表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
105/1397

リダさん、死闘の果てに!【3】

 なんだかもう......色々と考えるのもバカらしくなって来た。


 つまり、こうだ。

 私達がいる世界......ルミ、フラウ、ユニクスが生きるあの世界は、全てこの宇宙意思が趣味で作った箱庭に過ぎないと言う事になる。


 バカなのかっ!


「こないだと言いましたが、実は結構な時間が経過してます......そうですねぇ? 四十億年位?」


『それ、もうこないだじゃないしっ!』


「私には時間の概念なんかないに等しいので......まぁ、お気に触ったら謝ります。ごめんなさい」


 宇宙意思は、そこでペコリと頭を下げた。


『あ、いや......そう言う訳じゃないんだけど......なんてか、こっちこそすまない』


 私も軽く頭を下げた。

 きっと、私なんかでは考えも付かない様な概念がここにあって、それが常識なのだろう。

 そんなアホみたいな世界にいたら、きっと私の常識なんか常識ですらないのかも知れない。


 なんにせよ、彼女に悪気はないだろう。

 むしろ、動機はなんであれ、私の世界を創ってくれた世界の親でもある。

 ここは怒る場面ではない。


『この世界を創ってくれて......ありがとう』


 私はにこやかに答えた。


「ふふ......本当に不思議な方ですね」


 宇宙意思もつられるかの様にして笑って見せた。

 そこから、少し笑みを曇らせる。


「けど......最近と言うか、ここ数万年程度前から、私の箱庭に別の宇宙意思がちょっかいを掛けて来るんです。本当、人のささやかな趣味を邪魔しないでほしいですよ......全く」


 宇宙意思は溜め息混じりにぼやいて見せた。

 ささやか......ねぇ。


 そのささやかな世界に、私は生きているんだが。

 

 もう......なんか、私と言う存在が凄まじくちっぽけに見えた。


「そこで、私は考えました。邪魔する宇宙意思がいるのなら、それを排除してしまえば良いと」


 まぁ、簡素に考えればその答えに到達するわな。


「私は人の趣味を邪魔する宇宙意思を排除する為、箱庭の中に入ろうと考えました......が、しかし!」


 そこで、宇宙意思は深刻な顔になった。

 ......なんだろう?

 何か、深い理由がありそうな顔になっているな。


「私はここで一つの問題に気付いてしまうのです......私がそこに行くのはとてつもなく面倒臭いと!」


『行けよっっっっ!』


 くわわっ! と、真剣な顔して、思いきりふざけた台詞を言い放った宇宙意思ひきこもりに、私は思いきり叫んでしまった。


「こうして、私は自分の分身を作りました。私の身体をベースにし、ゆっくり一万年と二千年掛けて造り......私とほぼ同じ能力を持った宇宙意思を」


 八千年過ぎた頃から恋しくなりそうな時間の使い方だったが、そこは敢えてスルーした。

 ネタ的に、今の若いヤツは知らないだろうし。


 閑話休題。


 どうやら、ひょんな所でみかんの誕生秘話を聞いてしまった模様だ。

 そうか......あいつがチートなのは、存在その物がチートだったからか。

 なんだか妙に納得出来てしまえるんだから......複雑だった。


「もし、他の宇宙意思と遭遇した時は、とっちめて下さい。やっぱり向こうも目的なく存在してるだけの暇人ですから。何しても平気です」


 結構、殺伐な事を言うヤツだ。

 そして、これがみかんの親だとわかると、色々と納得出来てしまう。

 この親にして、あの娘ありって感じだったからだ。


「ああ、そうだ......折角、ここに来たのですし、何かプレゼントでも上げましょうか」


 ......?

 プレゼント?


 何をくれるんだろう?

 そんな事を考えていると、


 ポゥ......


 私の身体が淡く光った。

 

 程なくして、ゲーム画面の様なフォログラフィーが私の前に出現する。

 画面を眺めると、様々なスキルの様な物が書かれていた。


 これが、プレゼント?

 くれると言うのか? ここに書いてあるスキルを?


 うーむぅ......。


 どうでも良いが、全部チート染みたスキルだ。

 私は画面の内容をツラツラと読みながら、思わず唸ってしまった。


「表示の仕方は色々あるのですが、こっちの方が見やすいでしょ? そこから......そうですねぇ、三つ上げますか。普段は精々二つ位しか上げてないのですが、今回は私が貴女を気に入ったので特別サービス!」


『......どうも』

 

 良くわからないが、取り敢えずお礼を言った。

 てか、この画面も良く分からないな......何かのゲームか?


「選択を選ぶのに、時間制限はありません。ゆっくりじっくり考えて......ああ、そうだ、お茶でも用意しますか」


 お茶、あるんだ......。

 変なトコで驚く私がいた。


 そこからお茶を飲み飲み、のんびり考え......三つのスキルを選ぶのだった。   

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ