表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
38/61

第38話 レイナとの別れ

「最後までかっこよく決めたかった」


壁に寄りかかったレイナが苦しげに微笑んだ。その笑顔は、もう孤独ではなかった。


「医務室へ急げ!」


メアリーの訴えにレイナは静かに首を振った。


「待って。もうダメよ」


彼女は子供たちを手招きした。


「おいで」


子供たちが近づくと、レイナは最後の力を振り絞って語り始めた。


「人生で大事なのは希望を捨てないこと。家族と仲間を信じて進むの」


「私は一人で戦ってきたけど、皆と一緒になって初めて分かった。守りたい人がいることが、こんなに嬉しいものだとね」


一人で生き延びるために何をしたか...トランクに揺れる遺品たち。かつて守れなかった人々。でも今は違う。


息を整え、重要な情報を伝え始める。


「2025年6月20日、ドーセットの森の小川。あそこであなたたちがナノマシンに触れた」


メアリーとティムが顔を見合わせる。


「あの接触が時空転移の鍵なの。分室の地下にエリザの制御装置がある。そこに行けば、過去に戻れるかもしれない」


「2025年に戻って実験を止めれば、大崩壊を防げる」


震える手がコートのポケットからメモを取り出し、メアリーに渡した。


「お願い……この光だけは、消さないで……」


レイナは力尽きたように目を閉じ、手が力なく落ちた。


外でランドマスターが爆発し、炎と煙が空を赤く染める音が響いた。


住民たちが息を呑み、シェルター内に深い静寂が広がった。


住民たちの中には涙を流す者もいた。自分たちのために戦った彼女への敬意と、己のエゴへの恥じらい。


ティムがレイナの遺体に近づき、膝をついて見つめた。


「彼女の意志を無駄にしないよ」


メアリーがティムの肩に手を置く。


「レイナのために動くわ」


「レイナさん、僕たち頑張るからね」


アールの声には幼さと強さが混じる。


「いつかスケッチに描くよ。レイナさんの強いところを」


ヴァージニアはスケッチブックを抱く。すでに心の中で、レイナの最後の笑顔を描き始めていた。


「ウーちゃんも悲しいって」


ジュディの無邪気な言葉。


住民たちの間に動揺が広がる。


「彼女が死んだのか…俺たちの希望が」


突然、シェルターの通信機からエリザの冷たい声が響いた。


「レイナが死んだのね。だが役に立ったわ」


ティムが激しく反応する。


「人が死んでるんだぞ!」


床に鉄パイプを叩きつける。


メアリーは涙を抑えながら、レイナから受け取ったメモを開いた。そこには、見覚えのある文字が並んでいた——Dahlia、Tulip、River。


「何だこれ…」


ティムが家族を集める。


「レイナの意志を無駄にはしない」


メアリーが頷く。


「レイナのために動くわ」


子供たちも加わる。


「頑張る!」


「諦めない!」


「レイナの分も笑うよ」


住民たちも少しずつ立ち上がり始める。外では怪物の咆哮が近づくが、レイナの遺した希望がシェルターに小さな灯火を点していた。


ティムはレイナの遺体を見つめ、静かに呟いた。


「レイナの希望は俺たちにあるのか…」


答えは既に彼の心の中にあった。そして、床に落ちていたレイナの暗号めいたメモを、ヴァージニアがそっと拾い上げた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ