表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/61

第5話 蠢くモノたち

「何だこれ?」


タブレットを水面に近づけて撮影しようとした。画面には「異常な光学パターンを検出」という警告が表示された。文字が、血のように赤い。


ヴァージニアは岸辺にしゃがみ、スケッチブックを開いた。色鉛筆を取り出し、水面の様子を描き始めた。


「キラキラしてるけど…変だよ」


囁き、手が震えた。水を覗くと、赤い影が揺れて不思議な光を放つのが見えた。光が、花びらのように開いては閉じる。


「光が...話してる気がする」


ほとんど聞こえないほど小さな声で言った。


スケッチブックには、水面の様子と共に、光のパターンが細かく描かれていた。線が交差し、波紋のように広がった。描いているうちに、波紋が花びらのような形を作り始めた。チューリップ。水の中で咲く、赤いチューリップ。


ジュディはウーちゃんを片手に持って小川の浅い部分に近づいた。


「ウーちゃん、水遊び!」


笑い、水をかき回した。赤い影が波紋に混じり、水面が一瞬黒く濁った。ウーちゃんの足に、黒い何かが付着する。


「ウーちゃん、汚れちゃう!」


慌てたが、メアリーがすかさず駆け寄った。


「ジュディ、離れて!」


声を上げ、娘の手を引いた。手が触れた瞬間、電気のような何かが走る。


ティムも危機感を抱き、すぐに立ち上がった。


「メアリー、戻ろう」


「俺が後ろから見ている」


家族を先導するメアリーの後ろを歩きながら、何度も肩越しに小川を振り返った。水面に、誰かの顔が映っているような気がして。


メアリーは子供たちを先導し、バンガローへと急いだ。ジュディの小さな手をしっかりと握り、アールとヴァージニアを急かした。


「急ぎなさい、でも走らないで」


声が震えている。


バンガローに戻ると、室内はまだ暖炉の温もりで包まれていた。でも、その温かさが、かえって不気味に感じられる。アールが暖炉のそばに座り、タブレットを手に取った。


「小川、変だったね」


撮影した映像を再生し始めた。


「光の動き、規則的だよ。ランダムじゃない」


眉を寄せた。画面の中で、赤い光が明確なパターンで点滅している。S.O.S.のような、助けを求めるような。


ヴァージニアは暖炉の横の椅子に腰掛け、スケッチブックを膝に置いた。


「水のキラキラ…怖かった」


囁き、描いた絵を見つめた。窓をちらりと見た。


「何か見てる気がする」


窓の外で、霧が顔のような形を作っては消えていく。


指が無意識に新しいページを開いた。そこに描き始めたのは、闇の中で赤く光る何か—まだ形のはっきりしない、不安の象徴だった。でも、その中心には、やはりチューリップが。


ジュディはメアリーの膝に座り、ウーちゃんを抱きしめていた。


「ウーちゃん、水遊び楽しかったね」


笑い、メアリーの腕に寄り添った。暖炉の火を見つめた。


「あったかい」


でも、ウーちゃんの足についた黒い染みが、少しずつ広がっている。


メアリーがティムに視線を送り、小さな声で尋ねた。


「ティム、昼過ぎに晴れるかしら」


声を低くして続けた。


「あの赤い光、自然現象とは思えないわ」


ティムはポーチに出て、空を見上げた。


「晴れるといいな」


声には確信がなかった。深呼吸し、森の香りを感じようとした。松の香り、湿った土の匂い、そして…かすかな金属臭。空気が、少しずつ変質している。


窓の外では、赤い影が水面に映る月のように静かに揺らめいていた。メアリーはそれに気づいたが、さりげなく窓から離れた。子供たちの方を向いた。


「夜はゲームでもしようね」


家族を見回し、その存在に力をもらった。指が首元のペンダントに触れた。


暖炉の火が、不意に青く燃え上がった。一瞬のことで、誰も気づかない。でも、ヴァージニアのスケッチブックには、その瞬間が描かれていた。青い炎の中で咲く、赤いチューリップ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ