表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
こうして私は無双する・リダVer  作者: まるたん
会長、ぼっちが怖くて友達を必死で作ろうとする
7/1397

【5】

「本当なんだな?」


「何かあったんですか?」


 未だ疑う素振りの彼に私はとっても不思議そうに聞いて見た。

 取り合えず言おう、少年。

 リダさんは寂しがり屋なのだ!

 ボッチは嫌なのだ!

 だから、そう言う事にしといてよ、学食のパン上げるからさ!


「……特になにもない。知らないのなら、そっちの方が幸せだ」


 少年は少し悩んだあと、私に言う。

 中々、人間出来ているじゃないか!

 確かに、こんな面倒な事件は知らない方が良い。

 巻き込むわけには行かないからな。

 まだ若いのに偉いなぁ………リダさん、気にいったぞ!


「所で、まだ名前を聞いていなかったのですが、聞いてもよろしいですか?」


「そう言えばそうだったな」


 にっこり笑顔の私に少年はハッと気づいた様な顔になった。


「パラスだ。パラス・ティタン」


「パラスさんですか。わかりました!」


 言って、私は彼ことパラスに右手を差し出した。

 程なくして、パラスも手を差し出して来る。

 がっちり握手。


 こうして、私のボッチはなんとか回避されて行くのだった。


 取り合えず、友達ゲットだぜ!


「所で、だ?」


「なんかありました?」


「あれは、いつ居なくなるんだ?」


 指を差した先には……ああああ!


「還すの忘れたぁっ!」


 ガーン! って顔になってしまった。

 そこには、まだ鳳凰フェニックスが、大空を舞っていた。

 いや、そこは空気読んで還ろうよ。


「す、すぐに還らせますんで!」


 慌てて鳳凰フェニックスへ帰還する様に求める。


「もういいぞ、フェニぞ~。ありがとうな」


『なんだと? 用もないのに呼んだのか?』


「いや、用はあった。けどもう終わった感じかな?」


『何をした?』


 ああ、わかってないのか。

 恐らく、出現した瞬間に的が消滅してたから、向こうからすれば用事がなんだったのか分からなかったのだろう。


「お前がここに来た。それで万事解決!」


『次は、もっとマシな用件で呼び出せ』


 少し怒って、鳳凰フェニックスは消えた。


 基本、良いヤツなんだけど、頭堅いんだよねぇ、フェニぞ~。

 真面目なのは悪い事じゃないんだけどさ。


「しかし、お前は何者なんだ?」


「何者? 転入生ですかね?」


 枕詞に美少女を入れてもいいぞ?


「そこは分かるが……まぁ、良い。ともかく魔法が得意だと言う事はわかった」


 魔法はどっちかと言うと苦手だぞ?


「ちょっと使えるだけですよ。些末な物です」


「謙遜なのかも知れないが、あんな物をやられた後に、そんな事を言われたら嫌味に聞こえるぞ」


 パラスは少し引いていた。

 う、嘘ではないぞ……私の知り合いにみかんと言う変人がいるのだが、そいつはこんなの朝飯前だぞ。

 

「まぁ、しかしだ? ここに転入して来たと言う事は、冒険者を目指してるんだろう? そう考えれば相応の実力があってもおかしくはない。確かにお前の様な人間もいなくはないからな」


 ………え? いるの?

 それはリダさん驚きだ。

 もし本当なら、是非、卒業後は中央本部に就職して欲しい。


「へぇー。会って見たいですねぇ。何処にいらっしゃるんですか?」


「………いや、すまない。今のは聞かなかった事にしてくれ」


 パラスは、いきなりテンションを下げて言う。

 ………ああ、なんとなくわかった。

 そいつ、死んでるだろ?


「こちらこそ、すいません。なんか聞いてはいけない事を聞いてしまったみたいですね」


「いや、そうじゃないんだ。けれど、そう言ってくれるとありがたいかな」


 苦笑した私に、パラスも笑顔を見せた。

 

 そこから少しした所で、周囲にいた生徒の何人かが、私とパラスの前にやって来た。


「おいおいパラス。抜け駆けはないぜぇ?」


 まず、最初にやって来たのは、いかにもチャラそうなクソガキ……いや、少年。

 名前は聞いてない。

 けど、聞かなくても良さそうでもある。

 ま、チャラ男でいいかな?


「あ、あの! 師匠と呼んでもいいですかっ!」


 次にやって来た少女は……なんだろう? おかしな娘だった。

 そりゃ、あたしゃ友達は欲しかったんだけど、弟子はいらないぞ。


「えぇと、リダと呼んで下さい」


「えぇっ! そ、そんな! 畏れ多い!」


 私は何様だよ………。


 少女は大袈裟に後ずさりしてた。

 どうでも良いが、クラスメートだぞ? 私は?


「貴女と私は同じクラスの人間です。普通に友達になるのであれば、全然問題ないと思いますよ?」


「と、友達ですか! そ、そんな無理です!」


 私の友達になれないのかい!

 今のはリダさん、結構傷付いたよ、普通に悲しくなったよ!


「そうですか………残念です」


「ああ! 違いますよ? 私の様な雑魚が友達とか、リダ様に申し訳がないと思っての事です!」


 すごいアセアセしながら言っていた。

 いや、雑魚とか思ってないし、そもそもリダ様になってるし、なんであたしゃ同級生に様付けで呼ばれてるんだよ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ