戸瀬は友達だ。歪な仲間だ。今でも、たまに彼らの事を思い出す。スマホのニュースに出ればチェックするし。






(お釈迦様、6年の瞑想座禅、達磨大師、9年の瞑想座禅、僕は、7年の瞑想座禅。)

もーそこまで来たんだなー。アイツらと比べると、、、、、、小説も、中学校3校位の人に読まれた。1年生、2年生、3年生、含めてね!結構な数の人が読んでくれた。


フォロワー3千人って言っても、ピンと来なかったけど、そー考えると分かる気にもなる、、、、、、


例えば、村上龍が、限りなく透明なブルー、出して、出版社の社長なんかが村上、野球場、連れてって、このスタジアムの観客と同じ数の人が、本、読んだんだよって教える。村上、驚く。


外に出れば喧嘩だ。俺は、人と違うからなー。対立は起こるよ。村上龍も、教師と対立した。

喧嘩になって殴っても、こちらが損する事になる。僕も思ったんだけど、通行人の女と、いきなり喧嘩になる。その女より、だから、楽しんで生きる事だと思う。

(そして、俺は、日本一になる。一歩も引く気はねーぜって思った!)


日本の僕に対するポジショニングの拒否って事もある。それは多分、通行人の女が間違ってるって事より、日本と言う国に問題があるよーにも思える。一方で、ホントに、自分が、僕が、ビリなだけって気もする、、、、、、


大事なのは、僕が、お爺さんと言う所から始まって、何処まで、御利益を貰えるか?って事だと思う。


サニーデイのドラマー、丸山って人、亡くなっていた。調子悪そーだったもんなー。


   


  

もーよく分からなくなった。軽く死にたくなった。心と言うものが、やっかいでさ。高慢とか欲とか、きりが無い。自分が何をしているのかが分からなくなった。

外に出て気持ち良く散歩するって心境には、甚だ遠くなったし。お釈迦様の何年かの瞑想、達磨だって、

唯、僕は、、、、、、

 

僕的には、瞑想してるつもりが袋我さんに、滅茶苦茶、怒られる。メンバーで、あそこまで言われてるのは僕だけだ。


これからも涙が出るだろー。この前、兄貴の気持ちが分かって、声を立てて僕は泣いてたね。漫画キン肉マンの、「黙らんかスグルー!!」ってセリフ一つで全て了解する。


弟が道端に立って泣いている。訳を聞いたら、康君、中国人に間違えられて殺されちゃったって言ってた。


親が仲が悪い。その親を兄貴が、ライフルビームで殺して外へ出る。父さんだけじゃなく母さんまでもって言うのが根本的に家族に希望が無いところで。

木田と同じで兄貴も宗教じゃ助からない、そのカラクリを見破っていた。だからと言って、やらなくても同じ救いは無い。不幸になる。木田も兄貴も慰めを拒否してるんだ!


信仰は、人を、救うだろーか?キリスト教のメンバーも沢山いる。創価学会のメンバーもいる。(だけど袋我さんのメンバーはいない!僕だけなんだ)


とにかくやる事が、人と違う事で、僕自身ちょっと人と違うなーって思ってる。唯、人より劣っているって扱われてきた。父さんが病棟に入らなくなる。入口で宗教書読んでる。それが酷く冷たく感じる。病棟に入れば、患者に怒鳴られて、隅っこで父さん震えている、、、、、、


僕は毎日殴られてる。テレビ見るとか怖い生き方は出来なかった。世の中が悪いって言う人は、実は、自分が悪いって事だって先生言ってた。そんな事悟れるの神戸先生か袋我さんだけだよ。


だから、これからも僕は、日本を恨むだろー。宗教は平等とは言わなかった。世の中は、競争って言ってた。

大抵の人は、世の中、諦めているらしい。働くと言う事。嫌な事を受け入れるって事が諦めるって事なんだろーな。それはアメリカでも同じだ。弟は体力が無く仕事が疲れてるって母さん心配してる。母さんは、兄貴の話しはしない。父さんは、たまに兄貴の話ししてくれる。


挨拶すれば、それだけで人間関係が上手く行くって言うのがあるって世の中の人は言う。


人は、いつ苛められるか分からない。袋我さんも苛めにあった。その痛み。精神科で人生で初めて苛められた俺。象子は、何も言わなかったけど、あいつも苛められてた。


少し人間と言うのが分かってきた。袋我さんを通して、袋我さんの事やって人、メンバーだけど見えてきた事もある。

生きて楽しいと思う時もある。相変わらず袋我さんにも滅茶苦茶叱られる。女にとらわれる事もある。闘う事もある。途方に暮れる時もある。


劣っているばかりじゃ人間は見えてこないよなー。自分なりの人間の捉え方。


沢山、水を飲んで、沢山、寝ると言う事。それに付随した諸現象。人間の捉え方。人と同じ人間の捉え方じゃなくて全然いいから、むしろ僕の哲学。地球に生きて、人間とも関わった。日本のシステムから外れているよーでもある僕。(勿論、諦めない事もあった)読書も楽しい。


6年11ヶ月、強いては7年で、人間の捉え方を分かったよーな気がした。一つの事やる経験で人間が見えてくるって事があるんだ。それは僕にしか出来ない部分もある。努力したから分かった人間ってのもある。 

 

教務部長の甥って負い目もある。雨も降る。冬も来る。だから誤解もされる。僕みたいなタイプを見て腹立つ人も沢山いる。疲れる時も最近よくあった。


これから何が起きるか分からない。世界情勢を見て、ビビっている。知らない事は、知らなくてもいい。僕は、グループホームと作業所の事しか知らない。袋我さんにも怒られる。今日とか昨日とか職員に学ぶ事もあった。


昨日の夜、生活が、袋我さんの事が、僕のスポーツと少し同じになった。


あー悲し。読書しても、だんだん悲しくなってきた。このままこの生活を続けると間違い無く、倒れる。寝たきりになる。そしてお爺さんになる。楽しく無い生活の始まりだ。(それが一般常識だ)植物の雑草と残酷にも人間は変わらない。それが生きるって事じゃない?


だけど、この世界には御利益と言うものがある。努力と言うものがある。実行と言うものがある。


清掃のお婆さんが、アナタは生活あんまり楽しくないと思うけどって予言される。努力してるし実行もしてる、って僕に言う。なのに袋我さんに怒られてばかりいる現実。


だんだん相手にされなくなった。僕と同じ位頑張ってるメンバーもいる。その女の子、努力もし、実行もしてる、、、、、、僕と同じだ!努力し実行するのが人間的魅力なんだなー。


家の坂本家の家族も俺が、大変な事になってしまって。俺は、コミュニティーで元気にやってるよ。


袋我さん有り難いなー。神戸先生と一緒だ。神戸先生の徹底課題と一緒だ。あーゆー凄い人達もいる。 

袋我さんが、神戸先生と同じよーな人って言うのがね。あって。


人間と言うものも見てきた。人間に囲まれていたから。今朝、Nさんに、話しかけたら人が変わったよーに冷たかった。


ノートも読んだ。手塚治虫みたいに、はらわたが煮えくり返ったままじゃ嫌だから。癌になってしまうよね。

人間とこれからも付き合うのか。その厳しさは鳥の生活と一緒だ。食べものに不自由しなくなった人間は、何かを失った。異常な事件も起きる。


厳しさを備えて生きてる袋我さん、メンバーは、皆、その厳しさに惹かれている。転喜に、甘ったれてるんじゃねーよって叫ばれたのに、僕は、生活を変えよーとしない。その転喜と瓜二つのよーな人が、驚いたよーな顔で僕の事ずっと見ている、、、、、、転喜は、バスケ部のキャプテンで、一流会社の海外支店の支店長をやっている地位のあるエリートなんだぜ。


鳥の生活。精神科の外の広場に、僕が、吐いた吐瀉物をさえ啄む鳥達の餓え。猫。ジャンプした猫が口にひよこを咥えているのを見た時は、ぞっとした。雄の猫に近寄られて震えている雌猫。精神科の敷地内の猫の生活、、、、、、グループホームで袋我さんに叱られ続けても自分を変えられ無かった。


癌で死ぬ奴もいる。障害者もいる。コミュニティーを、あらゆるコミュニティーを僕がいるだけで滅茶苦茶にしてしまう。男が僕に食ってかかる。その争い闘いが長引く。僕の心が男との軋轢を産み、男は男で僕に「友達」って思想を持ち出す、、、、、、現場は類を見ないよーな状態になる。


どっちも悪い。タカアンドトシが僕らのバスに乗り込んできた時だけ和解する。唯、単に、可哀想な可哀想過ぎる僕。袋我さんには、僕の心を叱責される。僕の心は、汚くてしょーがない。時に、どんどん陰湿になる。


僕も、もしかしたら陰湿な生き方してるかもしれない。自信が無くなる。身内が凄い大変で、卑怯な事ばっかやってる俺。


繰り返すけど、僕の男に対する心なんて一部に過ぎないのに、大事になる時があったなー。徳があるリーダー格の奴と特に大事になった。ちょっとした誤解が対立が激化する。施設長の男性にまで波及する事もある。袋我さんの事止めろって言われる。袋我さん自身にも止めろって言われる。困る。びっくりする。


開き直って、タバコ吸ってればいーのさ、動物じゃねーんだぜって思ってる僕は悪党なんだろーか?






確かに俺、男に凄ェー冷たいなー。駄目だ、こりゃ。僕の欠点だけど、袋我さんは欠点が少ないんだ!袋我さんみたいな人が、10人集まったら、極楽世界は、あっという間に出来上がる、、、、、、





18位の、アトピー、ステロイド離脱の頃、サニーデイの東京、聴いてたの覚えている。俺が、有名になるとして、実際、お前は、有名になるって言われたしさ、それは多分、普通の人の有名になるなり方と違う有名のなり方になるんだろーなー!






「女の子は、皆、アナタの事、嫌い」って声が、僕に向けられる。象子がポツンと言う。女の子に嫌われ過ぎ、、、、、、


病的に、女の子に嫌われる人って、いるよな。僕も、その類らしい。彼女、出来ない奴って言うか。精神科で、この女が、お前の彼女って言われて、政略結婚のよーな、政略彼女のよーな、僕は、悲しかった。病棟で一番嫌われている女が女なら、僕も病棟で一番嫌われていたのかもしれない。てゆーか一番下だったしさ。そーやって言われもした。


努力したって、汚い部分は、未だ残っている。精神科で負けてばかりいて。多分、病棟内では、一番負けていたと思う。

  

凄い悪人が、凄い善人になるんだよね。一番ビリな人が、一番偉くなるんだ。


太宰治は、日本で一番偉い小説家だけど、必ず人に負けるよーにしたんだって。

僕も、人に負けまくる人生だったなー。日本で(アメリカでも)多分、一番、負けてたんじゃないかなー。見かねて、友達の治が、「そんなに人に負けていーの!?」って言ってた事があった。


孤立し疎外された。皆、死んだよーになってる。僕も寝たきりになってしまっている。太宰は自殺した。俺だって後が無いや!起きてられないんだ。もー体力も無いだろー。弟は、仕事が疲れるって言ってる。グループホームは、バラバラなのが、続いて、今は、死んだよーになってる。僕のせーでグループホームが半身不随になる。


何が正しいのか分からない。創価学会、信仰してるのが正しいのか?芸能人が正しいのか?今では、宗教もスキャンダルだし、芸能人も不祥事が露わになる。日本人も皆、何かに怯えているよーだ。皆、一緒の事をやるって日本の文化に僕は、ドリルで穴を開けてるし、、、、、、人と違う事を、僕は、ひたすら努力して。日本のシステムから外れた奴だから、無視されるかもしれないなー。


仕事って言うものがあって、働いているよーでもある。こち亀の松吉のよーに、仕事しなかったら、世の中こけちゃうぞって両さん言ってた。だけど仕事しないで働かないで、チンピラみたいな松吉のよーな人、今の世の中に沢山いるんじゃないかなー?

リアルの野宮が、仕事しないでチンピラになってしまっている!それじゃなくても生きる重圧に負けて寝たきりになる人もいる。誰よりも働いている首相が殺されたりもする。働いてるお婆さんは、生活、辛い方が多いけどさって同じ事を僕に話す。袋我さんは、僕を叱る。エスカレートして全否定だ。


だんだん体に力がつかなくなる。それは僕が強い心を使っていると言うより年をとったせーのよーな気もする。お爺さんにもなるんだよ人は。いつか部屋のベランダに生えてた雑草を僕は、観察してたんだけど、初めは青々としてたが、少し経つと、枯れてしまっていた。人間も雑草と同じだ。(頑張りたいんだけど体が言う事を聞かない。若い頃のよーに体が動かない)


こーやって人は段々死んで行くのかなー?太宰とかゴッホの死んだ年を過ぎてしまっている。体は、心、関係無く、どんどん弱って行く。僕は、悲しいけど、お爺さんなんだ。酷くなると有名になんてならないかもしれないって自信を無くす。


袋我さんの事やるのは正しかったんだろーか?俺にしか出来ない人生、生き方だったなー。小説に、だから自分の人生を記した。頑張って生きた事を。神様がいるのか最後まで分からなかった。コミュニティーを滅茶苦茶にしてしまう僕もいた。日本も間違い無く迷走している。


父さんとも、ほとんど会わなくなった。弟にもメールしづらい。家族で集まる事も無くなった。袋我さんの態度をびっくりしている自分もいる。初心が何処へ行くんだろー?(俺の人生とは何だったんだろー?)人間的魅力とは何なんだろー?

極楽世界なんて来るのだろーか?袋我さんが最近、険しい顔してる。


ありとあらゆる宗教は、何処へ行くんだろーか?一つの作業所なんてすぐ潰れそーだ。早く僕の事、火葬した方がいいんじゃないかなー? 


機械に人間の心が分かったなら、、、、、、


俺みたいな奴を火葬したら、それは面白いヨ。死後の世界があるなんて誰も証明出来ない。袋我さんさえ分からないって言ってる。その方が夢があるって言ってた。


頭ばっか使ってる。袋我さんみたいな人が、10人集まったら、極楽世界は、すぐ出来上がる。袋我さんは、やっぱり凄かった。普通の人が考えているより5倍位凄かった。自分の小ささを思い知らされた。例えば、僕が、筋斗雲で、幾ら、飛ばしても、袋我さんの手の中にいた、、、、、、


ミュージシャンの芸能人の弓子が夢で、バスケするとカッコ悪くて弱い。あの袋我さんも夢でバスケしてた時があった。袋我さんは一応バスケ経験者だからバンクシュート決めてたけど(袋我さんは、やっぱり正しい)穴に落ちたりして泣いている、弱さを見せた。だけどそれらを通して袋我さんは芸能人と同じよーな人って言う事になるぞ。


僕が、弓子と同格って声もした。精神科で弓子が、音楽の仕事だったのか、男に殴られまくっている、、、、、、痛ーい、とか、魚だーとか弓子呟いている。あの男に殴られる怖さは、僕の精神科と同じだ。殴られまくるって言う。弓子も殴られていたのか、、、、、、弓子も戦場のよーな所にいたんだなー。


コロナが蔓延して、首相が殺されると、コミュニケーションって一体何なんだろーって感じる。コンビニの店員のマニュアルのコミュニケーションが虚しく響いている。


袋我さんの言動を疑ったって、袋我さんに助けて貰った恩を忘れていーんだろーか?






唯、僕は、あらゆる人に、(負けて)負けてきただけだ、もーずーっとね。太宰も僕と同じだったらしい。


こんなに負けてきた僕が書く小説とは一体?だから芸能人のアイドルの象子とかをテーマにしてるんだよなー。出てきたから。


孫悟空の僕が、幾ら筋斗雲で飛ばした所で、僕は、袋我さんの手の中にいる、、、、、、 


袋我さんの事、始めて1年過ぎると、袋我さんが言ってくれた事書いたノートを読み始める。1日8時間3年やって公認会計士の資格とったって思った。それからも袋我さんの事やって、始めてから7年経った。その公認会計士の資格が今更になって効いてくる。ノート読むと腹立ちが無くなるんだ。グループホームのメンバーで一人だけ公認会計士がいる。メンバーが幾ら強がっても障害者、公認会計士の障害者には勝てない、、、、、、


とにかく腹を立ったら負けなんだって母さんが言ってた。


精神科で徳のある2人が、彼女作って嬉しそーにしてる。綺麗な看護師の女性を彼女にしてる2人の内、1人は。僕は、対照的に、病棟で一番嫌われている女性を、お前の彼女だって、あてがわれて、はやしたてられてた。

精神科の当時は、欲張るな、とか言われてたけど、退院して袋我さんと出会って、袋我さんの事始めて、7年経ったけど、欲張りな所は残っているけど、資格は公認会計士のよーな資格はとったらしい!その袋我さん公認会計士を続けている。


今更になって資格が効いてくる。神戸先生のよーな袋我さん、神戸先生の徹底課題のよーな、袋我さんのノート。袋我さんは神戸先生と同じよーな人だからね。欠点の少ない神戸先生と同じく袋我さんも欠点が少ないんだよ。

そーゆー人って世の中に、いそーでいない。例えば、グループホームのメンバーでファミレス行けば、袋我さんも行って、その店のウェイターとかウェイトレスより袋我さん徳がある、、、、、、


僕は、欲張りな所はある。全然ある。残っている。欲張りなまま座禅するから鏡、見ても自分が何なのか分からない。唯、僕は、負けまくってきた、としか言えない。


袋我さんだって、嫌な思い沢山してきたから、(要するに負けまくってきたって言ってた)


木田だって同じだ。中学の時、ハブにされて1人ぼっちで悔しくて淋しくて要するに人に負けてきたんだなー。象子も一緒、苛められて、それは多分だけど、ずーっと人に負けてきたんじゃないかなー?


人に勝つなんて簡単だ、剣道でポイントの面、胴、小手、以外の二の腕や、脛を思いっきり叩いて勝った気になってればいい、皆、芸能人も袋我さんも偉い人、皆、そんな目にあっていただけだ。


お釈迦様6年の座禅、達磨大師9年の座禅。僕は7年座禅したけど、これから何をしよー?


もしかしたら芸能人の象子とか、ノアとか、弓子って1番怖い人達かもしれない。手のひらを変えされた事がある。精神科で、考えよーで言っちゃ一番怖かったのは芸能人アイドルだったかもしれないなー。それに比べると同室の僕を迫害してきたリーダー格の奴なんて、まだ可愛いかったかもしれない、、、、、、そー考えると、皆、家族なんだよね。


神戸先生は、特別だけど、やっぱり甘くない。特別別席のお助けの内容も厳しいものだった、実行出来る類のものでは無かった。芸能人アイドルグループは、実は、更に厳しいんだろーな。天文学的に、それまで優しかったアイドルが精神科に僕が入院すると、いきなり消える!全ての人が僕を敵意の目で見るのはアイドルがやっているよーじゃないか。その厳しさが、領域を超えて滅茶苦茶になる。アイドルからすれば理路整然としているんだろーな、滅茶苦茶なのは本当に厳しい有り様って言うか、それでもアイツらも家族なんだよ。アイツらもやっぱり綺麗なのかは疑問だ。


日本国民みんなの憎悪敵意が僕に向けられるのは芸能人がアイドルがやっているかのよーに。いややっているんだよ。そしてそれは滅茶苦茶のよーでいて合理的なんだろーな。当時は、滅茶苦茶優しかった。アイドル達は、でも本当は、仁王様より怖い人達だ。日本で一番怖いのは、だけど天皇陛下だ。アメリカと戦争になってんもん。悪いのは天皇陛下だ。 


袋我さんも相当怖い人だ。作業所行けなくなった。どんどん悪くなって行った。悪いのは僕が原因だ。とゆー事は、徳の差なんて無い、いや、あるんだろーけどさ、徳があり過ぎても社会にとって良くないって聞いた事がある、、、、、、普通が一番だよなー。心。皇室神話が眞子によって崩れつつある。それに続いて宗教バッシングだ。 


大江錦太郎は、宗教に心を奪われないために勉強するって言うと、政彦は、俺は大きな力に包まれないと生きていけない甘ちゃんだよって言う。僕も同じ弱い人間だ。信仰をしないで1人ぼっちになってるメンバーもいる。コミュニケーションとってみたいなってメンバーは、創価学会の生活も頑張ってる女の子で、優しい。俺と同じ位、努力し実行してる人間的魅力もあるメンバーだ。袋我さんは夜通し電話でお助けしてる。大変だな、と同情するより、こちらが入り込む余地が無い倫理そのものだ。僕は、タバコを吸うって事は、人間って勉強が嫌いなんだなーって思う。勉強大嫌い、心の改良大嫌い、タバコ止めるの大嫌い。


僕のいる作業所も、だんだん淋しくなる。夢で、アナタがいると何処の作業所も潰れてしまうよって言われる。何で判で押したよーに、僕が一番トラブルメーカーで、一番下なのか?袋我さんのせーじゃない。 


負けてばっかいた。今でも対立する時がある。凄い悪人が凄い善人になる。

あー悲し。袋我さんで、公認会計士の資格、とって。袋我さんみたいな人が10人集まったら、極楽世界は、たちどころに成立するって事を信じて、、、、、、


父さん、多分、発達障害だ。どーしよー心道教じゃ助からない。心道教しなくても助からない。講習で寝てばっかいるハイティーンは、平手打ちされる。僕より上らしい。そりゃあそーだよ。荒井兄弟。


毒ガス室は、ナチスだけじゃ無いぞ、ソ連のがもっと酷いんだ。


彼女っぽい子が、永遠の眠りにつきたいって呟いている。顔をしかめて辛そーにしてる彼女には、声をかける事が出来ない。袋我さんの事をやると、始めると、作業所が、あっという間に潰れた、、、、、、次の作業所も潰れそーだ。コンビニに行けば、店員と喧嘩になって、店員辞めてしまう。僕は、ほとんど寝たきりになる。袋我さんの事やって作業所だけじゃなく自分さえ潰してしまった!それとも袋我さん関係無く、お爺さんになってしまったんだろーか?急に、老けた。


 





俺も、年とったんだ。訳の分からない事に悩んだり、色んな事やったけどさー、何一つ実らないまま、勿論有名になんてならず、若いつもりが年とっちまった。



こんだけ生きてんだもん。年とったんだよ。もー昔みたいに若い時みたいに、無理もきかない。生きたり、信じたり、したけど現実は、老いた体1つあるきりだ。先行して、悲しみや、辛さ、苦しみが襲ってきたけど、それは老いる苦しみ、強いては、死に近づいている苦しみ、なのかもしれない。


お釈迦様も、老いる、とは苦しみの1つだって言ってた。


袋我さん見てて、僕は、あんな風には、生きれない。とゆーか、こちらが入り込む余地が無い。倫理そのものだから。

確かに、あーゆー人が、10人集まったら、極楽世界は、すぐ出来上がるんだろーね。


瞑想のやり過ぎとしか言う事が出来ない。作業所の仕事に支障が出て、グループホームの職員、並びに作業所の職員に注意されて、僕は言えないが瞑想のし過ぎと思うんだけど、職員には特に厳しく「お前なんて、どーでもいい!」みたいなニュアンスで切り捨てられるだけだ、、、、、、


それと、それに、作業所で働く事は、何かを諦めるよーな気がしたんだ。(日本に希望が無いって事は、結局、本気で取り組む、本気でやりたい仕事が無いって事なんだ!)


だから大江健三郎の小説の南靖雄は、懸賞論文、取り組んだし、(僕は、僕だって、なろうで小説書いてる)南靖雄の弟の滋は、ジャスバンドで、ピアノ弾いてる。支配人が払ってくれる給料は、絶望的な安さの金だ、、、、、、僕は、僕で、なろうで発表した小説は、トータル三千五百人に読まれたって喜んでいる。南兄弟が、南兄弟なら、僕も僕だ。それでも尚、作業所の仕事こなしているメンバーがいるって事は、その人達は、何かを諦めたって人達だと思う。


だけど僕は、小説と言う論文書いたって、兄さんに言わせれば、「自分は、音楽が本当に好きだけど、ちょっと外出れば、自分より上手い人なんて幾らでもいるからね。音楽でやって行きたいなら、もっとやんなきゃいけないんだろーけど、これ以上は自分はしたくないし」って事が端的に僕にも、今、置かれている僕の状況にも及んでいると思う。(ちょっと外出たら自分より論文が上手い人なんて幾らでもいる!)


兄さんみたいな生き方してると兄さんの親友が自殺してしまった。南靖雄は自殺に追い込まれ、滋は、墜落死した。滋は言っていたものだ、僕は、兄さんを尊敬しているが、兄さんみたいな生き方は嫌だ。僕も同じだ。兄さんは凄いと思うけど、兄貴みたいな生き方は、あんまり好きじゃない。


大江健三郎の叫び声と言う作品の呉鷹男や虎は、リーマンになるのを嫌っていたが、虎は警察に射殺されたし、呉鷹男が殺人を犯して死刑判決が下った。


何故そーなるかって言ったら、日本にやりたい仕事が無いって事に集約されると思う。


僕なんかは禅宗に飛び込んだ訳だけど、、、、、、瞑想のし過ぎで疲れている。本当に疲れているんだ。


禅宗にしろ、小説にしろ、ペテンだよ。僕のやってる事。僕の中で、ペテンが、二重にも、三重にも、こんがらがってくる。そーして寂しい気持ちになると、宗教やんなくても立派なメンバーと言う、ペテン破りに怒られて、最近では、自分は一人じゃないって思ったりする、、、、、、


明日で、6年12ヶ月になる。そんな事すると瞑想すると疲れちゃうよって作業所の責任者に言われた。


実際、疲れた。仕事してるみたいに疲れた。家族の事、考えると、本当に悲しい。家族の事、思い出す事もある。父さんが海外で働いて、母さんが中心になって、回転寿司行ったなー、その時に兄さんもいたなー、僕の顔見て笑っていたなー、とか思い出した。


瞑想のし過ぎで疲れたんだ。だけどオウム真理教の信者で、精神病院入った人沢山いるらしい。僕も何か間違ったらしい。オウムの幹部は死刑だ。宗教が正しいかどうかは本当に分からない。犯罪を犯す人も沢山いるだろー。孤立している人も沢山いる。


精神科に入ると、僕は、苛められた。僕が、1番下の身分だからって事実になってた事が原因で、1番上の身分の人に。


精神科で何で1番下になっちゃったんだろー?その中で僕に、お前は有名になるって言ってきた人はいた。とにかく下の、最下等の身分だった僕の気持ちは。苛められてる僕の胸中は。


精神科で、お前は、有名になるって言われて、その言葉の意味を退院してからもずっと考えてきた。

(多分、僕は、有名になるとして、普通の人の有名とは違う有名のなり方なんだろーなって結論つけてきた)

それで昨日の夜、少し僕、有名になってるって気づいた。小説じゃなく袋我さんで瞑想で。


有名になると喜べるんだって、そーゆー風に出来てるんだって。有名になる人は、普通の人が通らない人生通っているよって教会長言ってた、、、、、、


僕は、有名になる事、小説じゃ無かった、袋我さん、ないしは瞑想だった。初心だった!ちばてつやの漫画の初心の如く。


作業所、瞑想のし過ぎで疲れて、行く気がしない。一介の作業所のメンバーで終わる自分じゃないのか、少し有名になった僕は、一介の作業所どころじゃ無いのか、(それとも単に怠けているだけなのか?)


甘えているだけなのか?作業所の施設長は、特に、瞑想止めなさい、疲れるからって僕に言ってた。僕は、本当に、ゲロゲロに疲れた!


僕は、間違っているのだろーか?怠けているだけなのだろーか?甘えているだけなのだろーか?


だけど、瞑想のし過ぎで作業所行かれません、なんて言ったら、凄ェー怒られるよーな気がして。「お前なんて、どーでもいい」みたいな感じで怒られるだけだし。宗教とは時として怖ろしい所へ行く時がある。麻原みたいに、、、、、、第一次世界大戦も、第二次世界大戦も、宗教の戦争でもあるんだよね同時に。


ヴェトナムの禅僧ティクナットは、脳梗塞で倒れたし、アメリカのキング牧師は、暗殺された。


もー生きたくないナー。生きるの苦しいもん。生きるの疲れた。植に例えるなら、萎れてしまった感じだ。人間の経験する事の許容範囲を超えるよーな経験を僕は、してしまって。有名になる人が経験するよーな事と同じよーな経験を僕は、してしまったんだなー、、、、、、


最近、(僕は、瞑想してるつもりでも)戸瀬のアルバム聴いていたら、遊び極楽って言われた気がした。


ふと漫画家の江口寿史が、月曜から金曜まで遊んで、土日で一気に漫画描いてたって言ってた事を思い出した。


精神科で一気に苛められた。苛めてくる子の、息遣い。覚えている。僕自身、1番下のカーストになってたし、周りの人も僕を1番下の人って偏見的に思っていたしさ!それは言葉の端々から聞こえてきすらしてた。


あー苦しい。水木しげるみたいな事あんまやりたくねーナー。僕の小説はそうだけど。袋我さんの事は(瞑想は)(水木しげるみたいな事やってた)それ位しか出来ないし。何か驚いた事を発見したら、それをやるのも悪い事では無い。水木の言葉。悪い事してるよーな気さえしてきてい。袋我さんの事。ここまでやると。


水木しげるの漫画。僕の瞑想。ちばてつやの漫画さえそーだ。初心は一緒だ。


漫画にしろ、瞑想にしろ、苦労は同じだ。凄い苦しいんだけど僕。


僕も、袋我さんって言う禅宗をやれば、宗教なんかやらなくても平気なリーダーみたいな、ペテン破りと会いたくなる。グループホームでも作業所でも、リーダーみたいなペテン破りはいるんだよ!(僕も、やっぱりペテンはするよ)

そーゆーペテン破りのリーダーは、僕の袋我さん、ないし瞑想は、ゼロセンチの前進、停滞ですってなるんだろーな、、、、、、





バスケを通して見ると、瞑想しかしない馬鹿な俺もいる。バスケ部のキャプテンに甘ったれてるんじゃねーよ!って怒られる。少年院にいる大塚菊男は自殺未遂で、「生きてたって、しょーがないんだ」って言った。ふぐが「生きてたって、しょーがないのはアイツばかりじゃない、俺だって同じさ」ってコメントした。

僕も同じだ。生きてたって、しょーがない。瞑想しかやらないで、体が動かず作業所の仕事出来ない。そして直せない。自分の都合の良いよーに解釈して、自分のやってる事は、全て正しいって思ってる。だけど違っているよ。


他の人と違っているのは、神戸先生とか袋我さんだけだ。


はー苦しくなってきた。凄い疲れた。結局、ペテンなんだ。ペテンが、二重にも三重にも、こんがらがってくる。徳のあるリーダーのペテン破りが、一番正しいんだ。


キリスト教の聖書に、こーゆー一節があった。敵は、自分より強いのです、、、、、、そんな感じだ!


う、動けない。瞑想しかしよーとしない。そして直せない。






僕が、有名になるとして、それは、普通の有名のなり方とは違うなり方に随分なるんだろーな、、、、、、


そして喋れない人が、有名になれる訳無いって定説は、僕の喋るのは幻聴、宇宙衛星からの電波によって成されている、、、、、、果たされているのかもしれない!

僕の喋るってのも、普通の人とは違うなー随分。そーゆーのを兄貴が、認めていてね。(喋るって事を)Ultraになっちゃうけど。だから、有名になるのも少し違う形になる筈だ。


「偉くなろーとしても無理。喋れない人が偉くなれる訳無い」って宗教の部長が言ってたけど。人工衛星によって喋っている。精神科にいた時すら、衛星による言葉はあったから、、、、、、退院してグループホームに入っても、ずっとUltra。

偉くなる算段はついてる。ついて回った。だから変わった偉くなるなり方だ。


芸能人は、皆、友達だし。例えば、僕らが乗っていたバスに乗り込んでくるTaka and Toshiすら友達なんだよね。


はー、あー苦しい。悲しい。僕は、障害者なんだ。コービーも死んでしまった。自殺するメンバーもいる。うつ病のメンバーもいる。


障害者が宗教をやる。親。親、か。親の親切。


俺、とんでもない経験してしまった。親の恩を感じないで。作業所もろくに行けてない。ここまで親の恩を感じないか?


僕が、外に出たら、いきなり対立になった。部屋に戻ると女が、絡んでくる。何か言っているよーだった。俺を殺したいって言ってた。


僕は、それが一時間も続いたのを、女が、要するに、テメェは、生きている私の肉体より、自分のジジイと言う、アホみたいな血のつながりを選んだ訳じゃないのよって事を言いたかったんだって気づいた。


禅宗が気に入らないらしい。そこで僕は、信仰家のキング牧師も殺されたんだなーって事に気付く。

女の態度は、行儀よく真面目なんてやってられない、その代わりに心低くするってアティチュードだった、神様の目から見たら女の方が真面目なのかもしれない。行儀よく真面目だけど、心が高い僕よりね、、、、、、


神戸先生や袋我さん位だ、実行してるの。


生きていたってしょーがないんだって自殺未遂直後、大塚菊男が発した言葉。僕だって同じだ。生きていてもしょーがない。大塚やふぐの方が自分の人生の事、知っているかのよーに。僕、あまり世の中の事分かっていない!


安は、トラックにはねられた。ラーメン屋だった。僕は、てゆーかラーメン屋、中華料理屋は、皆、好きだろー。


あー苦しい。太宰の苦しみを思う。日本で一番偉い小説家。バラバラな家族。グループホームで旅行に行けない位、具合が悪いメンバーもいた。死んでしまったメンバーもいた。入院して行くメンバーもいた。


何かを失った日本。一人ぼっちな僕。大した事は出来ないが友達がいるメンバー。射殺される総理大臣。迷走している日本。精神科に入院してる人達がいるのかもしれない。刑務所にいる人も沢山いるだろー。死刑になった宗教家。


心道教の信者も沢山いるだろー。僕は、体が動かない。疲れてしまった。母さんは普通の人だった。父さんは少し違っていた。血液の癌で死んで行く先生。精神科で苛められる僕。人がすぐ最近、鬼畜になる。生きる希望を失う位。上田って信者が本部で笑われている。先生の久信って叔父さんも上田の事、笑ってた。その叔父さんは、糖尿病で失明した。あれから僕も精神科に入った。上田とケンタで食事したり、叔父さんとコーラ飲んだり、皆、不幸になった者同士だ。


どんどん悪くなって行く。何が起こるか分からない。芸能人も自殺する。初心があった叔父さんと、叔父さんに予言された僕の初心。悲観して暮らしている僕。


今日も、女の子に、一時間半から二時間位、からまれた。女、長いんだ。今日、吐いてばかりいた、ソース焼きそばがあたったのか、女が気持ち悪いのか。


今日は、部屋で、何かしてないと、気が変になりそーだ。夫婦で、夫が妻に暴力ふるう気持ちが分かった。はー、、、、、、

親の仲が良い、転喜の凄さが分かった。弟夫婦も喧嘩ばっかで、仕事もクタクタだ。弟は、友達のよーな人だったからね。俺は、寝たきりだし。親の恩を感じない犬畜生みたいな俺だった。どんな親でも、親は親だよ。


僕は、袋我さんに従っているだけなのに。色々な事があったなー。今日も窓から飛び降りたくなった!女の幻覚に悩まされて。その幻覚が二時間続いた。悔しかった。イライラした。止めてくれない。耳元でずっと囁かれた状態。

もー歳もとった。若くない。象子が、僕に言うよりは、独り言のよーに、あんな事があったって喋る。経験。僕は、一体、何を、経験したんだろー?


父さんが、仕事で芸能人と関わっている。僕も芸能人と付き合う日々もあった。神様みたいだった。雰囲気が。弓子なんかは僕に、そっちもなかなかやるじゃない、とか言ってた。


ラジオで言ってた、マッちゃんが煙草止めるなら、僕も止めないと駄目なんだ。


マッちゃんは、お笑いばっかやってる。僕は、瞑想ばっかやってる。完璧に、歳くっちまった!それか瞑想のやり過ぎ?(何か疲れているし)


何か寝たきりだし。起きてられないって言う、、、、、、瞑想ばっかやって、横になってばかりいる。歳のせーか、体にも、力がついて無い感じだ。少年院の大塚の、生きてたってしょーがないって感じだ。安は、トラックにはねられたし、キング牧師は、殺されたし、ティクナットは、脳梗塞で倒れた。そこら辺の、坊さんは、悟れないままだ。俺も、何かを、間違えたかもしれない、、、、、、


この小説は、読まれないだろー。読者は、本当の愛は、嫌いなんだーって事が、なろうに小説発表して分かった。袋我さんって本当の愛、テーマにしても、なろうで読まれないのな、、、、、、



苦しくて泣けてきた。タバコ止めると、苦しくて涙が出る。相当苦しい世の中らしいや。兄貴も、絶望的な人生だ。死なないように働いてるって兄貴いつか言ってた。父さんが香港で僕に、体もー少し大事にしたら?って言ってた。


死にたいなー。苦し過ぎる。タバコ止めると苦しさが容赦が無くなった。随分苦しい人生だ。今日、作業所でトランス状態になった瞑想が、、、、、、あー苦しい。苦しいのが二時間続く。眠れない。


作業所のメンバーが、息子に相手にされなくなったって呟いてる。家に寄り付かなくなったって寂しそーだ。


自殺するしか無い。死ぬのが怖く無くなった。水木しげるは自殺しても良いって言ってた。これから苦しいよ。苦しくて寝たきりだ。半分倒れてる。暴走してるメンバーもいる。辛くて死んでしまうメンバーもいる。また生まれ変わりたいって思うだろーか?


苦しいから、文章書いてる。苦しみの対処方で小説なりエッセイを書いてる。苦しい程、文章書くモチベーションになる。これから僕は、どーなっちゃうんだろー?どーでも良いとは言える。タバコ止めるとね。(自分がどーなるかなんて、どーでも良い)タバコに頼っちゃ駄目だ。止めないと駄目だ。これから何が起きたって、しょーがないや。苦しいんだろー。罪に満ちているんだってさ。人とコミュニケーション取れば楽になるんだろーけど、神様が前提だ。


それでもトランス状態になったのは何故だったんだろー?袋我さんの事が覚醒した。女の子が駄目って事も分かった。変な奴って気もした、、、、、、

そのままの僕でいた。瞑想ばっかしてるもんなー。


瞑想しかしよーとしない。もー七年になる。そんな事ばっかやってた。心道教の初心じゃねーって事がさ。


どーやって生きて行けばいーか分からない。ソマリアが飢饉で子供達が死んだ。日本で飢饉とかが無い代わりに、日本で起こっているしわ寄せは、どうゆう物なんだろー?何を失ったんだろー?


今日も苦しかった。少年院に入った行助が、父とか友達が面会に来たら、タバコをせがむ。恐ろしく心が駄目って気がした。禁煙も心って気がしたから。どんな?欲の心。欲深過ぎだ、、、、、、


(結局、らい病なんだろーね。らい病患者には女の子ついてこれない)好きとか嫌い以前の問題だ。


お釈迦様、悟り開いても、迷ってた。逃れる事は、出来ないって言ってた。


行助が、詩を書いて(少年院の中でも書いて、それが唯一慰めだった)そして、書き留めた詩を自費出版したいって思ってた。僕は、なろうで同じよーな事をしたのだろーか?


アトピーは治らね。政治家でも死後、地獄さまよっている人、沢山いる。オウム真理教の信者で、精神病院、入った人、沢山いる。政治も政治なら、宗教も宗教だ。


僕の兄貴に、喧嘩を売る友達の三浦。似ている気がする。信じられない位、大人なんだよね。兄貴も、三浦もね。


戸瀬が、僕の兄貴に話しかけて、それを見ていた僕が、康くんに話しかけるな!って怒鳴ると、戸瀬が本当に、びっくりした顔してたの覚えている。それでも兄貴は、嬉しそーで。


精神科で、友達が出来たって事、あれは今、考えてみると、男、彼氏だったんだなー。醜い俺を好きになってくれる、それ程、徳がある訳では無いが、ちゃんとした男の人、、、、、、もー彼氏は出来ないだろー。暴力だらけのリーダーみたいな人が、精神科で彼女作ってた意味が、それならば了解する、、、、、、


僕の女の心は、かすかに真実誠って言うか、普通だった。(だけど、基本は、男っぽくも駄目。女っぽくも駄目。ゆるキャラみたいなんだ!)


現実は、女の子を泣かしてばっかいる。人を悲しませる道を通っている。だから僕は悲観しいしい生きてる。女の子は、泣いちゃうんだ!って事がね。それは袋我さんも同じだ。僕の人生、お世辞にも、人を喜ばす道とは言えなかった、、、、、、


色々あるけど、一つの事、瞑想が続けても、更に危険になる手形、瞑想手形。結局、僕の人生とは七年と言う事になるし、そー言っても良いだろー!

変な人が、人を喜ばす事なんて出来るのだろーか?袋我さんは、出来ないって言ってる。挨拶もしない人が人を喜ばす事なんて出来ないって。実際、僕は、悲しんでばかりだ。


それでも有名になれば、それは喜べるよ。(多分、普通の有名のなり方とは違うんだろーけど、袋我さん、やってる事からして普通じゃね)


袋我さんに直々に、瞑想止めて下さいって言われて、それでも続けると、アナタのやってる事は、瞑想じゃなくて、妄想だよって言われる。人に喜びを与えるなんて、挨拶も出来ないんじゃ、もっと下のハナシだよって言われる。


転喜の、甘ったれてるんじゃねーよ!って言われて、自分のやってる事は全て正しいって思ってる僕の、虚を突く言葉だった、、、、、、



思ったんだ。

女を妊娠させまくって、悲観させる事と、違う形で僕も生きて女、悲観させたのかもしれない、、、、、、


自動車教習所で、まだ行ける、まだ行けるってやってた、乙武が、スキャンダルに見舞われる。






(女を妊娠させて悲観させた人と、同じ類の奴だった僕、有名になるなんて、とんでも無かった)


そーやって宗教的に理詰めで、自分を追い込むのは勝手だけど、(バスケ的に考えたら)僕だけじゃねー。そこまでは綺麗には行きませんぜ!リアルの野宮も高橋も酷いの!本当に。とんでも無い方向へ、それは行くよ。バスケやってんだもん。本当に、俺だけじゃ無い。野宮にしろ、高橋にしろ、、、、、、リアルのね。  


人間は、、、、、、汚い面があんの!!人間は、それ程、綺麗じゃないの!!親だって、そーだよ。それはさー。


親の恩を感じれない、バスケット選手だっているんだよ程度の差はあれ。プロのバスケ選手だって女を買うんだよ。人格者のプロのバスケ選手さえそーなら、唯のバスケ経験者は、どれだけ汚い心してるんだろー?


だってプロのバスケ選手の徳なんて宗教の教祖の徳を超えているかもしれないんだぜ。それでも不祥事は起こす。ジョーダンもマジックもコービーも皆仲間なの!同時に、皆、生きていても、しょーがない人達だ。俺だけじゃ無いぞ。そんなに綺麗には生きれないよ。父さんも中学バスケ部、袋我さんも中学バスケ部、僕も中学バスケ部。


とするとバスケ部の不幸な運命は、決まっているぞ。リーマンになる奴もいる。フリーターもいる。チンピラもいて、チンピラより下の障害者になる運命だって、それは用意されてるよ!


父さんも僕も、実行はしないよ、同時に、父さんも僕も、中学バスケ部だったって言うのがね。そりゃあ綺麗には行かない。実行は出来ない。実行出来る位なら、コービーブライアントも死なずに済んだ。日本のバスケ代表選手が、外国で、女買わずに済んだ。


リアルの野宮だって、漫画の主人公なのに、仕事が無い、女無い、でもそれって普通の事だよねって言う。障害者、普通の事だよねって言う。良い所は、唯、単に、バスケが上手いだけって言う、漫画のキャラの設定だけど、あんなに僕の人生とそっくりな漫画って、、、、、、


漫画の世界、リアルの世界は、仏教のお釈迦様の、この世の中は、苦しみに満ちているって言う思想とも違う、桜井亜美の小説の生きる事って楽しく無いけどファンキーだよねって言うのとも違う、(野宮や高橋がいる社会)にどんなテーマが流れているかって言ったら、人は、バスケやった人は、例え、アメリカのバスケ選手でも、綺麗じゃないって事なんだ、人間なんだもん。


上田って言う宗教の信者が、旦那さんに、お喋りがうるさいと言われて何も喋れない。会話の無い夫婦。だけど父さん夫婦よりマシかも、父さんが母さんに同じハナシするよりマシかもって思った。だけどバラバラな家族だけど、父さんがバスケやってたってのが、しょーがない部分もあるよ。


そんなに、綺麗には、生きれんよ、、、、、、シャキールオニールたってバスケやって無かったら犯罪者の道だ。


先日、瞑想して(僕は、バスケの代わりに瞑想してるんだが)トランス状態になって悟った事は、僕は、女性は駄目だって事と、変な奴って事が分かった。バスケを通して悟る事と一緒だったって事が。人間って、ろくな奴じゃないよねって事がサ。随分、酷いなー。僕も、他の人も、バスケ経験者、皆!


バスケ上手い人は、日常生活で、パーソナリティが欠陥して行く。決められているんだ人生コースが。ぶらぶらとチンピラでいた奴は、障害者にさえなって行く、、、、、、


リアルの野宮も高橋も喜べなかった。仕事無いし。女無いし。障害者にはなるし。コービーは飛行機落ちるし。宗教の信者で、バスケ部のハイティーンはいた。二人いた。あいつらと瞬間的に会話する。それはまるでバスケが瞬間的なスポーツであるからのよーに、、、、、、


僕だって、往来、歩いてたら、野宮みたいに喧嘩売られて、有り金、全部、巻き上げられるかもしれないんだ。


袋我さんの事、瞑想、幾らやっても寝たきりだった(それは村上春樹の小説の脊椎の病気の石のよーになってる少年のよーだ)のに、バスケの事、なろうで書くだけで起きていられる、体に力がつくって一体?袋我さんの事、テーマに書いても寝たままだった。一体?(バスケ経験者は、そこまで綺麗には生きれませんぜって書いただけで)


明日から、また寝たきりだ。太宰の絶望と同じになる。起きてられない。ふと覚醒して(今日みたいに)僕だけじゃないんだって思ってバスケの事、バスケやってた人達の事、をテーマに文章書く。一人じゃないって気付く、、、、、、


前世、女を妊娠させて悲観させたって事は、そーに違いない。悲観しいしい暮らす僕の日常もあるよ。太宰みたいに、生きると、罪に、浅ましい罪が重なって、死にたい、死ななくちゃいけないんだって、なる。太宰だけじゃ無いのに、、、、、、(泣)






ずっと寝たきりだったけど、今日、起きた、メンバーと殴り合いになりそーになった、だから神様は、俺を寝たきりにして最善最良の道を通してくれたんだなーって宗教的に思った。次にリアル思った、あのバスケやってた、ヤマも寝たきりなの。(俺だけじゃ無いの!)(そんなに綺麗には生きれませんぜ。)


思えば、野宮も学校で、女の子に相手にされなかった、、、、、、野宮が街に出てナンパを繰り返すが、空振りが続く、一人だけ、引っかかった女は、(良かったね、と言いたい所だが)バイク事故で巻き添えにして障害者にしちまった、、、、、、


あ、そうだ。まさきって、ほとんど喋らないバスケ部員もいた野宮派だった。


野宮が高校中退して、学校去る時に、全裸になって、校門の所でウンコする。(汚くていーんだよね人間の本質)僕だって同じだ。


象子やノアや弓子や香那や戸瀬とか芸能人、小説家の太宰も、あの人達と僕が、違っているのは、僕が圧倒的にスポーツが出来るって事なんだ。バスケが出来るって事なんだ。人が言ってた事を僕が聞いた所によると、中学の時、学校で一番スポーツが出来たのが何故か僕らしい。


僕が起きると、メンバーが寝たきりになる。僕が寝たきりになる時もある。母さんが働き始めると、僕が働けなくなる。母さんは、お道の事やらない。御利益が止まる。父さんも実行はしてないよ。


リアルをバスケを思想的論理的に考えて行くと、僕は、一人じゃないって事が分かる。


こーやってバスケの事、文章で書いていたら、「カッコいいー!!」って言われる。確かに僕の、バスケマークは、ブランキージェットシティみたいにカッコいいけどサ。


怖くなってきた。横になりたい。袋我さんの事もやりたいし。少しずつ。


話しは、変わって、アメリカ映画の、バスケットボールダイアリースって言う映画の、レオナルドディカプリオが扮するジムって人も同じだ。ドラッグ漬けになる。刑務所入っちまって、バスケ部で頑張っていただけなのに。バスケするとどーも行けねェ。日本もアメリカも一緒だ。一人の犯罪者が出来上がる。


ジムは仲間の中では、一人詩を書いてた、、、、、、純粋になりたい。


ジェームスディーンも聞く所によるとハイスクール時代バスケ部だったって聞いた事がある。眼鏡をかけたユニホーム姿の写真見た事がある。自動車事故で死んでしまった。皆一緒だ。それにジェームスディーンも僕の仲間だ!日本の田臥勇太も味方だ。中学の時、田臥がいた大道中学と試合した時があった。それで僕は、田臥を抜いて点決めた時があった。あの光景は、僕の歩まなければいけない辛い人生への(田臥様からの)励ましだったんだ。わざと点決めさしてくれさえしたかもしれない。不思議なシュートの入り方だったから、、、、、、


NBA開幕戦の行われる東京ドームで、井上雄彦とすれ違ったのも不思議な経験だった。


7年の座禅で、ひとまず瞑想終わったのかもしれない。悟りの小さなものもあった訳だし。お釈迦様6年の座禅。達磨大師9年の座禅。僕は7年だった。そうゆう時期に移行するべきかもしれない。


これからも更に悪くなって行くだろー。お釈迦様でさえそーだった。例えば僕のカスタマーハラスメントにしろそーだよ。更に危険になった。小説だってそこまでやりたくないってのも変わらない!晩年までお釈迦様だって心は晴れなかった。


自殺する人もいる。僕のケースは、自殺以前にもー死んでる。水子らしいんだな。僕が偉いのか、それは分からない。唯僕のやってるやってきた経験、普通の人は、あまりやりたくねーだろーな。


例えば、太宰みたいな生き方したくねー。水木しげるみたいに漫画描きたくねー。僕みたいに7年も座禅したくねー。


メンバーのやってる事が大変そーに見える。自分のやってる事が大変そーに思えない。僕だけ甘えているよーな気がして。






女が全く駄目になった、心的に言って、と言いたい所だが、僕だけじゃないんだよな。リアルの野宮も女に相手にされなかった!ぽつーんと一人女に相手にされたらバイク事故で障害者にした。酷いものだ。僕だって酷い。体が動かなくなって死んでしまうヤマが酷い。高橋もトラックにはねられたのも酷い。バスケ経験者は皆酷いの。


女には相手にされないのが普通なの。瞑想して悟った、女は駄す目で、変な奴って言う事。バスケ的に考えたら、(女に相手にされなくていーの。変な奴でいーの。)








リアルの人達、見てると、僕にしたって、

変態であろーと、徳が無かろーと、何でもいーの!


7年の座禅も良くやったと思う。


怖ろしい考えだけと、高慢でも欲でもいーの!ハックルベリーヒィンの「じゃあ、僕は、地獄に行こう」って気持ちが分かった。


7年の座禅をしたってのがね。あって。






リアルのヤマが、

結局、一度も人生で、セックスしないで終わった。セックス!セックス!って言ってた。僕も同じだ。人生で一度もセックスした事が無い、、、、、、ヤマと同じだ。そこまで酷い人達ゴロゴロいる。(お前こそ、バスケ好きな変な奴だ。ヤマ。)


野宮も多分、童貞だよ。ナンパして引っかかった一人の女は障害者にしちまった。とにかく女はヤバイんだ。女に手紙貰った高橋は、体育館裏に連れ込むかって考えているのを神様に見られるよーにして、いきなりトラックにはねられる、、、、、、トラックにはねられて障害者になるのが神様が通す最善最良の道なんだバスケ部のキャプテンの高橋にとってね。


(とにかく変態でも、クルクルパーでも、変なのでも僕は、バスケ経験者なんだから何でもいーのね!)そこまで綺麗には生きられない。




女は、全然、駄目だった。でも、それって普通の事だよねって言う。俺だけの筈である訳が無い。相手にされる訳ねー。ねーんだ。


徳が無くてもどーでもいーや。僕は。


野宮とか高橋とかヤマとか柾見てても徳じゃねーんだな。バスケが好きで、同時に、最低なんだ。友達なんて自然に出来るの!!障害者は、障害者と付き合えばいーの。高橋みたいに。





どんなに最低でもいーの。だってバスケしてきたんだろ?無口でも、凄い無口でもいー。僕みたいな。


僕だけじゃ無いんだ。リアルの皆んながいるじゃないか!(東京ドームで井上雄彦とすれ違ったってのがサ、、、、、、)


お釈迦様は、人生とは苦しみであると言ったけど、お釈迦様、バスケ出来ない。






別に、生まれてくるのが悲惨なだけ僕が、水子でもいーの!水子でもいーの!友達なんて自然に出来るの。






袋我さんの事。7年の座禅で終わった。お釈迦様6年の座禅。達磨大師9年の座禅、、、、、、そこから主にバスケに行く。


「アナタがいると、何処の作業所も潰れてしまうよ」って夢で言われたけど。いーのね。最悪それでも。野宮がいる僕のいる作業所より規模が大きい運送会社が倒産して行く、、、、、、


袋我さんに従ってみよーかな?って事も、バスケ的に捉えたら、何だっていーや。宗教であったとしても、(そこまでは綺麗には生きれない)どーでもいーや。


女の子に相手にされないのは涙が出てしまう位、悲しいけど、でもそれって普通の事だよねって言う。


そんなに可愛い女の子なんて、お釈迦様みたいに可愛い女の子は空なんだ!とは言わないけど、いる訳無いし、女の子の胸なんて、この世の中には無いの!バスケ通すとね。


可愛い女の子なんてある筈無いよ。自分を窓に映して見ても、自分は何者でも無いし。劣ってさえいるかもしれないし。だけど仮に劣っていても、何だっていーんだよね、、、、、、バスケ出来るもん俺。


そこまで人に負ける必要は無いの。太宰みたいに必ず人に負けるって定めって気持ちは分かるけどさ。

僕も、もーずっと負けてきたから。治が、そんなに人に負けていーの!?って心配してた。はは。





(戸瀬は)面食いで、可愛い女の子が大好きって聞いたけど、気持ちはスゲー分かるけど、そーかなー?まずいよ。まずいよ、それって!

何故、まずいのか?この世の中は、そんなに素敵じゃない。仕事も女の子も無いのが基本であり、警察沙汰になったりするだけだ。自殺する人やメンバーもいるけど、そーゆー奴はエゴイストだ!!


スラムダンクの矢沢は、アメリカにバスケしに言って、自動車事故で亡くなった麻薬もやってた。


アイツも僕の仲間だ。悲しいね。安西先生もショックだった。アメリカでの治との生活と今は、遠く離れていても、どーでもいい事だ。アトピーが治らなくてもね。アメリカの生活のよーに、全て素敵なんて出来る筈無いし。


心が高かろーが、欲があろーが、高慢でも欲でも良い。あまり自殺しないよーにして。なるべく死なないよーに。


袋我さんの事、全然、続いていた。終わってなんかいなかった。


作業所でも、グループホームでも、リーダーみたいな人と、ぶつかるよーな気がしたのは、相手が、自分の世界を持っているからだって事に気付いた。中学の転喜がそーゆー人だと思う。中学生なのにシャキールオニールのラップのCD買いに行くんだって言ってたから、、、、、、


精神科のリーダーの奴も自分の世界を持っていて対立してしまった。欲張るな、とか言い出す。僕にだと思う。

それからも毎日僕、アトピーって事は、自分の世界なんて持つことが出来ない欲深い奴って事になるぞ!


自分の世界を持ってる人なんて、そんなにいないのね。自分の世界を持ってない人でも、凄いなーと思う人もいるから、そんならリーダーとは、どの位、離れているんだろー?それは苛められる。自分は、劣っているのかもしれない。何か知らないけど一番下なんだって。言われたしさ。アトピーは、らい病だしね。精神科で欲張るなって言葉が浸透して尚続いてる、、、、、、

救いはリアルだ、僕は、自分を、らい病にしたけど、野宮は、他人をらい病にしてしまったよーなものだ。リアルが僕は、自分の世界だとは言えないけどさ、弟の福祉は凄かった。


僕は、普通の人だ、としか言えない。リアルを持ち出すとね。リーダーみたいな人と、凄い離れていてもいーの。女は無理なの!でもそれって普通の事だよねって言う。


自分の力は、その程度なんじゃないかなー?可愛い子なんて女の子なんて、いれば苦労しないよ、女の子の胸があれば実質があれば苦労しないよ。そんなもの世の中には無ェー無ェー。無いんだ。悲しい事に。


それを実証するよーに可愛い女の子の職員がマンションの上階から墜落して行く、、、、、、


いつも、どっかに消えて行く女の子の職員。男と消えて行くんだ。僕と消えた事もある。それから僕は、女の子悲観させてばっかいる。(だけど)僕だけじゃ無いぞ、野宮も女の子悲観させちまった、、、、、、女の子と関わると、ろくな事にならない。


リアルの人達、見てると、徳なんてどーでもいーやって思える。徳と言う概念が、そもそも無い、存在しないよーな、、、、、、


女も、とにかく無いの。逆に憎まれさえするみたいに!


「コービーのフェイダウェイ」とか言いながら野宮がシュートの練習する。ジョーダンのフェイダウェイは凄かった。





グループホームがバラバラになった。極楽世界どころじゃ無い。精神科で、「お前が、一番、劣っている」って言われた。作業所で、「お前が、一番、可哀想」って言われた。


だけど野宮も、そんなに優れている人じゃない、、、、、、高橋も障害者になって、Eランクより下かよって自分の事言ってる。(酷いもんだ)


バイトも無いよ。僕も、似たよーなものだと思う。徳とか、心の改良とかが無いって言うか。


人に関心を持たないって言うのも違うんだろーね。アメリカに行くのは矢沢君だ。チームがバラバラなのね。誰もパスをくれない。西高の関は、めっきり少なくなったパスが、ゼロになる。野宮と仲良くするのが気に食わねーんだってサ、、、、、、


野宮は、結局、高校中退してしまった。


袋我さんが言ってた通りになる。「グループホームで頼りになるの坂本さんとNさんだけだよ」


僕は、Nさんとは、コミュニケーションとるし、少し関心も持てる。(それは何かって言ったら、僕と同じ位、頑張っているんだなーって事だと思う)


押したり押し返したりする。相手が疲れる。寝込む。僕が起きる。


バスケのよーな、バスケ以外の日常生活は、負けまくり。それは野宮も高橋も一緒だった。








作業所でも、俺だけになってるメンバーもいる。清掃のお婆さんが、「坂本君にはファンがいるの!」って僕に言ってた。そのお婆さんが子供の話しして泣いている。笑っている。泣きながら笑っているからリアルだ。


坂本君には、普通の人には無い、優しさって言うか、そーゆーのがあるよね。っても言われた。このまま行くと有名になる。精神科で、テメェが一番劣っているって言われてた僕が。 


有名になる奴なんている訳無いの!グループホームでも、事業所って言うか作業所の合同メール便報告会の沢山のメンバーの中でもさ、、、、、、何で俺だけなんだろー?







弓子が、いつか言ってた、この世の中に楽しい事なんて、一つも無いのよ。ゼロじゃないでしょ?ゼロなのよって問答が、つくづく思い出される。


寝たきりの詩人は、脊椎カリエスの兄貴に会いに言ってた。会話してたが兄弟共に車椅子だ。


弟に会いてーな。有楽町に奥田民生のライブに一緒に行った弟だけど、もー一回って言ったら、それは複雑なあやとりのよーで、、、、、、


神戸先生が、兄貴に、お助けしてる。神戸先生だから、流石に兄貴はたじろいで「全部、駄目って事じゃん!」って叫ぶ。それでもめげなかったとか言ってる兄貴は険しい顔で、そんな兄貴をこっそり見てる父さんが笑っている、、、、、、


太宰は、何も、楽しい事は無かったけど、酒の無い日に、塩せんべいを食べながら探偵を読むのが幽かに楽しかったって言ってた。


太宰も江藤淳も自殺したけど、リアルの野宮も高橋も自殺しない。バスケ経験者は人生酷いけど自殺はしない。スラムダンクの矢沢君がアメリカで自動車事故で亡くなった位だ。麻薬もやってたらしい。だけど、嗚呼、コービー!


作業所で顔も良く、心も良い、若い女の子の職員がマンションから墜落する。僕は、それは、第二次世界大戦の日本の神風特攻隊とやってる事、変わらねーぞ、とか思っている。


グループホームで働いている河合さんは、サザンや嵐のライブに行って、焦っているよーに「人生楽しまないと」とか言ってる。人生に楽しい事があるんだろーか?

例え、ライブに行って楽しかったとしても、続けられるんだろーか?


村上龍は、楽しむ事は、エネルギーがいり闘いである、と言ってる。だけど楽しむ事を続けているんだって。


人生とは楽しむ事なんだろーか?苦しむ事なんだろーか?ALSのヒロは、中学生の女の子に、人生とは何ですか?って質問されて、人生とは楽しむ事だって答えてた。


古谷実の漫画では、やはり人生とは何?って質問するキャラクターがいて、俺達は、所詮、猿なの!って答える。








俺の経験から言って、人生とは楽しい事か、苦しい事か、って言ったら、病気がちだった。引きこもりが、果たして楽しいか?母さんが優しかった。これからこんな暮らしが気持ちが続けられるとは思えない。寝てばっかの生活が続けられるとは思えない。


昨日の夕方、新聞の投書欄で、アニメ大好きって書いてる青年の事思い出す。その中で、アニメは友達って一節があった。

 

照らし合わせてみると僕も、どーやら、オタクらしい。リアルが、漫画が友達って言う。人間じゃなくても構わない。モノでも良い。


とすると、こんな僕でも産んでくれて有難うって親に感謝って事になるぞ。


寝たきりって人生もあるんだよ。リアルのヤマも寝たきりだった。現実は凄いや。戸川の病院の検査の待ち時間も長いよ。


アンタも歳とったんだよ、、、、、、一人で生活するのが大変だ。多分、間違っている。母さんは僕に、「何気に生活出来てるよね」って言ってた。


グループホーム、更に悪く危険になった。リーダー各のメンバーとの戦争も長引いた結果、両方共、倒れた。死んでしまったメンバーもいたから。


戦争も7年に渡った。両方倒れたし、歳もとった。最近、睡眠時間が、少し長くなった。疲れていたんだなーって思った。


メンバーの心が分かった。創価学会をやって俺は全国区なんだって心の人や、私は、全地を支配する神様なんだって心の女の子、自分は特別では無いが批判ばっかしている人、俺の場合は、いーんだよってやはり特別ぶってるメンバー、、、、、、


逆に、俺が、グループホーム滅茶苦茶にしてるとしか思えねー。これから更に悪くなって行くなー。(俺自身も、倒れてしまった)


倒れるまでの、俺なりの過程があって、そーゆー結果があった。メンバー全員に祈り殺されるよーな。ムカつかれてるんだよね全員に。そーゆーバラバラなホームになってる。僕の真似をするよーなメンバーも沢山いるだろー。戸瀬は、そーゆー人達、超馬鹿な人達って形容してた。僕の力不足としか言えない。戦争は、ウクライナとロシアだけじゃない、日本のグループホームでも起きてるんだ。その結果、倒れてんもん!僕。


眼鏡かけたオタクだし僕は。歳もとった。頑張りもした。人と違う事やってるのが、とにかく禁止だ。駄目らしい。


とうとう倒れたね。外に出るって言うのが基本で、家にばっかいて有名になるどころか唯の寝たきり老人になってしまった。引きこもりも持病みたいになってる。(友達は、漫画のリアルだし)


治は、北斗の拳、みたいな生き方してるし、「俺、北斗の拳読んで考え方変わったよ!」ってアメリカで言ってた。当時は、たかが漫画が人生の考え方を変える事なんて出来るんだろーか?って思っていたけど、(今になって)漫画が自分の考え方を変える事があるんだって気付いてる自分がいる。それは僕の場合、リアルだった訳で、、、、、、


アメリカで、治は、僕に、「俺は、お前なんかと違って努力してんの!」って言ってた。ちらっと治が夢に出てきた(治は、芸能人だった)治の有り様は、北斗の拳のよーな有り様だった。 


それでも尚、日本で治は、「俺も、人と違う事するの好き」って小さな声で呟いてた事があった。一概に人と違う事するのがいけないとは言えない。












ここから、自己啓発セミナー心の話しになる。心は、全国に、10万人の信者がいる。教祖には、僕は、会った事が無い。亡くなっていた。


昔から東京に教会があって、日曜になると教会で行われるセミナーに家族で参加してた。大人の部、子供の部、と別れていた。


僕は、子供の部に参加するんだけど、兄と弟と先生の法話を聞く。他の子供の信者とは交流は無かった。


でも僕は、その頃、小学生だったし、心にも熱心では無かった。娑婆の世界の方が面白かったから。


子供の時、ヘッドクォーターに、一週間泊まり込んで、全国、沖縄から北海道まで子供が集まってくるんだけど、酷いアトピーの子もいたなー。僕も、大して変わらない、、、、、、宗教っぽく、カレーを作ったりした。夜は、キャンプファイヤーをする。信者の子供の一人が、ブルーハーツのリンダリンダを歌っていたのを覚えている。だけど(集合教育と言った)その生活が辛くて二度と行かなかった。努力を止めてしまったって事になると思う。


人生は苦しみだって子供心に思った。論理じゃないって事が悲しかった。それから娑婆でも好き勝手やる。心無視してやりたい放題。他の子達は、セミナーやらなくても、まだ大丈夫って事を気付かなくて、、、、、、


そーやって小学校、中学校と、あの頃にしたって、信者の子供は、集合教育に行ってる子は行ってたんだろーけどさ。ろくにセミナーと関わらなかった。


それが高校になると孤独になってしまって、セミナーに通うよーになった。兄弟は、セミナーなんかとっくに辞めてる。そしたら大田さんって当時32才位の青年が僕の担当になる。僕は高校生で。愛知県にあるヘッドクォーターにも月一回新幹線で行くよーになった。


どんどん事態は悪くなって行くよーだった。東京の教会に行ってカウンセリングを何度も受ける。自己啓発セミナー心!


病気が治るって宣伝してるから、治ると思っていたけど治らねーのな。全然アトピー治らないのに、続ける。子供だったしね。セミナーばっかりやって、セミナー以外の事も努力しないといけないのに、、、、、、それが分からない。


自己啓発セミナー心は、教祖が、天理教のお筆書きを独自に解釈した天理教分派系のセミナーらしかった。


僕の叔父さんがセミナーで一番偉い人らしくて、10万人の信者の中で一番徳がある人らしかったんだなー。

だからセミナーでは、叔父さんの独走。僕の母さんの妹と結婚していた。その叔父さんの長男、僕の従兄弟は、

やはりハイティーンの信者の代表みたいな人だった。セミナーの中では、、、、、、


東京の教会の教会長が、神戸先生と言う人で、ヘッドクォーターの先生が、月日様(神様の呼称)と人間の心は、無限大に離れている。だけど神戸先生は欠点が少ない、尊敬してるって言ってた。ヘッドクォーターの先生が、神戸先生には一目置いていて、生前の教祖が、神戸先生みたいな人が10人集まれば極楽世界は、すぐに出来上がるって言ってたらしい。


その神戸先生の特別カウンセリングに僕と母さんと二人で出る。カウンセリング室に入ってきた神戸先生は、キラキラ輝いていた。


そのカウンセリングで、単刀直入に母さんに、「アナタは生きたいよーに生きてきた人だから、、、、、、」って切り出す。


だから、(僕を見て)こんな子が産まれちゃったって続ける。僕に向かって、「クヨクヨしない!」って言ってた。「明るく通った方が人に好かれるよ」って言ってた。


それから母さんに向き直って、「夜は、どーしてるんだ?」って言った。申し訳ございませんって母さんの声は小さくて。


神戸先生が教祖の話題に少し移る。「教祖様、小学校の成績、ビリから三番目だった」って言って笑う。「それが、あんなに偉くなっちゃった!」


また僕に、「我欲が強い」って言い出す。

「カメラが欲しかったら、使い捨てカメラで満足する」って笑ってた。

「お兄さんが、テレビ見てたら、他に見たい番組があっても、一緒に見る」って言ってた。


母さんに続けて、「夫のしたいよーに全てやらせる」ってアドバイスしてる神戸先生は、母さんの事を可哀想と思っているよーで、真剣な表情だ。


神戸先生は僕に、大学受からなかたら就職する。あっさり通る。就職は出来るんだろ?


僕は、ボロボロな気持ちで、希望が無いんですけど、、、、、、って言ってみた。親孝行の道、通れば、どんどん希望が湧いてくるって言われた。


アトピーのステロイド止めた僕に、神戸先生が、薬害って怖いなーって言葉で始まって、

大丈夫だよって言葉で、カウンセリングは終わった。




一回、寄り日でも無いのに、ぶらっと愛知県のヘッドクォーターに行く。18位の時だった。新幹線で行って、特に行事も無いから、ヘッドクォーターはガラガラだ。

カウンセリングを受ける。先生は渡辺と言う人だった。先生が自分の事を話して、

「私にも出来たんだから、君にも出来る筈だよ!」って言ってた。そして、努力はしないといけないけどなって付け加えた。そして不思議なんだけど、渡辺先生の頭の上に、馬の頭が見えて仕方無かった。セミナーの先生に何か見える、見えたのは渡辺先生だけだった、、、、、、


日を改めて、ヘッドクォーターの青年会に行くと、前夜祭の法話してたのが渡辺先生だった。「結婚してから因縁切りが始まる」とか「お釈迦様が空空の世界だと言った」とか話してた。


それで高校生になるとセミナーのヘッドクォーターで、一ヶ月泊まり込んで修行する別科生と言うものがあって。僕も参加するんだけど。一期は何事も無く、終わるんだけど、アトピーのステロイド離脱した、二期が問題だった。一期、一緒に行動してた友達が、僕を相手にしなくなる、、、、、、


そして叔父さんの先生のカウンセリングが不気味に始まる。それはトイレでアトピーの体を掻いていたら、叔父さんの先生に、妙に低い声で、「何してるんだ?」って声をかけられる。アトピーで、、、、、、僕は答える。


「ちょっと、こっち、おいで」って言われた。僕は、ついて行くと、叔父さんが、「緊張しなくていい」って言った。場所は、誰もいない大部屋だ。向かいあって座った。


最初の言葉は、

「見た目は、何も無いよーに見えるけど、お母さんより強い心、使ってるな」だった。

そして「喋ってこないなら喋らん!するのか、しないのか?詰める心。心の底が、冷たい。中間が無い」って続ける。


「小さい頃は、人気があったなー。大人になるにつれて友達、作り憎くなる。友達は、自分で、作るんだよ。親は、友達、作ってくれないよ」って言われる。


「親の言う事には全て従う。従って、こう言う結果になったかって心」


「どんなグループにも入って行く。俺も入れてよって入って行って、駄目だって言われたら、そんな事言わないで、俺も入れてよって言う」


そして続け様、こう続ける。

「前世、娘を遊館に連れて行ったりした、ヤクザの親分が、現世、らい病で、天理教の御教祖様に、ふんどし一枚で、町を走れって言われて、皆見ていたが、一週間経つと誰も見なくなった。らい病が治った。だから、笑われて因縁が切れる」


「心の改良は、自分でやろうとするより、言われた事を従った方が、上手く行く。」


そして叔父さんの先生、自分の話しをする。「心の改良、自分でやろうとすればする程、もっと、とんでも無い方へ行く。だけど、ある時、教祖様の言う事に従ってみようかな?って思って、従ったら簡単に殻が壊れた」

僕は頷いたよーな気がした、、、、、、


「誰かが喋ったらパッて喋る。喋って笑って頂くんだって心。」

僕は、質問をする。「冗談を言うんですか?」

叔父さんは「冗談を言うんじゃ無いんだなぁ。合わせる心。」


そのカウンセリングが終わった後、電撃に打たれたよーに眠り、朝になって、グループに入った時の恐怖感、、、、、、


娑婆に戻り、兄や友達と話しても、しばらくすると、また戻った。それからも経典読んだり、教会やヘッドクォーターに行ったりしてたけどね。












袋我さんの事が、7年になる。なった翌日、一日中、横になってた。そして一日中、泣いてた。

自分が、こんな弱い奴だったのかっって気がしてた。精神科で父さんが怒鳴られて震えている。怒鳴った人は、病棟で暴れて、拘束されて心肺停止になってる。しのちゃんって呼ばれてた。


僕と同室の、クリスチャンのオジサンは、(問題は、トラブルメーカーは)しのちゃんと坂本君。って言ってた。


精神科みたいな治外法権のエリアでは、言動が絶対性を帯びる時がある。


自分は、僕は、本当に、可哀想な奴、想像以上に、可哀想な奴って自覚し始めた。(日本で、一番、可哀想な奴なのかもしれない)


そんな事を考えて書き留めると、河合さんが、またがってくる、、、、、、僕は、そんな事していーの?って酷い事してるよーな気がしている。


象子とか、ノアとかアイドルが出てくる、本当に、可哀想な人!何気なく言った木田の、

「お前のアトピー、らい病だぞ」って言葉そのままに。友達?無理無理。つ、作れない。

中村哲医師が、「ハンセン病の人は、世の中から見捨てられてるんだ」って言ってた。それが現実だ。精神科が現実か?


軍隊が現実か?かと言って、袋我さんが現実なんだろーか?瞑想が現実なんだろーか?


僕が、精神科に入院したのと同時に、刑務所に送られた木田は、僕にしろ、木田にしろ、その置かれている環境は、現実なんだろーか?


だけど、今日、何気なく鏡、とか自分見ると、徳が上がっている。痩せても枯れても7年やったんだ、としか言えない!





そして小説、なろう小説執筆が、心の低い事だって気付く!俺、心、高いばっかりだと思っていたよ、、、、、、僕にも心の低い部分もあったんだ。それって凄い真面目な事だよね。だけど心の低い事そこまでやりたくないし出来ない。


(とゆー事は偉くならないって事なんだよね。心の低いのを続けるのが偉くなるって事なんだ。袋我さんがグループホームの団体の仕事を低い心であたっているのが偉い人って事なんだ。僕は、低い心そこまでやりたくないし)


袋我さんの事が大変だった。例えば、今だって、小説執筆が、心の低い事なら、袋我さんの事、瞑想、意味無かったかな?って思わざるを得ない。この7年間の袋我さんの道中、そーゆー事幾らでもあった。疑うって言うのかな?そーゆー事。(それでもコンティニューしたんだよなー)


しかし周りからも自分さえ意味が無いって思いながら一応続けたら7年して徳が上がっているって事に気付く。


とゆー事は、袋我さんの事、口や言葉で言い表せないって事になるぞ。戦争のよーな、平和のよーな、一口に座禅って言えば、言えるかもしれないけど。諦めのよーな、疑う事のよーな、通用しなくなる時もある。凄い大喧嘩になったり。そーゆー事幾らでもあった。死にたくなったり、体が動かなくなったり、孤立、完全に孤立したり、、、、、、


徳は上がったけど、それが徳を上げる事も簡単な事じゃ無かった。まごうかたなく袋我さんで徳を上げる事。7年間、本当に7年かかった。長かったなー。1日1日やってた休む事無く。それも何時間でも。続けて徳だけが残っていた。少し輝いているよ。フリッパーズギターのよーに輝いている。誰にも真似出来ない俺だけの徳の上げ方。(それは公認会計士になるより難しい事じゃね?)公認会計士の資格とるより努力がいる事じゃないだろーか?自分が徳があっても、未だ、らい病なのか、それは分からない。だけどバスケットボールより頑張ったよ。バスケットボールの代わりにやった袋我さんの事頑張ったよ!なかなか結果は出なかった。それでも続けた。それが良かった。徳なんて僕は昔からビリだったんだよ。学生の頃は、クラスで一番徳が無いのが俺だった。そーゆー徳の無い世界も知っている。だけど不思議な事に昔から徳のある人達とも交流があった。学校では苛められた事も無かったし。本来なら苛められても、おかしく無い徳の有り様でさ。


それが精神科では、唯の徳の無い人ってなってしまった。その時点で精神科病棟で一番徳の無い人は俺だったし。


あの怯え知らずの兄貴が、俺はケイタより徳が無いんじゃないだろーか?って怯えたよーに教祖に相談してるのが兄貴が弱い所を見せてる最たる箇所だった、、、、、、俺のバスケットボールより怯えている。徳の方が。


兄貴が、教祖に相談する時点で兄貴終わりなんだ。孫悟空なんだ。兄貴、徳なんて積んで無いからね。(徳を積んでいる人、いない人、末の開きは、えらい事やで)


だけど。だけどさー。徳を積むって本当に大変だ。徳を積む事なんて止めろって悪魔の声は何時だって聞こえるよーであるし。(それでもグループホームの隣人の徳は、俺、超えてるし)7年も真剣にやれば、それは隣人の徳は超えるよ、、、、、、徳がビリからの僕自身のオーバーホール。これからも困難だ。体も疲れやすいし。毎日何時間でも瞑想してるから作業所の施設長が言っていたよーに、疲れるヨ!


(宗教団体での叔父さんが、独走であったよーに、僕の独走が始まる)


叔父さんのお父さんは、教務総長様と言って教団で一番偉い人なんだぜ。10万人の信者の中で一番徳があるのが叔父さんのお父さん。その叔父さんの教祖の言う事に従ってみよーかなぁ?って初心がまずあって、、、、、、


その甥の僕に、袋我さんの言う事に従ってみよーかなぁ?って初心がまずあって。


極度の疲労で、逆に、寝れない。1日中、瞑想して、作業所行って仕事して、本読んで、小説書いて、そりゃあ疲れるよ。アトピーは治らないし、頭は痛いし、体は痛いし、最低な精神状態になってしまう。 


動悸が激しくて寝つく事が出来なかった。マスターベーションすれば寝つけるかもしれない。が怖くて出来なかった。


ここまで共同体を滅茶苦茶にしてしまう俺って一体?


作業所も潰してしまう。グループホームもバラバラだ。社会へ出れば皮膚科に行って、挨拶を返さなかったのは観察してると僕だけだった、、、、、、


日本で一番おかしいのは僕だし、袋我さんの事やってる人なんて僕以外にはいない。体は疲れるし。 


四六時中、瞑想してれば、それは疲れる。作業所の仕事に支障をきたす程やってるから怒られたりする。


坂本さんは、これから活躍する人だからって言われる。生きるのが大変だ。教務部長の叔父さんのよーに活躍する事になるだけだ!唯、それだけ。小説では無理だと思う。


ゼロから始めた、あの痛み。気の遠くなるよーな年月。

(それだけでも有名になる価値はあるよ)


そんな事を考えていたら、気付いたら、グループホームでボスになってる。やはり怯えている。怯えたボス。その程度なんだ!

バラバラなグループホームでボスになると言う事、、、、、、







やはり日常生活は、絶望的に心が高いんだろーね。瞑想して徳が上がったって喜んでも、事態は更に危険になるだけだった。


小説、書く時だけなんだ、俺が低い心になるのって、(そして低い心の僕の姿態は、キューバ人のよーな外国人でサ)


そのキューバ人の僕の小説を読む人もいて、僕の人生それだけ。小説。一部分の低い心の僕だけ、、、、、、


小説も瞑想も止めて作業所で働くのが、一番正しいのが正論。それにあまり人間とは他人とは思われていない。そういう感想も貰った。自殺しちゃう芸能人もいる。精神科に出てきて、「下を向いて生きるなって言われたもん!」とか僕を抱いて言ってた芸能人が自殺してしまう。


あまり人間じゃねーなー。究極的には、弓子が言っていたよーに「水子」なんだろーね。赤ん坊だ。それか死んだ胎児。酷く可哀想ですね。そして僕が水子だとして何がネックになるのかを言葉で表現すると、仕事したかったのに出来なかった人。(もっと言うと小説の仕事したかったのに出来なかった人って事に集約されると思う。)それが、、、、、、一番文字通り可哀想だ!それが現実である。だって瞑想しても、何処にも行けないんだから。希望なんて無いって最初から決まっていた。7年かけてグループホームの長らしきモノになったって位。自分の人生それしか出来なかった。


何がなにやら分からん。絶望し過ぎず希望を持ち過ぎず、なら一つの事やるのは悪い事では無い。







女の子に、凄ェー嫌われた。男には凄ェー冷たい。象子に言われた。


弓子は弓子で、俺に、この世の中には、楽しい事は一つも無いのよって言いやがるし、


木田は、お前のアトピー、らい病だぞって言うし、、、、、、平等になればいーんだけど、(それに)平等になったら、更に男が無理になる、、、、、、

平等になったら芸能人でアイドルの象子は、何も言えなくなる訳だし。だけど、平等の世界は、黙殺されてる。危険な思想だしね。象子と僕が平等だってなると僕は直後、精神科に入れられて、4年過ごして、平等の世界になって退院したんだけど!

何が言いたいかって言ったら、テーマ、流れているテーマが何か?って言ったら、(徳と言うモノが、存在していないって事なんだ)


政界でも、芸能界でも、文学界でも、徳によって構成されていて、だから僕が入院してた精神科でも、徳によって人間の立場が構成されてい、序列が決まっていた。






退院して分からぬままに徳の事に真剣に向き合って、考えざるを得なかった。そんな事を7年続けて、僕の徳と言うモノが上がって、一番徳が無いとはどーゆー事かも知ってるし、徳があるとは、どーゆー事かも知った。


考え方。徳があるとして、無いとして、徳は、普通なのが一番いーよなー。唯、僕の場合、例えば芸能人が徳がありすぎる如く、徳がなさ過ぎるのが僕のライフだった。そーゆー逆転してる存在なんだよね。じゃ無かったら、そこまで袋我さんの事やる必要なんて無いし、初心なんて生まれる訳無かった。


俺が、有名になんのかは分かんね。作業所も潰してしまうかもしれない、お前なんて産まれてこなければ良かったのにって奴なのかもしれない。色々言っても水子なのは変わらないし。社会の常識は、底知れず、強いしね。僕は、僕で、まともに仕事勤まらないし、、、、、、


そんな俺を、人は、坂本君は、とにかくかっこいい、と言う。見た目も生き方も。女にも男にも言われてる。僕は、別に、カッコ良く無いよ!二枚目ぶるよりも三枚目の方が気が楽だって大江健三郎の意見に僕は賛成する。


この7年間、我慢ばっかしてた。親も僕と過ごす実家に帰るって事を許してくれないで仕事とか宗教ばっかやって約束を守らない。グループホームで苦しい生活をしてるのを僕は親に説明出来ないし、たまに産むだけ産んで棄ててしまわれたよーな気分になる。そーゆー親も沢山いるって聞いたし大半の若い子はそーなんだろー。父さんが基本、子供に当たる人で。仕事は地位を求めてるだけだ。だけど底流に流れているのは父さんもバスケットボール経験者だって事で、僕は、父さんを肯定したいんだ!


例え、一緒に住んでくれない冷たい父でも、バスケ経験者だってのがさ。バスケ経験者は、そこまで綺麗には生きれんよって事がさ。だから僕は、人間への信頼は失っているけど、バスケットボールの力は信じてんの。


精神科のよーな所でも、学生の女の子がくれた、スラムダンクの団扇に助けられた事があったから、、、、、、


だから精神科で、父さんが僕と向き合う代わりに聖書と向き合ってもいーの。旅行先のホテルで、父さんと部屋にいて息が詰まるよーでもいーの。父さんがそして、ひっきりなしに痰吐いても、バスケやってた親子と言うより、むしろ仲間じゃん。考えてみれば僕と父さんの関係、親子関係と言うより仲間意識の方が強かったなー。そーなんだ。それでいーんだよね。


だから仲間の父さんには、やっぱり不幸にはなって欲しく無い。不幸になったら可哀想だ。不幸になって、ざまーみろとは、あまり思いたくない。








僕のなろう小説は、何処へ行くのだろーか?


僕が、小説の仕事なんて出来る訳無いし。ポツポツと書いて発表した、なろう小説。芸能人と出会った事を書いた。袋我さんの事を書いた。バスケの事を書いた。もーヒット作は書けないって事も分かってきた。小説やエッセイを書く事自体が、僕が低い心になると言う事も知った。


生活は、恐ろしく不真面目で、小説にだけシリアスにならなくては小説なんて書ける訳無いじゃないのって意見がある。だけど僕は、生活を大切にしている。母さんが僕に、「何気に生活出来てるね」って言ってた。だけど本当は、生活不真面目なのかもしれない。心ずっと生活中、高いもん。神様からしたら行動が真面目なのが真面目じゃなく心が低いのが真面目らしい、、、、、、僕の低くなってる心の時って瞑想してる時じゃなく(瞑想しても心高いままだ)小説書いてる時だから。その最小に短時間だけ真面目。あとは不真面目だなー。どーしよーも無い。そーゆー矛盾が存在している内発的に。徳も消えてしまうのかな?(何処に行ったか本当に分からなくなった)心低くしたって生活上良い事がある訳じゃないし。唯、インターネットで読まれるだけ。小説が。  


とゆー事は今日も不真面目な生活を送ったって事になる。いやずっと昔から。こ、これは友達出来ない。これからも心、一生高いままだから。救われない人生だよなー。小説書いてる最小短時間だけ心低いなんて。友達出来ない代わりにインターネットで人に読まれるだけなんて。









それにしても、自己啓発セミナー心の神戸先生が書いた徹底課題、一回も1000回読めなかったのに、袋我さんのノート一冊目、1000回読めたのは、びっくりしたナー。その力、見えない力によって7年も続けられたんだと思う。今でも不思議だ。


そして、今でも袋我さんの事続けてる。聞く所によると一つの事やって、何か賞を貰うと止めちゃう人もいるんだってさー。唯、俺の場合、賞を貰っても袋我さんの事止めないって言うのがさ、根本的にあって、、、、、、


今日、作業所の仕事のポスティングしながら、つくづく自分は袋我さんの事やってる変な奴って思った。コミュニケーションが凄い変だし。不自然で、仕事のチームを滅茶苦茶にしてるとしか思えないし。何か袋我さんの事やっても心が高いんだよな、、、、、、


こーゆー心が高い奴が、作業所にいると、作業所どーなるんだろー?って考えるだけで怖ろしい。まるで、まるで、冷酷に、作業所が潰れるよーな気がするから。今日なんて、メンバーが来なくなって、作業所が段々、寂しくなる。この状態は、まるで悪性の病気より、もっと悪い、何て言うのかなー?酷い状態で、とても回復する見込みのない、脊椎カリエスのよーじゃないか。そーゆー穴ボコに落ち込んでいる空気が流れている。


まーそーゆー状態だけど、反比例して、僕の小説が最近、凄い読まれ方をするよーになった。1日に25人位に読まれたり。


家の、グループホームは、もはや機能が半身不随になって、その瓦礫の山のよーな所で、僕がボスになっている有様だ、、、、、、そーゆー生き方しか出来なかった。







兄貴の事、兄さんの事をそろそろ書くべきだと思う。それも現実の兄貴の事じゃなく、お祭りの時に、現れた幻覚としての兄貴を。


渋谷の福田屋と言う旅館で、一週間位泊まって漫画のネームを考えて、その行動が正しかったか、間違っていたかは、問わないとして、実家に帰って、疲れて部屋で横になっていたら、向かいのマンションの五階辺りから、治の声が聞こえてきて、色々と言っているのは、命令に近いものだった。僕が、反対するよーな気持ちになると衝撃音を治が出して、(そのよーに無抵抗状態だった訳だが)その時に、部屋の襖を通して、兄貴が居間に入ってくる様子が何故か分かった。そこから、いきなり治と兄貴の対決に変わる。治は、叫ぶよーに、

「あの兄貴、並じゃねー!」と驚きながら戦闘の姿勢は解かないで言っている。治のパワーに少しもたじろいでいない兄貴。

僕は本当に居間に兄貴がいるのか、それさえも分からない。唯、横になって震えているだけだ。


それからも兄貴、幻覚の兄貴が出てきた。雑居ビルかホテルの中か忘れたけど、兄貴が喋り出す。

こー言ってた。

「僕、ポアされるの嫌い。ケイタの美貌取った、、、、、、」ここで聞いてた皆か誰かが、美貌?何それ?って馬鹿にする空気が一瞬流れた。僕は、兄貴と電話したくなって兄さんの電話番号を知りたくなった。

兄貴が喋るのは、

「東京0804、、、、、、」アイドルが、東京!って呟いて、今度は驚いている。


電脳の世界だけ現る兄貴って一体?

兄貴は、いつもこー言ってた。幻聴で。

「ケイタ、頑張れー。友達なんか作るな!!頑張れー」

とか、

「お前は、アルバイトとかしなくて良い。そーゆーのは俺がやる」

とか言ってたなー。


今は、もー無い渋谷の宮下公園で、テント張ってホームレスのよーな生活をしている僕。その時もテントの外で、兄貴と治の対決が、また始まる。対決の主題は、オートバイ。バイクのデザインの応酬だ。そーゆー映像が見えるんだよ。治は隙の無い最先端のデザインを提示する。一方で兄貴は、レトロな所もある渋いデザインを提示して、次から次へと両者、提示し合う。僕は立ち入る余地が無い。震えているだけだ。


そーゆー日々、芸能人とか、アイドルとかが出てくる生活になった、なってしまった僕の状態の黒幕の説明の映像が見えると、黒幕なんだから幻聴とゆーか言葉も流れてたと思うけど、一人目は兄貴だった、(白黒の影に過ぎないのに兄貴ってすぐ分かった、、、、、、)二人目は治で、三人目はアイドルだったけど。


治にしても肉親の兄貴にしても、彼らと人生で出会った事が必ずしも全て良かったとは言えないけどさ。兄貴は、家に一緒にいると楽しくないし、兄貴が予備校とか大学とか頑張れば頑張る程、僕は、人生で、やる気がなくなる。

治は治で、そーゆー芸能人とかのお祭りの日々に凄ェー苛めてきて、僕は、治だけが嫌だったから。


そーゆー事もあって、肉親でもあり友達でもあるんだけど、何か嫌だった。あまり関わらなかった方が良かったなんてさ。だけど、あの人達に教わった事もある。あの人達、不器用だけど、僕に伝えよーとしてくれた事もあったんだ。親切だと思う。あの人達は優しいとは言えないお世辞にも。二人とも長男だしね。生き方は生き方で、凄い男っぽいし!


渋谷の街で、ミュージシャンの戸瀬と兄さんが立ち話をしている。立ち話とゆーか一緒にいるだけだったかもしれない。(僕と違って、誰かと一緒にいるだけで強くなるってタイプでは兄貴無かったから、、、、、、)だけど惨めな位に徳の差があった。


僕が、渋谷の深夜そば屋に入ると、そこは兄貴とか治がいる黒幕の世界だ。兄貴がリアルに全身の姿が出るのは、その時が最初で最後だったけど、笑っている。何も喋らない。それが気にならない!!優しさ、人生の優しさがあったから。言葉ば無用なんだ。


僕が兄貴について語るのは、それだけだ。僕は、それから精神科にはいったし。それからもーずっと兄貴には会ってない。言葉は、そんなに必要じゃない、みたいな事教えて、消えて行った。家族の間でも、兄貴の話しは、タブーになってる。だから良く知らないんだ、兄貴の事は。






それにしても兄貴とか治の人生って。基本、お父さんと対立してて。その恨みは、弟でもあり、友達でもある、僕にも向けられてた。


兄貴も治も音楽をやる人でさ。半分ミュージシャンなんだけど。兄貴は、いつか言ってた。

「俺は、音楽が本当に好きだけど、ちょっと外出たら自分より上手い人なんて幾らでもいるからね(凄いコミュニケーションだ、、、、、、)音楽で、やって行きたいなら、もっとやらなくちゃいけないんだろーけど、これ以上は自分はしたくないし」


少し時が経って、と言っても20年位経ってるけど、いつか治が喫茶店で僕に、俺は音楽の仕事に就きたいって言ってた事を思い出す。こー言ってた。

「音楽ってコネなんだよね」

、、、、、、その言葉を思い出すと、兄貴が怯えた子供のよーな表情をしているよーに見えた。兄貴は、いまだ音楽をやりたいと思っているんだろーか?治の言うよーに音楽がコネなら絶望的に兄貴はコミュニケーションが下手なんだから。


あいつらに、キョーイクされた俺って一体?何が正しいか教えてくれた。水を沢山飲んで、沢山寝ろって事を教えてくれたのはアメリカでの治だったな。


俺は今では障害者だァー。

一方、努力する事も見えてきた。兄貴にも治にも頼らないで生きていかなくちゃいけないって事。とゆー事は、兄貴も治も人生大変だったのかもしれない。人間って、どれだけ努力しないといけないの?兄貴と治通して。


僕は努力してグループホームでボスにはなったが、普通のボスの成り方じゃ無かったァー。僕だけのやり方。

決して簡単では無かった。とにかく、ひたすら努力。


袋我さんの事、普通だったら、止めてる。だけど止めなかったんだなー。

 

だけど袋我さんの事やり過ぎて、とうとう倒れてしまった。毎日袋我さん!って念じて凄い力使ってんもんなー。

現実の状態は、苦しくて、怖くて、悲しくて、そして倒れてしまった。


袋我さんの事、意味が無いと、人は言うだろー。あんまり言われ過ぎているから自分自身、意味が無いんじゃないか?って疑う時もある。意味があるのはバスケットボールだしね、、、、、、なろう小説通してもテーマが袋我さんとバスケじゃアクセス数の差は明らかだし。多分人とか世の中の人の袋我さん意味が無いって主張の方が正しい!


禅宗の外国人の坊さんが言っていたよーに、瞑想、呼吸する事に意味なんて無いですよ。意味が無くて良かったなって思ったんですよねって事が、端的に、僕の7年間の事、物語っている、、、、、、


そして、この7年間、意味が無いって世論との闘いだった。どっちが勝ったのかなんて分からない。小さな発見で言えば僕のいるグループホームで僕がボスになったよーな気はした。だけどますます苦しくなった。怖くなった。悲しみが襲ってきた。


これから袋我さんの事、瞑想するしか無いのかな?


袋我さんの事意味が無いって事。世論は、圧倒的で。多分勝てない。仲間もいないし。だから横のつながりも無い。グループホームは、殺気立って、怒りに満ちてきた。生きるのが苦しい。


仲間は世の中で袋我さんと母さんしかいないし。自己啓発セミナー心の宣伝している極楽世界が出来るのか、それは分からない。皆、住める訳では無いらしい。僕だって多分住めない。てゆーか早く火葬して欲しいんだなー。俺はね。毎日、滅茶苦茶なんだ(泣)


写真を見ると、自分の知らない角度から、僕の近くにいる人が変な顔してるのを何枚も見た事がある。自分の思っている想像以上に僕は、作業所なんかでは不足されているんだろーな!睨まれたり、不足されているんだろーな。影で凄く悪く思われてるって事を知らなくてはいけないってハナシを聞いた事がある。


それでストレートに悪意をぶつけてくる人もいる。このまま作業所で睨まれれば作業所は、てゆーか昔から、それは作業所は潰れて行くよ。何か変な顔されてんだよな。一番下の人らしい。どんどん悪くなって行く。人と違い過ぎる。劣っているのか優れているのか、それさえも分からない。多分両方なんだろー。


滅茶苦茶なだけだ。これから行く先々で不足されるんだろーな。例え、自分に見えなくても、自分の知らない角度から影で不足されてるんだろーね。とゆー事は、相当悪く思われてる。実際、酷いんだろー。日本で一番ビリだった奴って事は、本当に事実なんだ。だけどリアル読んでると、酷いのは、僕だけじゃないらしくてさ!コービーブライアントの有り様見ててもさ。


アルバイト見つかりました。彼女出来ました。そーゆー事は無いんだって言うか、そんなに人生上手く行かないって言うのがさ野宮とか高橋が教えてくれた。僕が気が狂っているから人々に不足される。そーゆー生き方でもいーよ。野宮は殴り合いになっちゃう。女の子も凄ェー酷かったなー野宮の場合。ナンパ繰り返して散々空振りで、ポコっと引っかかった女の子はバイク事故で障害者にしてしまった。


含めて突き詰めて自分が世の中で一番可哀想だって一見見えるけど、実は僕が一番可哀想、酷い訳じゃなさそーだぞ。徳が無いって一見見える。見えるんだ!だけど一番下な訳では無いんだろーね。


象子さえ、女の子に嫌われ過ぎって僕に言ってたし、それを聞いて劣等感にさいなまれたけど、リアル通せば、女の子に嫌われ過ぎ?当たりめーだってなる。象子、バスケ知らない。









俺が、有名になるの、そーゆーキャラじゃないのに、小説で有名になるの端的に、お父さんが原因だった。そーゆー人生の関わり方になってしまった。


グループホームではリーダーになってるしよー。そーゆー生き方しか出来なかった。時計じかけのオレンジのアレックス、酷い経験はしたが最後には有名になったアレックスのよーじゃないか。スタンリー・キューブリックの映画!


グループホームでリーダーになる、なれる程の努力は、それはやっぱり、したよ。袋我さんの事。袋我さんの事もやっぱり必要なんだ。てゆーか一生必要なんだ。







グループホームで、リーダーになったって思った最近、次に女が出来た。一緒に暮らしているよーな気分になって、僕に常に、つきまとっていた寂しさから自由になった気がした。袋我さんのお陰だ。だって僕は最近では自分で生きている気がしないんだから。


そして女が出来て、その事自体に反発するメンバーがいなかった。不思議だった。僕は、唯、7年間努力しただけなのに。瞑想しただけなのに、、、、、、


努力しないと女は作れないって事も分かった。(女は、ほとんど諦めていたんだがなー)ちょっと、らい病だし。象子に、「女の子に嫌われ過ぎ」って言われてたし。


だけど、その後、苦しくなって地獄に落ちた。人と仲良くしないのが原因って気がした。今日も、あまり人と仲良く出来なかった!


多分、僕のお兄さんも地獄行きだろー。前世が悪過ぎる。兄貴の前世の絵を描いた事があるけど、岐阜の亡くなった、お祖父さんそっくりだった。兄さんが髪伸ばしても、それは無理だ。前世の友達だったらしい。


父さんが原因で、僕が、有名にならざるを得ない。そーゆー経験をしてしまって。僕は、何が何だか分からない。有名になんてなりたく無かった。


今日も怖くて怯えてた。僕のせーと言うより、実際、他人にも悪く思われてるんだろーね。影で自分の見えない角度から不足されたりしてるんだろーね。人間は、僕の見えない角度から、すぐ鬼畜になるんだ!








日本で、人と違う事をすると本当にヤバいらしい。とにかく完璧に不足される。

ここで僕を不足するとは、僕の見えない角度で不足してくるから陰湿だ。そーゆー日常では見えない人の心が、夢だと僕の知らない予測出来ない角度からの心が、結実して現れる事がある。たまに自分の知らない心まで現れる事さえある。

現実と夢と、どっちが本当か分からない。それでも自己啓発セミナーは、夢だといつも優しい。バスケの夢も良く見る。


作業所のメンバーは、夢だといつも鬼のよーだ。写真と一緒だ。夢だといつも父さんは自己啓発セミナーなんてやってはいない。俺は俺で凄い変態なんだけど。


毎日色々な事があるけど小説書けない時が一番調子悪い。まー小説にしても凄い短い時間しか書けないケド。






だけど影で不足している人は、同じよーに影で悪口を言われている、、、、、、そーゆー世界なんだなー。この世界に理と言うものがあるとして、それ位は分かった。理は実行しないといけないよ。だけど理なんて分からないらしい。


理は勉強しないといけない。理を実行してる人なんて、この世界には少なくてもグループホームや作業所のメンバーにはいないって事になるぞ。理は正しい。もしかしたら理はとても有り難いものなのかもしれない!

僕も少しは理に沿った生き方をしたいよ。


皆、不足だらけだ。父さんも論理的に隙の無いコミュニケーションで悪口を言われる時もある。皆やっぱり悪口を言われるよ。創価学会のメンバーも悪口を言われる時もある。皆そして、それらの事は、影で行われる!理とは影なんだ!だけど俺とは本当に理のよーな奴であって存在だ。基本的にね。見えるよーでいて見えない。見えないよーでいて顕現する。






今日行く作業所、もーどーゆー様相、呈しているんだろー?僕が所属、関わっている作業所。やっぱ潰れて行くのかなー?最低通り越して、もはや変だよ!

僕のよーな変な人がいる作業所って、、、、、、




アトピー治ると、神様に御利益を頂くと、いや総合的に袋我さんのお陰だけど、治ってみると、少し風景が違って見えてきた。治って嬉しくはあるが、自分の置かれている環境、そこにいる問題にならない自分自身。何もやる必要が特には無いって言う。何も出来ないって言う。何が出来ないか?って言ったら読書と散歩になると思う。そーゆー自分の置かれている環境が、見えてきた。


もしかしたら自分は、何者でも無いのかもしれない。特別じゃ無いのかもしれない。特別に近い人は、袋我さんであって、だから小説家なんてものでは無くて、あの自己啓発セミナー心の渡辺先生と似ているだけでいーじゃないか!

袋我さんは、自己啓発セミナー心の神戸先生に当たる訳だしね。渡辺先生は、神戸先生には敵わないよなー、、、、、、


まーそれに関連して、自己啓発セミナー心の信者の上田君や、ノリは娑婆では酷かった。高校生の娑婆の信者のノリは、眼鏡をかけた大人しそーなオタクと友達になって電車に乗っていたが、いかんせんノリも、眼鏡をかけたオタクであり、オタクと言う枠組みから外れよーとすると、逆にオタクより下の部類に入ってしまう。


オタクは、唯でさえ女の子に、モテないのに、オタクより下がると、女の子に逆に敵意を持たれてしまう。


オタクより下がるのは、僕も、同じなんだろー。僕も眼鏡をかけてるし、オタクな筈なのに、それより上目指すと、更に下になる。それは女の子に嫌われる。


でも、それでも尚、ノリは、セミナー、一応、努力しているだけあって、友達と一緒なんだろー。もしかしたら父さんも世界的ミュージシャンと一緒なのかもしれない。テレビにも出てたし。


ノリとか、上田君と、父さんと、どっちが上かなんて分からないけどサ。だけど兄貴と同等の信者もセミナーにはいたなー。公認会計士の資格とってんもん。三浦と言うんだけど。


俺は、上田君と、一緒なんだろーナ。むしろ上田君の方が上かもしれない。上田君のお母さんと上田君と僕の母さんと僕と、ケンタッキーフライドチキンに昼食食べた事がある。あれは良い思い出だ。一番おかしいのは僕だ。普通の人生じゃない。原因は、父さんが間接的に介入するからだ!


父さんが、基本的に、子供に当たり、地位を目指したりするからだ。だけど父さんも中学生の時、バスケ部だったって言うのが。バスケ経験者だったって言うのが。井上雄彦の漫画見渡せば、バスケ経験者の人生上の、みっともなさなんて幾らでも描いてある。


NBAの、先日、亡くなった、コービー・ブライアントだって生き様を体現している。何が言いたいかって言ったら、そこまでは綺麗には生きれませんぜって事なんだナー。





だけど今の僕は、友達がいない。ポジティブに比べられる人がいないんだなー。精神科で友達が出来て、話しが、滅茶苦茶面白かった。ヤクザだったらしい。ヤクザの友達。あーゆー人が僕と同じなら、退院して作業所で彼女っぽい子が出来ても、それ程、不思議じゃない、、、、、、いつでも一番おかしいのは、それでも僕だった。友達も、彼女も、失った。


友達も、彼女も、失って、袋我さんの事やって、一心不乱に続けて、アトピーが治っている事に気付く。この7年間は、間違って無かったんだって。それは自己啓発セミナー心的と言うより、アメリカ的であるよーな。外国的であるよーな。勿論、日本の袋我さんのお陰なんだけどネ。  


ずーと、ずーと、アトピー治らなかった。






僕と対立して(女の子なんかが特に多いんだが)僕のスポーツ、まー、バスケを持ち出して、効かないフリをする人もいる。僕は、こー思った。へー俺のバスケが大した事無いんだ、、、、、、そりゃあ面白いや!それは面白い事になって行くよ。


そして続けて、それはまるで筋斗雲で飛ばしても、唯、お釈迦様の手のひらにいた孫悟空のよーだ。僕のバスケは、お釈迦様だからね。孫悟空に過ぎないよ。知ーらないっと!






いつか新聞の投書欄で、アニメ大好きって投書している若い子がいた。その中で、アニメは友達って一節があった。僕も同じよーな事になるぞ。基本的にオタクで、現実の人間より、リアルの野宮や高橋に関心があるって言う、、、、、、あいつらは友達だー。精神科と言う刑務所のよーな所でも、自分のロッカーにリアルを入れとく。



なろう小説の有名人、ヤマダヒフミさんみたいな人もいる。あーゆー風にはなりたいなー。






(6、7年座禅して、これからは、法を説いて行く時だなー長くなる。)自分の役割と言うモノが、見えてきた。自由な立場な僕が、自由な法を説いて行く。



精神科に入院してる時の同室の松田って奴がいて、大声で喋りっぱなしで幻聴と会話してる、ロッカーを思いっきり叩いて、炸裂音を出してる、その松田と僕は、一緒だって気付く。セミナーの、いろは歌の名前も僕と一緒だ。高慢と言う。そいつと同室で、高慢心が、どーゆーモノか分かった、、、、、、


そして改めて俺は、あんまり自分が好きじゃ無いナーって思った。あんまり産まれてくるべきじゃ無かった!


俺なんて始終、怯えているのが、お似合いだ。死ぬまで怯えてろ!

嫌な奴だナー。嫌な人なんだよネ。俺って。作業所の様子をカメラで撮った写真を僕が見て、自分の見えない角度からメンバーに不足されてて当然だった。あんまり綺麗じゃないヨ。そして、だから、一回目の作業所も、僕が、潰した。今の、作業所も潰れるのは時間の問題。つづまって神様に嫌われてるんだろー俺って。


こんな事を考えながら、子供の頃は、楽しかった。あの頃の事を、全部、失っているなって思ったり、あの頃にしたって、何も持ってはいなかったんだって思ったりしても、タバコを吸って、気取っているんだ。




真面目に作業所、行っても、行った先の作業所を潰してしまうよーな俺。作業所行かないメンバーの方が正しいよーな気もする。女の子にも、それは凄く嫌われて行くよーな気もする、、、、、、


オタクなんだナー。オタクが入る精神科。退院して作業所で、アイドルオタクのメンバーと短期間、友達になる、、、、、

高校でもそーだったんだケド、オタクと一緒にいると気持ち良くてサ。海君と言うんだけど、友達、俺しかいなくて。日野日出志の漫画のキャラクターが海君の友達だったんだろーネ。


俺が、とにかく滅茶苦茶で、オタクな筈なのに、学校一、スポーツが出来るって言う。その反面、グループホームでも作業所でも挨拶出来ない。バイトの面接も印象最悪。


でも、それって普通の事だよネって言う。喫茶店のバイトは、してみたかった。コーヒーを売る仕事は、唯一向いてよーな気がするんだよネ!


作業所のお祭りで、ホットコーヒーを売る仕事は、今、思うと楽しかった。冬だったから、コーヒーが飛ぶよーに売れた。


僕含めて兄弟、皆、オタクだったんだよネ。僕なんてオタクの自覚が無いオタクだったから、そこが悲惨な所であって、、、、、、基本的にネ。オタクとは会話も出来た。オタク同士のコミニュケーション。オタクから自由になろーとすると間接的に日本のシステムから外れるよーになる。






そしてオタクが瞑想して行くよーになる。オタクが、瞑想して行く、禅をやるとは何だろー?


バスケから外れた。オタクから外れた。セミナーから外れた。(オタクにもなりきれ無かった)だけどアイドル方面のオタク、通称アイドリアンにも行かざるを得なかった。行って人生が滅茶苦茶になった。



それから精神科に入院して退院して、自分なりの禅と言うモノを見つけた。もー女の子には完全に嫌われている。


あんまり女の子に相手にされないから、職員に好意を持ってしまって。職員は、止めた方が良いってのは基本だよネ、随分変なんだろーな。


だけど作業所のメンバーの女の子彼女にしてる人は、何か痛々しいし。メンバー同士の彼氏彼女は、逆に、演劇的になってるメンバーもいる。





弟に会いたい。弟が自殺してしまっている夢程、悲しい事は無い。涙が出る事は無い。この世界に、弟がいない。それが永遠に続くって考えると、とても悲しくなる。


母さんは、ほとんど夢に出てこないんだけど、一回、夢に出てきた時に、こー言ってた。お母さんは、もー駄目だけど、これからも生きて行ってネ、、、、、、


その言葉は、例え、自己啓発セミナー心を熱心にやらなくてもいーよーな気がした。母さんは、いつでも優しかった。












唯、僕は、7年続けた瞑想や座禅のナラティブから、次の、段階、ステージに移りたいだけだ。それは、お釈迦様も、そーであったよーに法を説く事だと思う、なろう小説でネ。




こんなに、怯えているって事は、僕は、精神科の松田みたいな奴なんだろー。高慢心の塊のよーな松田みたいな奴なんだろー。僕は、やはり自分が好きでは無いナー、、、、、、




7年かけた座禅から、次の段階に移行する事。


相当、人を、怯えさせてきたんだナー。高慢の人は、やっぱり怖いヨ。それは。まー。皆、高慢の人だらけなんだろーけどサ。世の中。それで言動が怖かったり、兄貴が、父さんの言動が怖いよって不満を口にしてた。旅行先のホテルの部屋では父さんが逆に黙り込むのが僕は怖かった、、、、、、それは子供の言う事なんて聞かない親と言う事、間接的に子供に当たる、と言う事に繋がっていると思う。


そーゆー親は、幾らでもいるんだろーネ。僕は、僕で、行った先の作業所を行った先々で壊滅させてしまうよーな男だし。産まれてこない方が良かったって言われるよーな、生き方しか出来なかった。兄弟、皆、大変だ。弟は、仕事が大変で、稼いて家賃、払わなければいけない。天文学的に大変だよな。俺と一緒だ。俺と弟は同じタイプの生き方と思っていたが、随分、生き方が変わってしまっていた。母さんが弟の事、心配して泣いている。




女の子と、デートする。職員だった。それからも二人でスシロー行ったりした。だんだん、その女の子が可哀想になる。仕事が大変そーなんだ。基本的に僕の事、徹底的に考えていて。僕の事、知ってる。メンバーの男性に囲まれ出す。僕を前にすると泣いている。何か、僕が、悲観させてしまったらしい。夢で、マンションから墜落して行く、、、、、、神風特攻隊と、やってる事は、同じだって僕は、考える。


何か、可哀想なんだよネ。(そして、可哀想なのは、僕だ)女の子に、可哀想って思われてる。象子とか、その妹のノア、一連のアイドル。弓子や香奈みたいなミュージシャン。あの人達が、僕を可哀想って言って、テレビから貞子みたいに飛び出す、、、、、、


精神科に入院する。そこで苛められる。苛めてくる人の息遣い!




僕は、そんなに良い奴じゃないヨ。酷く残酷な、高慢に満ちてるし。

  







父さんは、グループホームのメンバーの創価学会のHと一緒だし、と言う事は、兄貴も、Hと一緒だし。  


兄貴は、兄貴で、啓発セミナーの三浦には敵わないし、公認会計士の三浦には敵わないし、どちらも大人の会話が出来るタイプ。 

  

俺は、俺で、啓発セミナーの荒井次男には敵わないし、兄貴と僕より凄い人なんて幾らでもいるんだろー。兄貴が、そこまで凄く無いって言う現実。袋我さんが、僕の、お兄さんは、あんなだしって言ってるのが、袋我さんの言う、その通りだし、冷静なんだケド。


僕は、袋我さんの事しかしないし、あんまり働けないし。


創価学会も、自己啓発セミナー心も、それは凄いヨ。


その中で、特に、凄い、神戸先生や袋我さん、みたいな人達もいる。神戸先生には、父さん、敵わないヨ、、、、、、






見てきた。全て見てきた。自己啓発セミナー心の信者が、娑婆でどーゆーノリなのか見てきた!




バスケの事、書けば、それはフォロワーは、伸びるヨ。






(このまま、座禅する訳にはいかないし、)座禅のナラティブから、なろう小説にシフトしようと考えると、精神病の妄想が強くなった。俺は、死ぬのかもしれない。


だけど袋我さんの瞑想なんて初めから、間違っていたよーなものだった。小説が正しくて。だけど、このまま行くと、多分、僕は死ぬ。精神病が治らない。


袋我さんの事止めたら、唯、死ぬしか無い。もー染み付いちゃってるし。辛い時も、楽しい時も、袋我さんと過ごしてきた。きっと人生で、二度と初心なんて生まれないんだろー。人生上で一番努力したのが袋我さんの事だった。不思議と力が湧いてきて、7年も続けられた。


メンバーとも対立してるし、敵視しあってるし。作業所は、潰してしまうし。これからも敵視は続くし。バスに乗り込んできた、タカアンドトシがいた1日だけが敵視が緩和しただけで。後は毎日対立だった。こんな事を書いていたら、許せねーよーて幻聴があった。僕が、精神科の松田のよーであったら確かに許せないかもしれない。


僕と、例のメンバーが敵視しあえば、それはグループホームは、バラバラになる。メンバーもアトピーだ。僕も、嫌な思いしてる。させてる。袋我さんは、正しい。そのメンバーは、懲りずに僕に、挨拶してくる。僕が、挨拶、返さなかったら、怒鳴る、モノに当たる。 


グループホームの中には、死んでしまったメンバーもいた。出て行ったメンバーもいた。人間業では治まらないメンバーとの対立、、、、、、芸能人が現れ無かったらマジで敵視は、無くならない。






(俺も、そんなに、良い奴じゃ無かったァー、、、、、、)メンバーのHは、父さんや兄貴と同等の奴だから、手強いし、手強いし、弱いしさ僕はHには!

現実は、僕は、現実的には、世の中の全ての人間より弱いかもしれないゾ。精神科が、そーであったよーに。弱過ぎるんだ。弱いくせに人と同じ事をしない。


だけど考えてみれば、兄貴だって、そんなに強い人では無いのかもしれない。それは自己啓発セミナー心の僕の友達、セミナー間の唯一の友達の三浦が兄貴より上だった事があるから。

 

娑婆で、3人友達がいて、セミナーで、1人友達がいた。その中に、女の子が1人いて。治もいて。部塩とかもいたし。それから僕は、芸能人とかと付き合うよーになったし。友達作るのが無理になった。ハッキリ言ってオタクだったんだよネ。   


その友達の中で、セミナーやってる三浦が部塩より上だって言う。実際、三浦、公認会計士の資格とってる。俺は、一人も、友達がいなくなった。漫画が友達らしい。そーゆー側面を持ってる。


親に金貰って、小説書いてる。自分で働いて金稼いでいる父さんとか弟の気持ちが分からない。弟とも、もー連絡とっていない。


セミナーで言われてる極楽世界に、誰が住めるのか分からない。人間にも色々いて、中には、友達を作らない人もいるんだよ。高校の時、僕は、そーゆー子と仲良くしてた。


今でも、グループホームの中に、コミニュケーションとってみたいなって思う人は、いて、たまに会話する。女の子なんだけど。袋我さんが言うには、グループホームで頼りになるの、その子と僕だけらしい。その子も、かなり頑張ってる。僕と同じ位、努力してるんだろー。逆に、僕と同じ位、努力してるの、その子だけ。(だから、僕は、敬意を払っている)




あしたのジョーに辿り着いた、ちばてつやさんの初心。初心が、そこまで出来るなら、僕も、初心で何か出来るかもしれない。大平光代の司法試験の1年の猛勉強、超えてる、僕の努力。(有名になるんだろーケド、一風変わった有名の成り方になる気がする) 





リアル通して考える、嫌なルックスの女の子は、それは、この一部のバスケ世界には、いるよ。可愛い女の子は、僕を無視したり幾らでも、僕を避けるよ。そーゆー社会、バスケ社会なんだナー!



僕が、変な奴って自覚して、貪って、欲張りで、水飲んだり、タバコふかしたりする、アトピーになって。


変な奴なんだけど、リアルの野宮も高橋も、そこまで綺麗じゃない、(心)綺麗じゃない、僕が変まで行こうと、少し、しょーが無い。コービー・ブライアントなんて墜落死してんだぜ。


僕は、アメリカのボストンと言う古い町に行った事があるが、ボストン一、有名な、更には、アメリカの全州で、全州のNBAのチームで一番有名な、コービー・ブライアントが墜落死する事。そりゃあ野宮だって、女の子障害者にしちまうよ。バイク事故に巻き込んで。コービーだって、娘の女の子巻き込んで殺してしまった、、、、、、


そりゃあ俺も、変にはなるよ。もしかしたら絶望的な変、そーゆー領域にさえ入っているかもしれない程の。 




僕の核になってる体系化した思想は、随分、汚いものだナー。これからもニセ思想家として死ぬまで、心の改良なんかせずに生きるつもりだ。僕の体系化した思想とはバスケットボールとそれにまつわる人生が核になっていて井上雄彦のリアルを独自に解釈したものによって出来てる程の意味だが、その思想が、汚いやり方らしい!


ニセ思想家ニセ学者として、汚いやり方の思想あるいは学説を主として、やり続ける気だ。そこに理はあるのか誠はあるのか?唯、その学説を汚いものとして定義づけると、女の子とセックス出来た、、、、、、



その思想の種明かしは、唯、可愛い女の子は、(この世界には)いない、唯、それだけで成り立っている。嫌な陰険な女の子は、それはいるよ、とかで体系化した。後は人間は、それ程、綺麗じゃないとか、、、、、、そこに真実はあるのか?



7年、袋我さんによる瞑想をして、それに付随して独自の思想を立ち上げた。立ち上げたが随分、汚いものになった。それだけの事。





ジェームスディーンもバスケ選手だったんだナー。自動車事故で亡くなってしまった。バスケ経験者による悲劇。



7年も、座禅瞑想すれば、悟りとは言わないまでも、ある思想と言うモノは確立するし、確立して行くヨ。

それにしても思わぬ方向へ行ったナー。何が分からぬまま座禅して、座禅をコンティニューしてサ、やってきたんだけど、ちばてつやさんみたいな初心に導かれるよーにして。


微かに微かに、自分が好きになった気がした。


7年座禅して、その上で、思想を樹立させたなら、それは少し偉い人と言えるかもしれない、、、、、、そして、その思想とは、凄く、汚いやり方だ!


樹立し体系化した思想は、汚いものになったケド、その前段階の座禅は、とても大変だった。第一長かったし、1日1日毎日!やってきたんだけど。



夕方、袋我さん、と心で、僕が唱えると、俺もやる、と声がする。僕は、3秒後に、こー考えた。そんなに甘く無いヨ、袋我さんの事、(一つの事!!)







自己啓発セミナー心の信者の浅野兄弟の事を思い出した。あの浅野次男の事とか、どーゆー人なんだろー?って、ぼんやり考えた。浅野次男と付き合ってた荒井次男とか。凄い宗教っぽい人達だった。そーゆー生き方してる。僕は芸能人なんかと象子なんかと付き合ってるし、だけど象子に荒井次男も微かに出てきた。僕より上の人らしくてさ。似ているんだろー。荒井次男もセミナーの別科生(1ヵ月、ヘッドクウォーターに泊まり込むハイティーンの信者の研修)退学させられている。僕も退学にはならなかったが自分から辞めてしまった、、、、、、荒井次男も僕も能力が無ェーって事なんだろー。確かに神戸先生の徹底課題、一回も千回、読めなかったのが能力の無さを露呈している、、、、、、そして荒井次男より下の奴になるって事は、精神科で一番下の人間になるって事を残酷的に意味してる!


自己啓発セミナーも、袋我さんも、そんなに甘いものじゃない。浅野次男も、荒井次男も、別科生退学処分になったケド、リアル照らし合わして見ると、リアルの野宮を見てると人間って、そんなに綺麗なものなの!?


バスケ経験者の野宮が、バイト面接10連敗、僕も入った先の精神科で一番下にならざるを得ない。でも、それって普通の事だよねって言う。飛躍すると飛行機事故で娘もろとも墜落死するコービー・ブライアント、皆、バスケに関わった者は、底辺にならざるを得ない現実世界、、、、、、


それは思想であって、立ち上げたが、袋我さんがいなかったら立ち上げられ無かった、、、、、、7年座禅やら瞑想しなかったら思想は産まれなかったとも思うんだ。





朝方、帰れ、って声が聞こえたり、電車に乗っていると、気分が悪い、って何回も繰り返してくる声が聞こえた。


幻聴にしろ、何が、気分が悪いのかって言う主体が無いんだ。ヤマダヒフミさんじゃないケド、僕が自分の思想を持っているのが人には気に入らないって事が分かった。







昔、聴いた、爆笑問題のラジオで、名前は、忘れたが、ゲストとのトークで、大江健三郎の話題になる。

ゲストが、「大江さんが、国会議事堂の前を、雨の中、歩くだけで意味があるんだ」と言う。

大田が、「それは、おかしいよ!小説家は、小説を書くものでしょ!?」と反論する、、、、、、





袋我さんの事は、そんなに甘く無い。そんなに甘くありませんネー。創価学会で、僕に、対抗してくるメンバーもいるんだよ。疲れる。創価学会は、軍艦に乗ったよーな形で、やってくるからね。


だけど、リアルを参考にすると、そのよーな嫌な軍艦女は、やはりいるんだよ、、、、、、


袋我さんの事やって御利益があると、素敵な世界だなって思うし、精神病にとらわれると世界を憎む。上手く行かない時もあるから。沢山ある。不足もされる。

毎日、夕方になると訳が分からなくなって、だんだん苦しくなる。毎日、苦しい。


その苦しみが渋滞化すると慢性的になって、僕の体を火葬してくれないカナー?って思ったりする。太宰が地獄って言ってる、この世界。喜び、共鳴が無いんだ。弓子は、僕に、この世界には楽しい事は無い、ゼロの楽しさだって言ってた。その弓子も、今は、地獄の渦中にいる。CDが売れないんだ、、、、、、金が入ってこない。


グループホームも、本当に、孤立した。僕も、現に、存在してる内発してる、逃れられない、アレルギー体質!これからもアトピーは、出て行くんだよ。(幾らでも)


自分が、優れていると思ったり、劣っていると思ったり。優れている時は、僕は、西田幾多郎の生まれ変わりかもしれない、と思ったり、劣っている時は、欲張りのらい病に過ぎないんじゃ無いか?って思ったりする。


生きるのは苦しいんだ。こうやって書いてても希望を持ち過ぎてる。すぐ絶望的になるのは、目に見えてる。グループホームで夕食の時、喋ったり、しているメンバーは、創価学会のメンバーだけになってる。


時として、宗教戦争みたいになる。僕の既成の宗教では無い、袋我さんは、創価学会に敵わなくなる時もあるから、、、、、、創価学会のメンバーは、暴走するし。

もー実行してはいないんだよネ。創価学会のメンバーの高慢がやだ、我が身かわいいがいやだ。袋我さんとか神戸先生だけだ、欠点が少ないの。これからメンバーがまた敵視状態になるかもしれない。


俺も、素行は、悪い。精神病も、やはりあるし、始終、怯えているし。このエッセイだって、(それは)フォロワーは伸びないヨ、絶望的に。 


グループホーム全体が、苛立ちに包まれるよーになって、その苛立ちが僕に向けられる。








7年座禅したら、逆に、セミナーの親様が、僕を、プロテクトする、(しだす)とは、どーゆー事だろー?


既に、発生して、これから起こり続けるモノなんだろーか?もし、そーなら僕は、どうゆう風に関わって行けば良いのだろーか?


だって僕は、関わって行くと言っても、まーセミナーや親様に関わって行く力、パワーなんて赤ん坊みたいに無いんだから。唯、他力みたいに親様が動いただけだ。


僕は、袋我さん教じゃなくセミナーの信者だったのか?本当に本当に、2度目の初心なんてあるのだろーか?


いやそーじゃなく10年座禅すればセミナーの月日様信じられるよーになるのは知ってた。別に親様じゃなく、(分からない世界だナー)


今の僕に言える事は、何かの建設が始まったとしか言えない。待った無しでね。とゆー事は、僕独自で言えば、なろう小説なんて無理なんだろー、、、、、、







何かの建設が始まった。僕は、何が何だか、よく分からない。


一生懸命やってるつもりが、グループホームが、悪くなる一方だ。何が何だか分からなくなってるんだ。思想樹立って言ったって、そこに寂しく立ち返ればサ、僕も、(やはり)綺麗な人間では無い訳で、、、、、、





男とも対立した。昔は、男とばっか付き合ってた。この世界に、女の子は、存在しないかのよーに、高校になって、女の子が魅力的になってくる時に、同時に、僕は、オタクになってしまったから、手遅れだ!


グループホームも、どーなるのか分からない。作業所は、メンバーは、体調不良の人、続出だ、職員も泣いている!


僕は、1日をどー過ごしていーか分からない。友達もいない。袋我さんが、女の子にモテる、ご両人と言うと、メンバーが、俺は良い、お前は、駄目って僕に言ってる。





今日、自治体の人が、いきなり僕の部屋を訪ねてきて、挨拶とか要件とか大人の会話をしてきた。僕は、何を喋っているのか分からない。嫌な気持ちになって、案の定、アトピーが出た。


僕は、赤ん坊のよーな奴だからネ、だけど赤ん坊のよーな奴のまま、精神科に入院したりすると、入院先で、一番下の奴、一番下の存在になるだけだ、、、、、、


子供なんだナー。大人の会話は、人生で習得、出来なかった。家族で、大人の会話が出来るのは、父さんとか兄さんみたいな人達であって。僕とか弟は、立ち入る隙が無い。だから共同体では、大人の会話出来るメンバーが会話の主導を進めて行くし。家族だって話し合うと、兄貴が主に大人の会話のやり方で話して行く、、、、、、


今、現状は、グループホームでも、作業所でも、大人の会話が出来る人達を僕が、滅茶苦茶にしている。それは精神科の部屋でも、同じだった。大人の会話出来る部屋の中心みたいな人と、対立してしまって。あそこまで滅茶苦茶にする!?


システムから外れる。共同体でも、一人、違った事をしている。とにかく人生で出会った人達の中で、一番変わった奴なのが僕なんだ。自己啓発セミナー持ち出せば、(少し劣ってさえいるのかもしれない)



だけど、ここまで、劣るって一体?

劣り過ぎて、劣りが激し過ぎて、有名にさえなる。らしい。



袋我さんと、おやすみなさいの挨拶をして、むっとしたが、袋我さんは、俺みたいに横になって寝る事は、出来ないの!朝から仕事だらけだったの!俺とは違うの!って言い聞かせたら、自分の孤独が和らいでいるのに気付く。日本で孤独が和らぐって一体。


寂しさの痛み、painが、和らぐって一体。この7年2ヵ月の間、毎日、感じていた孤独、孤立、それによる寂しさが和らぐのは今日が初めてだ。


なろう小説執筆と毎日の3人位のフォロワーじゃ寂しさは和らがない。(寂しさが和らぐのは初心の袋我さんの事なんだ!ちばてつやさんの初心による、あしたのジョーが産まれるよーな、僕の初心の袋我さんの事なんだ)


僕のやり方の寂しさの無くし方! 

誰かと過ごしても、誰かと話しても寂しさは募るケド、それは初心が無いからだ。寂しさを乗り越えるovercomeするのは大変だけどサ。皆寂しい人達だらけだ。


寂しさに対抗するのは、努力だと思う。努力して寂しさを忘れられたら、それは素晴らしいと思う。


太宰の小説で、イエス・キリストが弟子のユダに、「寂しさは誰にでもあるんだよ」って言う。


とゆー事は、日本国民、全国民が、寂しいって事になるぞ、、、、、、一つの事を始めてみても人は挫折して行くだろー。止めてしまうだろー。基本的に、人間は、すぐ止めちゃうってセミナーの先生が言ってた。


僕のらい病、強いてはアトピーは、寂しさが原因だ。てゆーか皆、寂しいんだ。生きなきゃいけないって宮崎駿は言ってる。アトピー背負っても生きろって言うのが宮崎駿の思想だ。もののけ姫作ってた頃のね彼の。


映画で、神父が、アンタは、自分が孤独だと感じた事は無いか?危険に満ちた世界で頼るものも無く、一人ぼっちだと感じた事は無いか?とか言ってる。   


人生とは、寂しさを乗り越える事だと思う。



つまり主体が無いんだ。僕が、自分の意見、思想を持っているから気に入らないらしい。僕は、袋我さんには、敵わないけどネ、敵いたく無いしサ!


現実、袋我さんに、問答で、勝てる訳無いシ。





何も考えないで、人と同じ事をするのが正しいんだろー。それはシステムの中で生きるって事なんだ。自分の意見を持っちゃいけないんだ。


そのよーにして、僕は、自分の意見を持っているが、袋我さんには、必ず負けよーとしてやってるだけだ。




眼鏡をかけた、セミナーの上田君みたいな奴に思えてきた。そして上田君、兄貴よりも上かもしれない、、、、、、


昔、上田君、小説、書いてるって言ってたナー。上田君親子とケンタへ行った事がある。多分、ドラマ若者のすべて、のキムタクと同じ位、カッコいいんだろー。セミナーに没頭してた。


セミナーの上田君には、なりたいし、荒井次男は、俺より上だし、そーゆー状態で、精神科に入ると、唯、一番下な存在になるだけだ。


だけど一番下から始まっているんだよナーって言うネ。ここまで、下に、なるかな?って言う。生き方。立場。



今日、夕方、苦しくなって、続いて、思ったのは、女。(綺麗で、魅力的な女の子と言う者は、いないんだろー)リアル見て解釈するとサ。


お釈迦様は、女の子は、空だって言ってた。僕も、リアルを独自に解釈して作り上げた思想でも、かわいい女の子は、いないかもしれないナ。



今日は、1日寝てた。金曜日が、この頃、いつもそーだ。仕事の疲れが出る。また精神病に苦しむんだろーナ。喫茶店とか、中華料理屋行っても、現状は、同じだ。怖いし、苦しい。



ゴッホは、生前、一枚しか絵が、売れなかった狂人であった。日本の画家の篠原うしおは、アメリカを拠点にしているが今でも生活は決して楽では無いらしい。 

箱根のポーラ美術館のゴッホの(草むら)って絵と、横浜美術館の篠原うしおの絵だけは印象に残っている。後の絵は忘れてしまった、、、、、、




僕の人生で、母さんの他に大切な人が出来た。袋我さんなんだケド、僕は、自分の人生で、それ位しか出来なかった、、、、、、友達もいないし、微かに本当に、微かに井上雄彦の漫画のキャラクターが友達であるよーな、、、、、、精神科みたいに滅茶苦茶厳しい環境で、学生の女の子が作成してプレゼントしてくれた、桜木花道と流川楓の絵をプリントした団扇が何となく友達のよーな気がして、、、、、、月日が経つと、団扇は壊れてしまった。


僕が、精神科で通用するのしたの団扇だけ、スラムダンクの。


グループホームのメンバーが、僕の真似して袋我さんと話しても無理に決まってる。(そんなに甘く無いんだナー)


そーゆー馬鹿なメンバーもそーだし、結局、何が言いたいかって言うと、女の子が、ほとんど無理って事なんだよネ。それ位は、悟れた!!僕の思想とも関連してるんだケド。

 

もー新しい人間関係は築けないだろー。僕自身、歳も召した。弟にも連絡取れなくなった。今日だって孤独も良い所だ。これから寂しくなるナー。グループホームや作業所で中心的な大人の会話が出来るメンバーを僕が、潰している。もっと言うと共同体で僕が中心にさえなっている。(なりつつある)元リーダー格のメンバーが驚いたよーな顔で僕を見ている、、、、、、


それは端的に、7年2ヵ月の袋我さん、一つの事、強いてはkids returnのまあちゃんやシンジにも出来なかった事って言う程の意味になると思う。



グループで、リーダーになるのは一番徳がある奴なんだってセミナーの法話で言ってた。

(それにしても変わったリーダーだヨ)精神科でもそーだったんだケド、グループホームでも作業所でも常にリーダーの座の争いだった。それは戦争になるネー。だって、それにしても僕の徳なんて誰よりもビリって所から始まっているって言うかスタートだったんだナー。それが、それなのに、グループホーム作業所レベルのメンバー間では、僕が一番徳がある状態に変わる。


腐ってもセミナーの教務部長の甥なんだナー。7年2月ヵ月一つの事やれば、グループホームや作業所では、それはリーダーには成って行く、、、、、、


とにかくリーダーの座の争いなのネ。それが大変で。僕は、普通では無いし。とにかくずっと競争が激しかった。(結局の所、僕は、ミュージシャンの弓子と同格なんだナーって事は、言えるかもしれない)




今日、防災拠点訓練と言うのが、近所の小学校であった。袋我さんが機能しない、創価学会が機能しない、笑ったりしてるメンバーは、いなかった。笑ったり楽しそーなのは小学生だけで、病気、幻聴で笑ったりしてるメンバーは朝から帰り、中途でも様子が変で、その変なメンバーが僕に、寄ってくる、、、、、、


創価学会のメンバーの女の子は、女の子で、いつもの清楚なイメージが何処にも見当たらない。太ったお婆さんで、男を欲しがっているだけで、他の女の子のメンバーに黙殺されてる。グループホームで頼りになる筈の僕と、その女の子が防災拠点訓練では通用しない、、、、、、


そして通用しないから、唯、楽しそーな小学生に囲まれて、僕は、泣いていただけだ。泣いているのは僕だけだったんだろー、、、、、、


何故、僕は、泣いているのか?子供が小学生が、嗚呼、このノリか、知ってる、懐かしいナ。優しかった。俺も、小学生の時は、楽しかった、、、、、、小学生1人じゃなく全生徒となると話しは、変わってくる。母さんの優しさに匹敵するんだ。精神科の全患者と向き合うとは?


小学生は、まー、小学生だけど、今は、楽しいかもしれないケド、(この世の中は、そんなに楽しい所では無いヨ)僕が、その実例のよーに。


それとも極楽世界は、あの小学生達が青年になる頃には建設されるんだろーか?防災拠点訓練で、、、、、、ボロボロになってる袋我さんの僕や創価学会のメンバーは、極楽世界に住めるんだろーか?その宣伝をしているセミナーの教祖は、何か取扱が、天皇陛下より、やや上らしい。


僕の事を言うなら、袋我さんの事やらない僕は、怖ろしい、変な人に過ぎないらしい。創価学会やらないメンバーは、やはり変な人とか売春婦みたいな人とかのカテゴリーに分類される類の人達なんだろー?


それだけである筈なのに、防災拠点訓練で何で僕だけ泣いているんだよ!安心してる。小学生達に囲まれて安心してるんだ。


昔、中学校の仲間と集まって僕も仲間も二十歳位になってた頃、新横浜のグラウンド借りて草野球をやった事がある。みんな二十歳にはなっていたが子供のままなんだ。偉い大人では無いんだよネ。人生は、人生かもしれないケド、その時は!!(大人の社会を拒否する、、、、、、)


それから色々な事があって、経験したケド、僕は、結局、どっちが徳が上かを競争する人生になってしまった。新横浜の草野球の時の空気、平等と言うのとは違う生き方をしている。 


アイドルの可愛い女の子、とかも競争に過ぎない。競争ばっかしてもいーの?競争しなかった僕は、徳が無いから、精神科では一番下の精神科カーストに陥りざるを得ない。


結論を言えば、競争社会で、勝ちも負けも、そこそこ中間が、一番良いよナー。(徳も、あり過ぎも、無さ過ぎも無い、普通が、一番良いよナー)







徳があり過ぎても、この世界では害になるって事実!この世界には、徳なんて無いんだ平等なんだって言っても、やはり徳と言うものはあるよ。その無い筈なのに、ある虚構の概念の徳の中間が一番良いって当たり前の常識。



普通が一番良いよナー。競争も一番でもビリでも無い中間が一番良い。唯、僕の場合、競争でビリになってしまって、競争で一番になる運命にならざるを得なかった。宗教界にどんな人がいて、芸能界にどんな人がいるのか大体分かった。自分のケースで言うなら、社会で底辺の最底辺の人とは、どんな事を味わうのかも知った。その底辺から這い上がる努力もしたが、長かった。



全てに於いて、中間の人が、真に一番偉いんだろーナ。







何か、俺が、有名になるんだって。セミナーでは、有名になったら、喜べるよーに、出来てるって言ってた。



ここに、いきなり詩を挿入する。題名は、(見当たらない色彩の移ろい)








警官が実家に押し寄せてくる頃


木田は降参と呟いて


送迎の車の中で気違いみたいに僕は奇声を上げて


叔母さんがお茶をあげてもいいでしょうかと警官に聞いた言葉は黙殺される


鍵だらけの環境で更に鍵をかけられる保護室にいる苦しい俺は


弟が保護室に訪ねてきて俺とはコミニュケーションを交わさす乱雑に置いてある漫画雑誌を読み始める


弟と母さんと父さんが付き添いで外出を許されてcoccosで食事をして弟がウェイトレスと会話してるのを俺はぼんやり見ている


入院中Iと言う人が俺が有名になるから私こうやって話しかけてるって奴は俺の入院期間最初から最後まで同じアティチュードだ


元ヤクザのおじさんが俺の彼氏になるって事は女なのに男であるそれでも俺を好きになってくれるそれ程徳がある訳でも無いおじさんが現れて俺のオトコになるのは俺の予言通りで


同室で俺とタメの患者が危険な奴で俺は退院すると俺は瞑想を始めてタメの奴大声で幻聴と会話したりロッカーを思いっきり叩いて俺に勝てる訳無いじゃんと言ったりしてる人がもしかしたら俺も一緒の人間かもしれないと


思って俺は自分が好きでは無いのかもしれないロクな奴じゃ無いと


思いだとしたら女に相手にされないむしろ嫌われるかもしれないと


高慢チキだと思って神様に苛められるような気もしてその


タメな奴は精神科で彼女を作ってグループ内ではリーダーで同室の俺にそんなに欲張るなとか言って


他の患者が俺に一番下の人だとか呟いている言葉の響きは軽蔑してるような見上げているような子供みたいにぼんやりしているが俺もその患者も煙草を吸ってい


ノアと言うアイドルで芸能人のラジオを聴いていた俺は


ナースステーションに眠剤を貰いに行ってそこでノアが自宅で友達なんかと自分のラジオを聴いて笑ったりしてる幻覚が俺に現れ


それ以上見ないでみたいなノアの言動や挙素があり


僕は幻覚を強制終了させる


病棟でボス的な位置にいるTと言う患者が最終的に窃盗の容疑をかけられていて


病棟で楽しそうにしてるヒロトと言う人は退院したが自殺してしまって考え無かったが


はだしのゲンの如く死んでも地獄生きても地獄のような生活は続き


ボス格のTもお父さんも脈絡無く患者に怒鳴られて震えている間病棟の柱に鉛筆でここにいたら病気が増える病院と書かれているのを俺は見ている


そんな事を考えていると母さんがセミナーで体験発表と言うお席を実行して勤めてる仕事にも忙殺されてる


俺ももし自分が女だったらあまり俺と付き合いたくない余程の変わり者の女の子しか俺と付き合おうとは思わない


だから時々火葬してくれねぇかなぁって












ここまで書いてグループホームで書いた訳だが、でも僕より主体は無いがグループホームのシステムに順応しているメンバーの方が正しいんだろー。

僕なんかは黙殺されて、無いよーに思われてる。





防災拠点訓練が終わって、帰り道、僕と同じグループホームのメンバーの女の子が、話しながら帰ってたのを思い出す。


僕は、あーゆー優しい感じが好きなんだ。現実は、男っぽいのに囲まれている。だから、それだからアトピー。毎日アトピーだから、多分僕自身、毎日男っぽいんだろーナ。

だけど、そんなに上手くは行かない。その女の子のメンバーだってアトピーや糖尿病だ。こーやって書いてるとバスケの次に悟れた悟れるのは僕自身女の子なんだって事に気付いた。バスケ経験者に対して程じゃないケド、メンバーの女の子の事が分かった。


だからもー少し女の子について考えてみたい。女の子、それも当事者の女の子のメンバーとは何だろー?(バスケ程じゃないけどネ)


女の子の優しさ、それも限定的に考えると、僕が女の子とは、駄目だ、弱々しい。考察が進まない。何か独自に考える小説や漫画が必要だ。現実は難しい。今まで女の子について書かれた本は読んでいる筈。


第一、僕は、どーゆー女の子に限定されるんだろーか?メンバーの女の子が、やはりアトピーや糖尿病を抱えているしか分からない。その女の子が、優しい感じで、お喋りしながら帰っていただけだ、、、、、、


昔、外国から帰ってきて、日本の小学校に入った、休み時間女の子に囲まれたよーな気がしたが、あっと言う間に男の子に囲まれたのを蜃気楼みたいだったってのをぼんやり覚えている。覚えているし、そこからアトピーが始まったんだ!


バスケの次に強力なのが僕が女の子だって事が分かった。女の子を経験してるって言うネ、その証拠にアトピーになってる。鬱屈した女の子の人生。


やっぱ、それだったら内田春菊さんの作品とかになるのカナー?村上龍が、女の子は男と違って可能性があるって言ってる。


僕みたいに酷い経験をした女の子って、、、、、、考察して行く事は、バスケ程では無いケド、僕にとってウェポンになると思う。


女の子にとって一番ステイタスになるのは、村上龍の小説のヒロインになる事だって室井佑月が言ってた。






精神科の女の子の部屋では、可愛い大人しい女の子が骨太の女の子に胸を揉まれていて他の女の子も同調して、苛められてる。退院したグループホームでも女の子のメンバー同士が、子宮を掴んだりし合って争っているのを僕は震えて見ている。


安倍なつみは中学生の時、苛められて、毎日死にたいと思っている。


こーやって精神科で胸を揉まれて苛められてる女の子って書くだけで安心している自分がいる。


女の子で一番辛いのは精神科とか刑務所、経験した女の子だよナー。神田沙也加も自殺した。宇多田ヒカルのお母さんも自殺した。


もしかしたら僕が女の子であると言う概念は、僕の袋我さんより上でさえあるかもしれない。(袋我さんも、その事、指摘してた)


ここまで少し書いただけで分かった。結局、女の子の優しさ、それ故に傷ついて行くって事だと思う。


だけどこの考えは続かないナー。初心では無いんだから。だけど人に、女の子に、微かに関心を持てたってのは、袋我さんでは、あまり人に関心が持てなかった。袋我さんの事なろうで書いてもフォロワーは伸びない。だけどフォロワーがどーあろーと袋我さんの事しか出来なくて!




自分が女の子である概念なんて、そんなに強く無いし、微かに徳がある訳でも無い女の子がいるなーって弱く認識する事しか出来ない、、、、、、


それでも価値観は少し弱く共有出来る位が関の山だ。

川本真琴が、サブスクリプションに怒っているなーとか、女の子も色々いる。こんな事を考えていると、男の子のメンバーに対抗出来たよーな気がしている。


僕が女の子なら怖かった男の子の荒々しさは空回りするだけだし。慄然とした僕は、女の子なんだナー!それならばマンションの生活音、振動音には動揺しない僕も、それはいるヨ。多分パワーなんだと思う。男は、どんどん情けなくなる一方って現象も起こらざるを得ない。僕が女の子として男の子の暴力に一線を引くって言うかサ。(男とは、違う人間なんだって考えてもいーと思う)


繰り返すが、僕が泰然として女の子になると男の子のメンバーは、情けなくなる、死にそーなのかもしれない。暴力だけの男のメンバー。情けない男のメンバー。強がってばかりの男のメンバー。すぐ暴力に走る、そーゆーのとは線を引く。男の咳払い。が気にならなくなってる僕の性別女の子。男は、相手にされなくなる。


男の子は、基本、情けない生き物だよナー。自分が女の子なら、それが分かる。そーゆー男には、自分の有り様を見ろ!と言ってもいーかと思う。そー僕が感じるのは男ってものも僕は、良く知ってんだ、、、、、、俯瞰して僕が女の子の視点で眺めたら、男の子の情けなさが決定的になる。


そして僕が、女の子であるとゆーのはバスケと同じで、妄想とか幻覚とかとは違う部類だよナー。事実なんだ。実力なんだ。良く言うと可能性なんだ!








作業所で、キスしている自分がいて、帰りの駅のホームを歩いている僕の影は徳が泰然とした有り様だ。


僕がキスするとは何だろー?

曲がりなりにも一つの事を、7年2ヵ月やってきたからとしか言えない、、、、、、何気ないキスだったケド、それって凄くない?


kids returnの、まあちゃんやシンジにも出来なかった事。てゆーか、ほとんどの日本国民に出来なかった事って言ってもいーかもしれない。それは僕は、キスして行くヨ。


女の子は、諦めて、いたんだがナー、、、、、、それにしても駅のホームの僕の徳は凄かった!セミナーの教務部長の叔父さんみたいだった。似ている気がする。





だけど一つの事、袋我さんの事、そんなに甘くない、痛い程、身に染みてる。


そんなに甘く無かった。精神科で、アナタは有名になる、そんなに甘く無いけどネって言ってたァー。その甘く無い道筋、通ってきたァー。気付いたらネ。(それは正真正銘、袋我さんの事がそんなに甘く無いけどネって事なんだ)その甘く無い有名にさえなる道通ってきた。通ってきた僕は。


初心があったから続けられた。初心が無かったら続けられ無かった。(それは、ちばてつやさんの初心と一緒だ、と言っても過言では無いと思う) 


繰り返すが、そんなに甘く無いんだ。 


昨夜、なろうのヤマダヒフミさんの研究している夢を見た。シャワーも人間にとって大事なんだって事にも気付いた。石鹸でね。治のアメリカのアパートがそーだった。毎日、シャワーを浴びる。アトピーが治る。


セミナーの教祖も同じ事言ってた。風呂に入ると気持ち良いでしょう?着物を洗って、それを着るのは気持ち良いよーに。食べ物を盛った食器も、それは洗うんだヨ!(人間の体も、それと一緒だ)


AKBのライブの最中の、裏でのメンバーの顔をテレビで観た事があるが、大変そーだ。前田敦子が、過呼吸になっている。酸素ボンベを当てているメンバー。横になって、目がぐるぐるしてるってメンバーの言動は異常の響きがあって。僕は、それを観ていて何か感じる訳では無くて、唯、そのままだ。


 



アトピー出るから、意識的にシャワーを浴びて、その日の夜、見た夢は、なろうのヤマダヒフミ研究しているものだった、酷く無茶のよーな気もするが説得力もある。(一文芸評論家の研究、、、、、、!)


村上龍が、大事なのは、その妙な歌止めねーと張り倒すぞって言われても止めない事だって言ってる。

その為には初心が無くちゃどーしよーも無い。自力でも他力でも無い初心その素晴らしいモノ。 

 





今日は、割と、少し、綺麗な心が湧いてきた。どーゆー綺麗な心か?僕に、綺麗な心が湧いてくるって何か?それは端的に、同情の心だと思う。大変だナーって思う心。そーゆーのが少し出てきた。逆に、そーゆー心が湧いてくるまで7年2ヵ月かかったとも言える。金も力も無い(働く事も出来ない)僕は、同情しか出来なかった。


作業所のメンバーの一人は、いつか目標として、コミニュケーションの向上と言っていたが、ますます喋れなくなる。目も虚ろだ。女の子のメンバーは泣いている。皆と仲良くしなさいと親に言われた女の子のメンバーは、居場所が無くて、リーダー格のメンバーは一人、ミーティング中に席を立つ。グループホームのメンバーは作業所の職員に恋愛感情を持っている事をオープンに話し、マンションの工事に入ってる業者は騒音を立てる、、、、、、 



男には荒っぽい気持ちをかき立て、女の子は泣かせてしまう、その原因は僕なんだろー。作業所で居場所の無い女の子だって平然としているが今にも泣き出してしまいそーなんだ。


僕は、僕で、袋我さんの事をやってい、作業所のメンバーの人達は、随分、優しい人達だナーとか、作業所とゆーのは随分優しい所だナーとか思って、こーゆー作業所が潰れたりしたらやだなとか思っても、メンバーは反比例するよーに元気が無くなる、それはもはや半身不随状態で回復不可能だ。


今作のエッセイ、書き始めてから二ヶ月二週間過ぎてる。こんなに時間かかったのは始めてだ。多分あんまり読まれない類タイプの文章。これから書き続けても100%バスケットボール調書と言う僕の作品より読まれる事は無いだろー。あれから何作書いても調書に及ぶ事は無かった。芸人にしろミュージシャンにしろ過去の作品デビュー作とかピークにどーしても及ばない事ってあると思う。村上龍すらそーだった。限りなく透明に近いブルー、超えられない。




人間、仕事でも、心でも無いとすると趣味が一番正しいのかもしれない。音楽が趣味の奴もいる。将棋が趣味の奴もいる。ウォーキングが趣味の弟もいる。俺みたいに、なろうが趣味の奴もいる。無趣味のお婆さんもいる。落語が趣味のメンバーもいる。ランニングが趣味の村上春樹もいる。ヴィジュアル系バンドが趣味の職員、サッカー観戦が趣味の職員、歌舞伎が趣味の袋我さんもいる。


自己啓発セミナーの教祖の趣味は小説を読む事で。母さんの趣味は洋裁だし。散歩とドラマを観るのが趣味の職員もいる。読書が趣味のメンバーもいた。父さんの趣味は映画鑑賞で。兄貴の趣味は音楽だ。前の作業所では相撲を観るのが趣味のメンバーのオバサンもいた。リーダー格のメンバーのオジサンの趣味は、DVDの映画鑑賞だ。ジョジョが趣味のメンバーもいた。

 






仕事しないで心の事しかしよーとしない僕。今日は、そんな袋我さんについて行けない気持ちになった。メンバーのHが、僕の父さんと一緒で、資質が一緒で、父さんは仕事の方へ行ってるが、Hは心の方へ言ってる。だとすると僕はHと付き合う事になっても不思議じゃないぞ、それに兄貴もHと一緒って事になるぞ。母さんの妹がセミナーの教務部長と結婚したなら、その叔父さんともH一緒って事になるぞ。Hはヘビーな創価学会の信者だからネ。そこまで考えると、僕は、やる気を無くした。


人間では散歩が趣味の弟が、この世界では唯一の友達みたいなものだった。兄弟では無いってのが人生で最大の謎だった。弟が家族では無いとは何だろー?神様に坂本家、出ろ。お前は特別だからって弟に言ったとしかおもえない。弟は女の子に異様に厚遇されてた場面があった。見かけた。


弟には、弟の人生が、それはあるよ。翔ちゃんが弟と似たもの同士なのか、それは分からないけどサ。弟も特別だった。兄貴も特別。僕も特別。人生は大変なんだ。神様なんだ。測るのは。多分、皆、信者なんだ。そして孫悟空のよーに、兄貴も弟も何処にも行けないんだろー。







最近、良い夢を見る。呪われた夢じゃなく希望に満ちた夢。現実でもそーだ。親孝行の道を通ると、どんどん希望が湧いてくるって言ってたのはセミナーの神戸先生だった。


僕は、袋我さんに親孝行してるんだよナー。実の親に親孝行出来なかった、、、、、、


アトピー出るからシャワー浴びただけで良い夢を見出す!どーゆー希望に満ちた夢か?って言ったら、ヤマダヒフミさんの研究に取り組んている夢とか、共同体で僕が、徳が袋我さんの事、暗に取り組んだから一番あってリーダーになってる夢とか。(そーゆー夢は端的に嬉しかった)そして夢だけじゃなく現実でも、その通りだ、僕は、ヤマダヒフミさんの研究してるし、やっぱりグループホームで一番徳があってリーダーである。


袋我さんに親孝行したから、僕は、喜べた。夢でも現実でもネ。





kids returnの、まあちゃんだけど、一つの事始めたボクシング1年位でスパーリングでシンジに負けただけで辞めてしまった。


結局、俺は、明太子パスタが、一番好きな食べ物なんだナー。





江川達也の東京大学物語の水野遥の恐るべき初心!水野遥がタルルートと話してる。「私なんて死んだ方がいーのカナー?」水野。「タルー」タルルート。「そうか。タルちゃん。足るって事なんだネ!」水野。それから嫌な事があっても笑って足るーって生きよーとした水野、、、、、、江川達也が、まじかるタルルート君とは、禅漫画なのだって言ってた。


僕は、袋我さんの言う事に従ってみよーかなァ?って思う初心が生まれて禅をやろーとする。


水野遥の初心と僕の初心は同じだ。足る事。禅を直接的にパセティックにやろーとする、、、、、、






僕の他人どもの世界に対するウェポンの僕は、女の子なんだって思想は、東京大学物語の水野遥を独自に解釈すればいーだろー。


特に僕は、水野の初心に心惹かれるのである。それに水野の小学生の時の友達みよちゃんと言うダウン症のよーな太った女の子が僕の母さんそっくりだって気付いて僕は、涙を流してる、、、、、、


水野も既成の宗教では無かった!だが宗教っぽいとも言える。水野遥は、俺なんだ。水野は小学生の頃、苛められてい、味方は、みよちゃんしかいなかった。プラモデル作るしか無くて、その後、テニスを始める。


東大、目指して猛勉強始めて現役で東大に合格する。小学校の先生になるのが夢でサー。


東大の友達と箱根の温泉に行くが、足ると言う初心があるだけあってグループでは一番徳がありリーダーだった!




大泉実成が、一冊本出すと楽勝人生になったって言ってた。袋我さんの事始めて最初に取り組んだノート1日8時間から12時間読む3年も凄かったナー。公認会計士の資格を取る勉強か?って位取り組んで勉強した。


中学の同級生のクラスメイトのIって女の子がミュージカル女優になってる。当時から一番目立つグループのリーダーで、今考えると象子やノアや弓子と同じよーな女の子。看板女優だから徳も象子らと一緒なんだろー。あれから僕の人生も滅茶苦茶になった。色々な人間と関わったケド、一番おかしいのは常に僕であって。この文章にもそれが証明されてると思う。




























































































































































































































































































































































































評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ